• ベストアンサー

小規模の会社の方が収入が多いこともある?

enでIT系の求人を見ていたのですが、 社員100人未満の会社でも経験3年くらいで、 年収400万や500万などわりと収入がよかったのですが 大きい会社の方が収入もよく待遇も良いと おもっていたのですが、そうでもないのでしょうか? それともいいかっこしているだけで、 現状はうそなのでしょうか? 実際に情報のあるかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39881
noname#39881
回答No.2

大企業、中小企業どちらでも働いた経験があります。 10年前後の勤続年数だったら大企業の方が収入が少ない場合が多いですね。特に1~5年は一番差が表れる年数だと思います。 中小企業では3~4年で十分ベテランになれますが、大企業ではまだまだ下っ端扱いです。 ただ勤続年数が20年、30年となると明らかに大企業の方が多くなります。 そして入社してから定年までの収入全部を合計すると、断然大企業の方が多いのです。 記憶が曖昧なのですが、何千万と差があったような… 大企業は福利厚生がしっかりしていますから、ちょっとしたところで得する場面が多々あります。 目先のことだけを見るか、長い目で見るか、それはあなたしだいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#45950
noname#45950
回答No.4

全然ありえますよ。 以前の取引先で、小さな町工場(事務所へは、外階段をあがってたどり着くような)が、ありましたが、社員旅行が 「ヨーロッパ1週間。しかも地方工場勤務のパートの方も全員連れて」 って、言ってました。 給料はいくらかは知りませんが、そこそこいいみたいでしたよ。

noname#24489
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18082
noname#18082
回答No.3

大企業・・・福利厚生しっかりしてる 女性の育児休暇がとれるところもある 中小・・・福利厚生はあまりよくないが 社長しだいで変わるときもある。 (人数少ないから意見は採用されやすい) しかし人数が少ないため、入院したり 産休がとれないので 結局辞めることになってしまう人もいます。 知り合いで個人で働いてた方はかなり収入が高かったが しょっちゅうあいさつまわりをして会話をし 社長の機嫌をとらないとすぐ仕事がなくなるので、 不安定で怖いと大企業に転職しましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok2inaba
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.1

 この場合の収入…というのは、社員の給与という意味ですね?  それでしたら、会社の規模と給与の金額には直接の関係はありません。社員数人の会社でも、社員数万人の会社の10倍以上の給与という会社だってあります。  会社の営業利益が大きければ、それだけ社員や株主に利益を還元できます。しかし、会社の規模が大きいからと言って1人あたりの利益が大きいとは限りません。  たとえば、会社の規模を示す一つの尺度として年商という考え方があります。年商10億円など。一般に大きな会社ほど年商の金額も大きくなる傾向があります。しかし、年商はあくまで取引額であって、利益額ではありません。極端な話ですが、たとえば、経費に9億円、売上げが10億円の会社なら、利益は1億円です。経費に1億円、売上げが3億円の会社なら、利益は2億円です。年商は前者の方が大きいですが、利益は後者の方が大きいのです。年商が大きな会社が儲かっているとはかぎりません。  さらに、社員1000人で利益が1億円の会社と、社員が100人で利益が1億円の会社と、どちらの方が社員の給与を高くできると思いますか? 同じ利益なら、社員が少ない会社(小さい会社)の方が給与を高くできます。  会社の規模と給与の金額は関係ありません。  むしろ、社員の給与がベラボーに高い企業というのは、一般に少数精鋭で、少ない社員で(小さな会社で)大きな利益を生み出している会社です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中小規模の転職支援サービス会社について

    IT系企業への転職活動を行っているものです。 中小規模の転職支援サービス会社について教えてください。 「en転職コンサルタント」に登録をしたところ、 30社ぐらいの中小規模の転職支援サービス会社から スカウトメールが送られてきました。数の多さに正直 びっくりしましたが、どの会社のメールの内容も似たようなもので、 何を決め手に紹介会社を選んだらよいかわからず困っています。 そこで、中小規模の転職支援サービス会社を 利用されたことのある方に質問ですが、紹介会社を選んだ基準や、 実際サービスを利用してみての感想(成功例・失敗例など) を教えていただけますか? また、大手サービス会社と中小サービス会社で、 同じ求人案件を紹介された場合、大手からの紹介として 受けたほうが受かりやすいとか、逆に中小からのほうが 受かりやすい、などの違いはあるのでしょか? (同じ会社、同じ職種の求人なのに、A社とB社では 提示された想定年収額が違いました。手数料の違いですか??) ちなみに、リクルートエージェントとインテリジェンスには 既に登録しており、これから中小規模の転職支援会社も1~2社には 登録したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 不動産会社への転職に関して

    求人情報を見ると、不動産会社はどれも高収入をうたっている ところが多いようです。 例えば 1340万円/24歳/入社2年目 1690万円/35歳/入社3年目 とか・・・。 上場企業の年収を調べても、かなり高いところが多いですが、 この金額は本当なのでしょうか? 不動産会社は、転職先としてはどうでしょうか? ちなみに、当方はITエンジニアで、営業はあまり得意じゃありません・・。

  • 社員から個人事業主へ。どらくらいの収入ならOK?

    僕の勤め先には社員雇用の他に個人事業主として契約する形態の働き方があるようです。 年収は上がるようなんですが、年金は国民年金のみとなりますし、こういう働き方って結構リスキーですよね。 でも、あえて社員を辞めて、そちらに移行する人も結構いるようで、それが不思議でなりません。 例えば年収が今よりこれぐらい上がったら個人事業主になった方が得など条件があるのでしょうか? 今が年収500万ぐらいだとして、それが700万になったぐらいじゃ会社員の待遇には見合わないですよね。 あ、でも今は個人でも株式会社を作りやすいみたいですから、自分で厚生年金に入るという形なのかな? だから会社が払う分の保険料以上が上乗せされていれば、契約を打ち切られるリスクはあっても、収入的なことや老後的なことは社員として雇われているよりはお得ということ? 収入が上がるなら僕も個人事業主への移行を考えたいのですが、今の収入よりこれぐらい上がったら移っても良いという基準はありますか? 収入以外の面でも何かあれば教えていただきたいです。

  • 求人票と実際の待遇が違う会社は悪い会社なのでしょうか?

    会社が倒産一歩手前になった事で、高卒後約8年勤めた会社を昨年12月に退職し、 現在転職活動をしております。 この前「正社員」という求人を見て面接に行ったのですが、 実際は誰もが契約社員からスタートで、いつ正社員になれるのかは頑張り次第随時という事でした。 求人票には「正社員」という事以外は、「契約社員から」とか何も書いてなかったので 最初から正社員を探していた私は交通費の無駄になったと思いました(勉強にはなりましたが)。 昨日も面接を受けに行った会社も、求人票には「正社員」としか書いてなかったのに 実際はパートからスタートで、三ヵ月後の上司との話し合いで いかに自分が正社員になりたいかをアピールしなくてはならない…との事でした。 私は「だったら初めから求人票に『パートからのスタートになります』と書いておいてよ!」と思いました。 求人票と実際の待遇が違っていたというのは、悪い会社と見て良いのでしょうか? 今までに面接を受けた会社でそのような会社は4社あったのですが そのような会社に限って採用を頂いております… ※「求人票」とは職安に限らず、ネットや雑誌の求人も含んでおります。

  • 会社勤務の方へ質問させてください。

    お世話になります。 会社に勤務するのに抵抗があり、未だにアルバイトで働いています。 その理由は、平日に1日だけ休みを取る必要があること、徹夜ができないことです。 本来なら、大学を卒業してすぐにシステム系の仕事に就く予定でしたが、 システム業界はハードで、収入は高いけれど、健康を害する可能性がある。 との話を受け、辞退してしまいました。 実際会社に勤務(特にIT関連に)されている方へ 1.朝何時に起きて、夜何時頃まで起きていますか? 2.また、収入の面ではどのような待遇でしょうか。 3.その他お話をきかせて頂けると助かります。 以上です。よろしくお願い致します。

  • 会社員について

    こんにちは。 会社と言うものは、平気で社員を切り捨てる化け物だと思いますが、何故なら、業績が良ければ給料・賞与などは良いですが、業績が悪化すれば待遇も悪くなる、会社には必ず社長が居るわけですが、果たして、社長自身が、何処まで、自分の会社の社員の名前・顔を覚えているでしょうか? 中小企業などは、規模が少ないので、当然、社員・従業員も少ないですから覚えやすいのではと思います。所詮、会社員というのは、使用人と同じ様な気がします、簡単に言えば使い捨てと同じです。 でも、会社に雇用してもらえないと収入が入ってこないのが現状だと思いますが、皆さんは、会社員そのものをどの様に考えていますか? 自分の周囲でも、会社の事情でリストラさせられた方が大勢います。そのような方を見ていると、会社というものは本当に勝ってな人間の集合体にしか見えてこないのですが......

  • 副業 株収入とすればバレない?

    現在、派遣社員のかたわらネット販売を副業でやっていて、そのほかにFXと株もやっていますが、正社員の求人で希望に合致するものがあったので転職しようと思っています。正社員となると副業がバレるとまずいという危険性がありますが、株の収入は副業とはみなされないですよね? そしたら、ネット販売で得た収入に関しても株で収入があったことにすれば問題ないと思うのですが、どうなんでしょうか? ネット販売と株とFXの収入を合わせても100万円未満です。

  • IT企業の規模の見分け方

    IT企業の規模の見分け方がわからないのでどなたかアドバイスして頂きたいのですが。 僕の場合、企業の規模を見る時(目安です)その会社の資本金などを見るのですが、製造業で言うと、資本金:数千万円位なら殆どが町工場的な中小企業です。(勿論例外もあります) このクラスだとリク○ビなど転職サイトには殆ど載っていません。技術的にもそれほど高くなく実際工業高校卒でもできるレベルです。社員数も百人未満です。 資本金:数十億円となると、大きな会社です。社員数も何百人~何千人。転職サイトにも載っている。技術レベル的にも工学部の大卒じゃないと無理ですし、採用もそういった人が対象です。と、製造業の場合自分のレベルにあった会社を探すのは簡単なんですが、 IT企業(PG)の場合よくわからないんです。この考えが当てはまらない気がします。 PG希望なんですが、リク○ビNEXTで検索しても、資本金:数千万円位ならゴロゴロでてきます。見ると社員数も百人未満です。こういった会社はIT業界では大きな会社になるのでしょうか?レベル的にも高い会社なのでしょうか?それとも、製造業界同様、小さな会社にあたるのでしょうか?でも、転職サイトに載ってるくらいだから大きいのでしょうか?どなたか教えて頂けませんか。宜しくお願いします。 ちなみ、小さな会社(レベルの低い会社?)希望です。

  • 治験(高額収入)のバイトについて

    治験のバイトについて教えてください。 ネットで検索すると治験の高額収入が可能と謳ったサイトがあるのですが、 実際にこれらのサイトの情報から治験のバイトの経験がある方はおりますか。 治験のバイトをしてみたいと考えておりますが、 どういう方法でバイトの求人を探したらよいか、わかりません。 どの治験求人サイトを利用したら良いのか、わかりません。 お勧めの求人サイトがありましたら、教えてください。 また、治験のバイトを求人している企業(製薬会社など)・大学病院なども教えてください。 実際の治験のバイトの内容、収入なども知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 電力会社の子会社について

    電力会社の子会社について 就職のカテゴリではなくあえてこちらを選択しました。すいません。 また、あまり品のよろしくない金銭面の質問であることを初めに断わっておきます。 この度、北陸電力のグループ会社(東証一部)に内定をいただきました。 関電工さんみたいな会社です。 本命の北電本体には縁がありませんでしたが、地元で働きたかったので、 嬉しく思っていました。 しかし、最近色々な情報を集めるうちに、年収など待遇の面で不安を 覚えるようになりました。 というのも、親会社の北電は平均年収が高く、さらに大卒は多くもらえるのに対し、 内定先はかなり平均年収が低くなり、しかも高校卒の方が優位な会社らしいのです。 そこで質問なのですが、 実際この会社にお勤めの方、もしくは同じような電力子会社にお勤めの方、 私の内定先の平均年収は、大卒だとどれくらいだと思われますか? ちなみに四季報では500万円強とされています。 実感でもかまいませんので、お答えいただければと思います。 他地域ならば、関電工さんなら社員数も多いので、この質問を見て、是非 お答えいただけることを祈っています。 これを知ったからといって一喜一憂はしませんが、 ハッキリさせておきたいので質問しました。

専門家に質問してみよう