- 締切済み
- すぐに回答を!
はしか・風疹→予防接種
「風疹」も今流行の「はしか」も抗体が低い(or かかってないかも知れない‥‥)と思うので、 二人目を妊娠する前に予防接種を受けたいと思っています。 抗体の検査をすればいいのですが、恐らく「↓低い」と出ると思うので てっとり早く予防接種を受けてしまいたいと思います。 が、やはり検査をしなければ予防接種はできない(して貰えない)ものなのでしょうか?? また予防接種後は「即妊娠不可」とありましたが、 「風疹」も「はしか」も両方受けるとなると かなり先(4・5ヶ月?)まで妊娠してはいけないという事になるのでしょうか?? 色々と調べては見たのですが、混乱してきてしまいましたので どなたか詳しくお解りの方、宜しくお願い致します。
- gokann
- お礼率71% (65/91)
- 妊娠
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- asukay
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは。 わたしも妊娠希望なので、その前に風疹の予防接種を!と思い、病院に行きました。 わたしの場合は、風疹にかかったことはなく、また予防接種もしていないので、 抗体がないのは明らかだと思っていたのですが、 お医者様いわく、抗体を持っていた場合に予防接種をすると過剰反応がでる可能性があり、 危険なので抗体チェックの検査は必須と言われました。 抗体をチェックしたところ、驚くことにしっかりとした数値で抗体保有していました。 お医者様にかかったこともないし、予防接種もしていないのに、そんなことがあるのかと、聞いてみましたら 知らない間に感染していて症状がでないまま、治まることがあるそうです。 なので、検査に費用はかかりますが、やはりチェックされた方がいいと思います。
- 回答No.1

接種から妊娠までは最低でも2,3ヶ月はあけたほうがいいと思います (生ワクチンなので) それに抗体がちゃんとついたかの確認をしてからでないと予防接種した意味がないですよね 現状、はしかのワクチンが足りないので 「検査して抗体がない人」を優先するように通達か何か出ているようです あまっているところ(十分持っているところ)であれば、検査なしで接種するかもしれません
関連するQ&A
- 麻疹風疹の予防接種について
中一の男子です。 麻疹風疹の予防接種は、必ず打たなくてはいけないのですか? 抗体検査後に打つのは可能ですか? 生ワクチンには水銀は入ってないですか? 以上教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- 妊娠希望ですが麻疹風疹の予防接種は?
妊娠を希望しています。今1歳の子がいるのですが麻疹風疹の予防接種を受けないといけません。私は風疹の抗体が8しかありませんが、小児科の先生に聞くと私自身の予防接種はしなくてもいいといわれました。 しかし子供は受けないといけないのですが打ってすぐに私は妊娠したとしても問題はないのでしょうか? 妊娠した後に打つのはどうでしょうか?
- 締切済み
- 妊娠
- 成人女性の風疹、麻疹予防接種について
今晩は。 今年の秋に結婚する者です。 妊娠は直ぐには予定しておりませんが(遅くても1年以内には開始しようと思っていますが)、注射してから3ヶ月は避妊しなければいけないし、何時出来ても良いように風疹の予防注射をと考えています。 注射を取り扱っている医院幾つかに問い合わせしたのですが、風疹抗体検査からの予防注射の医院と、風疹と麻疹との混合注射を取り扱っている医院がありました。 抗体検査からの予防注射を考えていたのですが、私は風疹にも麻疹にもかかった事がありません。 風疹は学生の頃予防注射しなかった年代なので抗体は無いと思うのですが、学校を休みがちだったので麻疹の予防注射をしたか記憶が定かではありません。 この場合抗体検査をせずに混合を受けておくべきでしょうか? それともどちらも抗体検査してから受けるべきですか? 風疹検査は聞きますが麻疹は聞いた事ないのですが、大体の医院でして貰えるのでしょうか? 詳しい方、経験者の方いらっしゃいましたらご教授下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 風疹の予防接種について教えてください。
二人目を妊娠したとき、産婦人科で風疹の抗体検査があり、「抗体がないので、三人目を考えるなら、妊娠前に予防接種を受けておいてね」と言われました。ちょうど今、三人目を考えており、風疹の予防接種を受けようと思っていました。病院で「接種後2ヶ月は妊娠を控えてください。胎児に影響が出ますので」と言われ、ちょっとあせっています。フルタイムで仕事を持っているので、妊娠する時期も計画的に進めないと大変なのです。(といってもそんなうまくいくとは限りませんが・・・)。できるだけ早く、今週にでも接種しようと思っていたら、長男が金曜日にインフルエンザに感染してしまいました。タミフルを飲んで、すぐからずっと平熱で元気です。家族にもうつっている様子はありません。ただ、病院でそのことを伝えると接種は認められないですよね。でも、家族からでなくとも、職場や外で、しらないうちにインフルエンザに感染していることってありますよね。そのまま風疹の予防接種を受けてしまうとどうなるのでしょうか。危険なのでしょうか。病院で、長男のことを伝えずに受けることも考えているのですが、どうなんでしょう。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 風疹の予防接種について
妊娠を希望しています。 最近テレビで風疹の流行を聞き、急いで抗体検査に行ってきました。 検査の結果抗体がないとのことでしたので、担当のお医者に 「妊娠を希望しており、現在妊娠が確認できていないが、避妊をしていないし妊娠をしている可能性もある」 旨をはなしたところ、 「このまま予防接種をしないまま妊娠をするとリスクがある。 決めるのはあなただが予防接種したほうがいいのではないか。 妊娠していたとしても予防接種をしないでいたリスクよりは接種をしたほうがいい」 と言われて、あまり考えるまもなく接種をしてしまいました。 ただネットとかで情報の確認をすると妊娠中(可能性あり)の予防接種は厳禁みたいな情報があり、帰ってきてから不安になっています。 どなたか妊娠中に予防接種を受けて先天性の病気の赤ちゃんが授かることがあるかどうかご存知のかたがいたら教えてください。 とりあえず今からは2ヶ月ほど避妊はしたいと思います。
- 締切済み
- 妊娠
- 風疹予防接種について
風疹予防接種について教えてください。 妊婦が風疹にかかると奇形児が生まれるなどの問題があるので調べておいたほうがいいと聞きました。 妊娠してからは予防接種は打てず、予防するしかないのでできれば妊娠前に抗体を検査しておいたほうがいいとのことで、産婦人科に電話で問い合わせてみたのですが、先生からは、妊娠してからは必ず検査しますが妊娠前に検査にくる人はあまりいませんよ、どうしても調べたいというのであれば調べますが。。と結構意冷たく言われてしまいました(忙しかったのだと思うのですが) みなさんはどうされたか聞きたくご質問させていただきました。 妊婦になってから風疹にかかる。。という確率はどのくらいなものなのでしょうか? 私は風疹にかかっておらず、予防接種は中学生の時に受けています。 また猫を飼っている為、トキソプラズマも気になっています。これも妊娠してからの検査でいいのでしょうか? よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- インフルエンザ予防接種と風疹麻疹検査
昨日、インフルエンザ予防注射をしたのですが、 10日後に風疹麻疹抗体検査があることを忘れていました。 インフルエンザ予防注射を受けたのですが 風疹麻疹抗体検査への影響はありませんでしょうか? 知識のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 風疹の予防接種断られました
現在、二人目希望中のものです。 一人目妊娠中(約2年前)の検査では、 風疹の抗体は32以下でした。 風疹は予防接種は中学生か小学生で一度 受けた気がしますが、 かかったことはないと思います。 二人目がほしいので (8月頃から考えています) 5月に婦人科で予防接種をしたいと伝えたところ、 2年前に32あれば必要ないと断られました。 だけど、風疹のニュースを見るたび、 不安になります。 年齢も高齢なので、 早く子供は欲しいですが、 風疹がこの先拡大していくようなら、 受けられる病院を探すべきか迷っています。 ただ、抗体が今も32あるならば、 ここまま気を付けながら生活していけばよいのか…。 秋頃には収束してくれればよいのですが…。 2人以上お子さんがいらっしゃる方は、 一人目と二人目で抗体下がりましたか? また、同じように数年前32位の方は 予防接種受けましたか?
- ベストアンサー
- 妊娠