• 締切済み

披露宴の支払いについて。

pu-suke00の回答

  • pu-suke00
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.2

まず、カード会社の前に、結婚式を挙げる会場で カード払いがOKか確認してありますか? ダメな会場もあるので要注意です。 それと、限度額に関しては「結婚式の支払いの為」と言うと、 その時だけ限度額をあげてくれるカード会社もあります。 (ほとんどができる、と聞いたことがあります。) 私はJCBを使用していますが、結婚式場と日程を聞かれて、OKでしたよ。 ちなみにJCBは、ポイント制で現金還元や商品券、品物に換えられます。

sabura
質問者

お礼

 カード払いがOKかの確認。してませんでした・・・。 当然ですよね。まず、それを確認してみます。 ほぼ使っていませんが、私が唯一持ってるカードがJCBなので式場がOKなら可能性ありですね。  参考になりました。有難うございます。

関連するQ&A

  • クレジットカードでの高額支払い

    まもなく結婚することになりました。 その際の挙式費用をクレジットカードで支払いたいと考えております。高額のため,支払いポイントがたくさんたまるだろうと考えているからです。(式場側はカードでの支払いOKといっております) 当然、現在持っているカードの支払い限度額を大きく越えてしまう金額になります。 このような時にカードを使ううまい方法はあるのでしょうか?

  • 式場への支払い

    式場への支払いってカードでも大丈夫ですか?? カードの限度額ってありますよね?? ちなみにJCBカードを持っています。 式場に支払う金額は260万です。 まったく分からないので教えてください。

  • クレジット機能なしのマイレージカード

    お世話になります。 当方、たまにですが仕事柄、海外に行くことがあります。で、飛行機に乗った距離に応じて、ポイントがたまり、そのポイントに応じて特典がもらえるシステムとしてマイレージがあると知りました。ただ航空チケット自体は、会社が準備してくれるので、クレジットカードを使用するタイミングはありません。それでもチェックインの時に、提示することで、マイレージを貯めることができるカードがあると聞いたことがあり、ここで質問させていただくことにしました。 1.利用するのは、マレーシア航空・シンガポール航空などが主な航空会社ですが、なにかオススメのカードはありませんか? 2.そのカードに入会するにはどうしたらよいのでしょうか? 3.すでに使用済みの半券でも、利用可能と聞いていますが、どこの会社でしょうか? 以上、知見をお持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • クレジットカードの特典

    今度、クレジットカードを作ろうと思うのですがどうせ作るなら特典の良いところのカードを作りたいと思います。 今のところ、マイレージが貯められるカード会社にしようかなと思っていますが、他にどんな種類の特典があるか教えてください。 あと、マイレージならいちばんポイント還元率が高いところはどこか教えてください。 できれば年会費無料で探しています。

  • カード選択に迷っています

    いつもお世話になります。今現在で法人でシェルビジネスカードを使っております。以前は法人でも金額によりガソリンが、かなりリッターあたり割引されていましたが今はあまりメリットを感じません。ですのでマイレージ?よく解かりませんがポイントがたまり得だと友人が言っていましたがそれに変えようか迷っています。あと、今回ETCのカードもJCBで作りました。他になにか特典があるクレジットカードがあれば教えていただきたく質問いたしました。金額は年間で120万ほど使います。内訳はガソリン等燃料や車の管理費が8割です。どなたか、アドバイスお願い致します。

  • カードの有効な使い方

    年間120万円位カードで買い物をします、航空会社のマイレージのポイントを貯めるとするならどこがお勧めでしょうか?マイレージに拘らず他にもお得なポイントが貯まるカードはありますか?

  • 披露宴の席次表の作り方を教えてください・・

    結婚披露宴で出てくる席次表を自分で作ってみようかなあと思っています。式場に頼むとなんと1枚700円もかかるのです。席次表自体はexcelで作って、台紙を用意してそれに貼り付けたいと思うのですが、台紙の作り方、デザインについてアドバイスできる方いらっしゃたら教えてください。また、全く違う作り方でも結構ですので教えて頂けるかたいらっしゃいませんか?

  • 結婚式・披露宴をするか悩んでいます。

    来年結婚予定で、今いくつか式場を回って見積もりを見ているのですが、どうおさえて見積もっても、例えば1.5次会のような形にしても、50万ほど自己負担額なので、式披露宴をする事自体悩み始めました。 50万円あれば海外旅行できるし、一生に一度とはいえたった1日の為に、、、と思ってしまいます。。 それに50万からなんやかんやであがるかもしれないし、考えだすとやめとこうかなとも思ってしまいます。 結婚式した方はやはりやってよかったと思いますか? もちろんやらなかったらよかったとかは、プランナーとかの粗相がない限りないかなとは思いますが、別にやらなくてもよかったなとか、ありますでしょうか? ドレスは着たいので前撮りはする予定なのと、挙式披露宴をしない代わりに、ほんとうに仲のいい夫と共通の友達数名を新居に呼んでホームパーティとかでもありかなという案も出ています。 ただ新居もそんなに大きくないので、せいぜい6人呼ぶくらいが限界かなとも思うのですが... 結婚式された方の意見お伺いしたいです! 他にもここだと安いよとかこういう方法もあるよとかあれば教えていただきたいです! 大阪で探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 公共料金のカード支払い(ポイント付与)について

    タイトルの件ですが、最近は色々な種類のカードがあり、また支払額に応じてポイントが付与されたりしますが、電気・ガス・水道・家賃など、毎月の支払いに関して、ズバリどのカード会社のカードを使用するとお得になるでしょうか? 当方は現在、一つの銀行から直接引落としをしておりますが、それをカード会社経由の引落としに変更するには、実際はどのように手続きを行うのでしょうか? (銀行に出向く? 電力会社・ガス会社に連絡する? カード会社へ連絡する?)

  • カードでの買い物と現金の違い

    カードはポイントが付くけど手数料が取られる 現金は手数料はないがポイントが付かない そう思っているのですが 会社から渡されている VASA使っているのですが、どちらがお得なのでしょうか? マイレージなどで2か所にポイントをつけるというものもあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう