• 締切済み

会社帰りのスポーツクラブへ行く場合食事は?

zunzun37の回答

  • zunzun37
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

目的にもよると思いますが、ダイエットなら絶対にスポーツ前に食べておく方がいいと思います。空腹だと確かに脂肪燃焼をしますが、筋肉も燃焼してしまう恐れがあります。ダイエットには、筋肉はとても大切なので、出来れば燃焼させない方がベストです。 急速な効果は、空腹の運動で得られますが、実際には体質的に太りやすい体質を作ってしまいます。 筋肉が減ると、基礎代謝が落ちてしまいます。この事により、せっかく落ちた体重も増加させる恐れがあります。 私も、スポーツ選手としてやっていた時は基礎代謝がかなり高かったのですが、運動を辞めてしまってから数年後筋肉の減少と共に太りだし、食生活を変えても少しずつ太ってしまいました。スポーツクラブに通い体重を落とすように努力していたのですが、食事を終わってからしていたので、一時的には体重が減ったのですが、一緒に通っていた仲間3人共に現在は、通う前より体重が増加し、初めてこの事に気づいた次第です。 トレーナーの方に、色々相談したりするとサプリメント等も含めてアドバイス頂けると思いますよ!頑張ってください。

関連するQ&A

  • スポーツクラブに入会すべきかどうか。

    自分で決めろ、と言われそうなんですが スポーツクラブに入会すべきかどうか、悩んでいます。 かなりの運動不足のためか、太っていて 痩せたいんですが 過去スポーツクラブに入会しても、「行かなきゃ」という強迫観念だけがあり あまり回数行けませんでした。 それでやめてしまいました。 本来、スポーツは嫌いじゃないのですが、ゲーム形式のもの(テニスとかバトミントンとかバスケとか)はわりと好きなんですが、 エアロビとかはちょっと恥ずかしいですし、リズム感もないほうで エアロバイクとかランニングマシーンなどは恥ずかしくはないですが 孤独なスポーツで、あまり面白みを感じません。 帰りのお風呂なんかはわりと好きだったんですけど、スポーツクラブは、タオルだとか下着だとか、用意もしなければなりませんよね? でも、通っていたときは、やはり何もしないよりは少しは痩せたり、少なくとも現状維持くらいはできた気がするんです。 やはり、ダイエットは、食事と運動の併用ということかなあ、と思うんですね。 スポーツクラブに再度入会すべきでしょうか? ご意見お願いします。 他の、ダイエットにまつわる情報、成功体験などもあればお願いします。

  • 会社帰りのスポーツクラブ

    今、平日の帰宅後にスポーツクラブに通っているのですが、 帰宅 ↓ 荷物準備 ↓ 車でスポーツクラブへ という感じなのですが、スポーツクラブは帰宅途中の駅の近くなので、本当は会社帰り直に行きたい所です。 ですが、ジャージ、靴、タオル、着替えはかさばるので会社に持っていくと邪魔です。 スポーツクラブの有料ロッカーというものがありますが、最低でもタオルと着替えは毎回持っていかないといけませんよね。 そこで、会社帰りにスポーツクラブに通っている方に質問なのですが、皆さんはどうしてるんですか?通っているスポーツクラブでも、会社帰りと思われるサラリーマン風の人がスーツで入っていきますが、かばんも普通のビジネスバッグで、どこからジャージとかを持ってきたのか謎です。 よろしくお願いします。

  • スポーツクラブと食事の関係

    最近、スポーツクラブに入会しました20代後半(女)です。 激しい運動はせず、軽く歩いたり程度の有酸素運動を中心に ストレッチ的なことをします。 今は、夕方6時くらいの時間帯には施設を出ている感じなのですが、 今後、仕事などの都合で、施設を出るのが7時台だと望ましいと 思っています。つまり、会員種別の変更を検討しているのです。 それに当たり、お伺いしたく思う件があり書き込ませていただきます。 自宅に就くのは夜の8時くらいになるわけなので、ちょうど、夕食の 時間帯です。運動後ということで、食事量が増えてしまい 太ってしまったり食生活が乱れるのではないか?と心配ですが 大丈夫でしょうか。 また、8時半くらいにスポーツクラブが一気に込み合うんですが、 仕事終わりに来ていらっしゃる方は運動前に簡単に食事を済ませてから いらっしゃっているんでしょうか。 仕事を終えてから軽食を取り、そしてスポーツ後に普通の夕食を とっていらっしゃるんでしょうか。

  • 会社からスポーツクラブ直行の時の夕食

    10日ほど前から会社の近くのスポーツクラブに通い始めました。仕事が終わってから大急ぎでスポーツクラブへ行き、19:00頃からマシントレーニングやスタジオレッスンを21:30頃まで行って、風呂に入って出てくると22:00過ぎ。食事をすると帰りが遅くなってしまうので、すぐに電車に乗って買い物をして23:30頃に帰宅。夜遅くの飲食はかえって太りそうですが、空腹で眠れないので、カップシチューと野菜ジュースだけ飲んで寝ています。 今のところまだ3回しかスポーツクラブへ行っていないので、このような夕食で済ませていますが、今後は週2~3回は会社の帰りに通う予定なので、今のままの夕食では体に悪そうな気がします。運動前にあまり食事を取り過ぎると気分が悪くなりそうですが、何も食べないで遅くに帰宅するのも良くないような気がします。運動中はスポーツドリンクを500ccほど少しずつ飲んでいます。 会社で19:00頃まで仕事→スポーツクラブへ直行→22:00過ぎに終了→23:30頃帰宅 のタイムスケジュールの場合、どのタイミングでどの程度の食事をするのが良さそうでしょうか?

  • スポーツクラブについて教えてください!

    私は今高1なんですが 最近太ってしまい、運動を全然していないので スポーツクラブ(フィットネスクラブ・・?)に入りたいと思っています。 そこで、分からないことがあるので教えてください! ☆どこのスポーツクラブでも高校生は入会できますか? ☆できれば、インストラクターの方などのアドバイス無しで、 自分で自由に運動をしたいのですが、それは出来ますか?

  • ダイエット中の食事

    こんにちわ、最近スポーツクラブに通って筋トレに励んでます。かなり太っているのでまあそこそこやせるスピードは早いと思います。まあ、ここでふんばるのがいつも難しいのですが・・・。 大体一日おきに筋トレ&有酸素運動→有酸素運動と励んでいます。水分補給はしっかりやっていてアミノ酸とかもとっています。 朝食とか昼食をとるとおなかがかえってすいてつらいので何も食べないで運動してます。夕食は一日一快食並にたべています。ただ、私の場合たとえ他の食事をたべても夕食の量は変わらないんです。今悩んでいるのはマイクロダイエット的なものを朝昼に飲んだ方がいいのかどうかです。摂取カロリーも費用も増えるのであまり歓迎したい事態ではないんですが、取った方がやせやすいのなら取るべきかなあと。食事を取らずに運動するのがよくないのは重々承知しているのですが、その方が身体がすっきりするんですよね。太ってはいますが、血圧やその他もろもろは健康です。

  • 旦那さんが職場の女性と同じスポーツクラブに入ったら?

    旦那さんが職場の女性と同じスポーツクラブに入ったら? 先週、 会社の親しい先輩(男性)から一緒にスポーツクラブに入らないかと誘われました。 3人一緒に入会すると得なプランがあるということで、 スポーツクラブの近所に住んでる人で仲間を探していたみたいなんです。 でもそのプランは運動音痴な私には高かったのでお断りしました。 先輩も別のスポーツに興味が移り、この話は立ち消えになりました。 ですが、ちょっと運動してダイエットしたいなとは前から思っていて 昨日偶然そのスポーツクラブを通りかかったので 軽い気持ちで見学したら安いプランがあったし良さげだったので入会してみました。 きょう先輩にそのことを報告したら 「じゃあ俺は入会しないでおくわ、 誰かに見られてふたりで同棲してると思われたら大変だから(笑)」 と言ったあと 「やっぱりいつか入るかも」 と言ってました。 まぁ私としてはプールにいる時だけは恥ずかしいから会いたくないなって感じですが。 別に会社の同僚と同じスポーツクラブだからって 周りから変に誤解されたりしないですよね? 別に一緒に行くわけじゃないし奥さんとかも気にしないですよね?

  • スポーツクラブに行く時の食事は?

    最近、ダイエットを目的としてスポーツクラブに通いはじめました。 仕事をしているので夜間に通っているのですが、夕食はどんなタイミングに、どのようなものを摂るのが効率が良いのでしょうか? スポーツクラブへ通う日のスケジュールは、いまは下記の通りです。 18:00 終業 19:00 帰宅 19:00-19:30 夕食(※普通に一人分/おかず+ご飯少な目) 20:00 スポーツクラブへ出発 20:30-22:00 スポーツクラブでトレーニング 22:30 帰宅→入浴 0:00頃 就寝 ちなみに私は、BMI値29、体脂肪率42%とかなりの肥満です。基礎代謝は1413Kcal程度という結果でした。 また、「●日までに●Kg落とさなければ!」というダイエットではなく、1年くらいかけて徐々に標準体重を目指していければ、という気持ちでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スポーツクラブに通っているのですが・・・

    3月よりスポーツクラブに通っています。 目的はダイエット+健康維持です。 ダイエットの方は体型は少しずつ変わってきたようで、おなかがへこみ、ヒップアップも実感できます。 通う前には入らなかったジーンズもラクラクです。 が、体重、体脂肪はほとんど変化がありません。 こんなのあり?! 子どもの幼稚園の都合で、週に2、3回しか通えません。 1回の運動内容は、筋トレ20分、有酸素運動30分というところです。 来月からはもう少し長時間で来そうなのですが、こんな調子でダイエットは達成されるのでしょうか?

  • スポーツクラブの良いところ、悪いところ

    現在、運動不足解消&ダイエットのためスポーツクラブに行こうか迷っているのですが、スポーツクラブに行ってこんな効果があった(身体的でも精神的でも)などの体験談や、行ってみたけどこんなところが嫌だった、自分には合わなかったなど色々お話を伺いたいのですが。どうぞよろしくおねがいします。