• ベストアンサー

ウルトラマンVS仮面ライダー

noname#36748の回答

noname#36748
noname#36748
回答No.10

ウルトラマンは子供の頃にウルトラマン~レオがよく早朝に 再放送をしていたのを見ました。 ジョーや80も小学生だったので見ていましたが 全部本腰を入れて見たって事は無いですね。 子供だからウルトラマンは見ると言う感じでしょうか。 平成になってのウルトラマンは全く見ていません。 その中で好きなのは何故か新マンです。 仮面ライダーは、ウルトラマンに比べて再放送が 少なかったと思います。1号~ストロンガーまで 殆ど見た記憶が有りません。 スカイライダー、スーパー1は見たのはやはり小学生 でしたが、大好きで見てたって事も無かったです。 平成ライダーは、クウガを何となく見ていて アギトは毎週欠かさず見ていました。 大人なのに劇場に行こうとしたり(結局行かなかったですが) DVDを買っちゃおうともしました。 その次の龍騎、私にはカッコ悪くみえたので それ以降の平成ライダーは見ていません。 そんな訳で一番好きなライダーはアギトです。 以上の理由で私は仮面ライダー派と思われるかも知れませんが どちらが面白いかと言われると、ウルトラマンだと思います。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 平成ライダー、私もクウガ、アギトは見ていました。 でもそれ以降のものはちょっと違和感がありすぎて見れなかったなあ。 ちなみに私はクウガのほうがちょっと好きかな。

関連するQ&A

  • ウルトラマン・仮面ライダー大集合!

    先日とある場所に妻と買い物に出かけました。 ある一画にウルトラマンと仮面ライダーの人形が売っていたので懐かしく見ていましたら、その両方ともその種類の多さにびっくりしました。 ウルトラマンでは最近放送されていた「コスモス」、仮面ライダーでは「アギト、龍騎」などは知っているのですがその他ニセウルトラマンほにゃらら~とか、ブラックウルトラマンほにゃらら~とかぜんぜん知りません。 そこで、今まで出てきたウルトラマン・仮面ライダーシリーズを全て知っているという方! ぜひ教えてください。 どういう順番で登場し、どういう関係なのか? 中には同じシリーズに登場したと思われるキャラクターっていますよね? その辺、詳しく知りたくなってしまった今日この頃です。 宜しくお願いします。

  • ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊 ゴジラ

    長きに渡るシリーズとなっている特撮作品の中で、仮面ライダーが最もデザイン面での変化が大きいのは何故ですか? 長きに渡るシリーズとなっている特撮作品として、  【ゴジラ】、【ウルトラマン】、【仮面ライダー】、【スーパー戦隊】 が挙げられますが、2016年はその全てに新作が登場しました。 それら観てふと思ったのが、 「シリーズ第1作から3作までだけを観た人が、今年の最新作のキャラクター画像を見て、 「このキャラクターは【○○】だ」 と当てられないのは【仮面ライダー】シリーズだけではないのか?」 ということです。 【ゴジラ】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、トライスター版を除けば、「このキャラクターは【ゴジラ】だ」と当てられるでしょう。 【ウルトラマン】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、ウルトラマンUSAを除けば、「このキャラクターは【ウルトラマン】だ」と当てられるでしょう。 【スーパー戦隊】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、4作目以降のほぼ全てに関して、「このキャラクターは【スーパー戦隊】だ」と当てられるでしょう。 しかし・・・ 【仮面ライダー】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人は、『響鬼』、『ウィザード』、『ゴースト』、『エグゼイド』のライダーのキャラクター画像を見ても、「このキャラクターは【仮面ライダー】だ」と当てることは出来ないように思えます。  それほどに、仮面ライダーはデザインの変化が大きいということです。 同じように長く続いている特撮キャラクターであるのに、何故このような違いが出ているのでしょうか? それとも、実は違いなど出てはいないのでしょうか?

  • ゴジラ ウルトラマン 仮面ライダー 戦隊 デザイン

    長きに渡るシリーズとなっている特撮作品の中で、仮面ライダーが最もデザイン面での変化が大きいのは何故ですか? 長きに渡るシリーズとなっている特撮作品として、  【ゴジラ】、【ウルトラマン】、【仮面ライダー】、【スーパー戦隊】 が挙げられますが、2019年はその全てに新作が登場しました。 それら観てふと思ったのが、 「シリーズ第1作から3作までだけを観た人が、今年の最新作のキャラクター画像を見て、 「このキャラクターは【○○】だ」 と当てられないのは【仮面ライダー】シリーズだけではないのか?」 ということです。 【ゴジラ】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、トライスター版を除けば、「このキャラクターは【ゴジラ】だ」と当てられるでしょう。 【ウルトラマン】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、ウルトラマンUSAを除けば、「このキャラクターは【ウルトラマン】だ」と当てられるでしょう。 【スーパー戦隊】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、4作目以降のほぼ全てに関して、「このキャラクターは【スーパー戦隊】だ」と当てられるでしょう。 しかし・・・ 【仮面ライダー】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人は、『響鬼』、『ウィザード』、『ゴースト』、『エグゼイド』のライダーのキャラクター画像を見ても、「このキャラクターは【仮面ライダー】だ」と当てることは出来ないように思えます。  それほどに、仮面ライダーはデザインの変化が大きいということです。 同じように長く続いている特撮キャラクターであるのに、何故このような違いが出ているのでしょうか? それとも、実は違いなど出てはいないのでしょうか?

  • ゴジラ ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊

    長きに渡るシリーズとなっている特撮作品の中で、仮面ライダーが最もデザイン面での変化が大きいのは何故ですか? 長きに渡るシリーズとなっている特撮作品として、  【ゴジラ】、【ウルトラマン】、【仮面ライダー】、【スーパー戦隊】 が挙げられますが、昨年はその全てに新作が登場しました。 それら観てふと思ったのが、 「シリーズ第1作から3作までだけを観た人が、今年の最新作のキャラクター画像を見て、 「このキャラクターは【○○】だ」 と当てられないのは【仮面ライダー】シリーズだけではないのか?」 ということです。 【ゴジラ】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、トライスター版を除けば、「このキャラクターは【ゴジラ】だ」と当てられるでしょう。 【ウルトラマン】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、ウルトラマンUSAを除けば、「このキャラクターは【ウルトラマン】だ」と当てられるでしょう。 【スーパー戦隊】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、4作目以降のほぼ全てに関して、「このキャラクターは【スーパー戦隊】だ」と当てられるでしょう。 しかし・・・ 【仮面ライダー】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人は、『響鬼』、『ウィザード』、『ゴースト』、『エグゼイド』のライダーのキャラクター画像を見ても、「このキャラクターは【仮面ライダー】だ」と当てることは出来ないように思えます。  それほどに、仮面ライダーはデザインの変化が大きいということです。 同じように長く続いている特撮キャラクターであるのに、何故このような違いが出ているのでしょうか? それとも、実は違いなど出てはいないのでしょうか?

  • ゴジラ ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊

    長きに渡るシリーズとなっている特撮作品の中で、仮面ライダーが最もデザイン面での変化が大きいのは何故ですか? 長きに渡るシリーズとなっている特撮作品として、  【ゴジラ】、【ウルトラマン】、【仮面ライダー】、【スーパー戦隊】 が挙げられますが、昨年はその全てに新作が登場しました。 それら観てふと思ったのが、 「シリーズ第1作から3作までだけを観た人が、今年の最新作のキャラクター画像を見て、 「このキャラクターは【○○】だ」 と当てられないのは【仮面ライダー】シリーズだけではないのか?」 ということです。 【ゴジラ】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、トライスター版を除けば、「このキャラクターは【ゴジラ】だ」と当てられるでしょう。 【ウルトラマン】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、ウルトラマンUSAを除けば、「このキャラクターは【ウルトラマン】だ」と当てられるでしょう。 【スーパー戦隊】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、4作目以降のほぼ全てに関して、「このキャラクターは【スーパー戦隊】だ」と当てられるでしょう。 しかし・・・ 【仮面ライダー】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人は、『響鬼』、『ウィザード』、『ゴースト』、『エグゼイド』等のライダーのキャラクター画像を見ても、「このキャラクターは【仮面ライダー】だ」と当てることは出来ないように思えます。  それほどに、仮面ライダーはデザインの変化が大きいということです。 同じように長く続いている特撮キャラクターであるのに、何故このような違いが出ているのでしょうか? それとも、実は違いなど出てはいないのでしょうか?

  • ウルトラマン 仮面ライダー テレビシリーズ 

    (1)どうしてウルトラマンは16年間、仮面ライダーは12年間それぞれのテレビシリーズの放送がなかったのですか? (2) どうしてウルトラマンや仮面ライダーはテレビシリーズが10年以上がやらなくても復活できたのですか? (3)仮にスーパー戦隊やプリキュアは10年以上やらなくても復活出来ると思いますか?

  • ウルトラマン 仮面ライダー 世界観 昭和

    ⑴どうして昭和のウルトラマンや仮面ライダーの地続きの世界観の設定なんですか? ⑵仮面ライダーはウルトラマン(メビウスやゼロやタイガ)と違い昭和シリーズの設定、世界観を受け継いだ作品が作られないのはどうしてなんでしょうか? (ディケイドとか劇場版は別として)

  • ウルトラマン 仮面ライダー テレビシリーズ

    どうしてウルトラマンは16年間、仮面ライダーは12年間それぞれのテレビシリーズの放送がなかったのですか?

  • ウルトラマンと仮面ライダー

    記憶があやふやですが,確か「帰ってきたウルトラマン」の頃から,裏番組になり, ビデオがない時代なのでどちらかしか見られませんでした。 ウルトラマン(レオまで)と仮面ライダー(ストロンガーまで)のどちらが好きですか?(どちらを見ましたか?)

  • ウルトラマン 仮面ライダー テレビシリーズ 復活

    (1)どうしてウルトラマン80からウルトラマンティガまでの15年6ヶ月、 仮面ライダーBLACK RXから仮面ライダークウガまでの10年5ヶ月それぞれのテレビシリーズの放送がなかったのですか? (2) どうしてウルトラマンや仮面ライダーはテレビシリーズが10年以上がやらなくても復活できたのですか? (3)仮にスーパー戦隊やプリキュアは10年以上テレビシリーズをやらなくても復活出来ると思いますか?