• ベストアンサー

横スクロールと拡大鏡マウス

barrettoの回答

  • ベストアンサー
  • barretto
  • ベストアンサー率45% (53/116)
回答No.4

仕事とプライベートで横スクロールと、拡大鏡をサポートしているマウスを使っています。 私の場合、拡大鏡は使いますが、横スクロールはあまり使いませんね。 仕事場では、1600*1200の環境で使っていますので、不意に小さい文字や絵が出てきたときに使います。 仕事場ではExcelの横スクロールは[ALT]+[PageUP]、[ALT]+[PageDown]の操作の方が素早く行えるのでマウスは使いません。 プライベートでは、拡大鏡はあまり使わず、横スクロールをネットサーフィンするときなどに、マウスを動かすのが面倒なときに使いますね。 横スクロールや拡大鏡以上に、最近のMicrosoft製のマウスは、縦スクロールにカタカタと引っかかりがありません。 コレは、ゆっくり回すと少しずつスクロールし、速く回すと凄い早さでスクロースします。 従来のマウスだと、縦に長い場合、ひたすら回していましたが、軽く一回すだけで100行くらいとばすことができます。その反面、ゆっくり回すと、回した速度に見合ってゆっくりスクロールするので操作がそのままフィードバックされます。 最初は非常に使いにくいのですが、慣れてくるとこの機能がないマウスが使いにくくなります。 ドライバですが、ノートパソコンで使おうと考えておられるなら再考された方がいいかもしれません。 と、いうのも、拡大鏡/横スクロール機能を実装するためには、ドライバをインストールしなければならず、インストールすると、タッチバッドのドライバが消えてしまいますので、タッチパッドの操作が極端に不便になることになります。

bougainvillea
質問者

お礼

横スクロールも拡大鏡もそんな革新的な機能じゃなさそうですね。でもホイールは良さそうですね。 タッチパッドのドライバとマウスのドライバは別にインストールできるような予感がします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マウスの横スクロール

    最近、マウスのホイールで横スクロールできる製品が出ていますが、実際に使用されている方に質問です。 便利ですか?使い易いですか?

  • 横スクロール付きマウスにしてAutoCadのズームが・・・

    横スクロール付きマウスにしてAutoCadのズームが出来なくなり 縦・横スクロールになってしまいました 作業性が非常に悪くなったのですが 以前と同じようにホイールを回しただけで拡大・縮小が出来る方法を 教えてください

  • マウスの横スクロール機能について

    仕事でエクセルで表を作ることが多く、横スクロール機能のあるものを購入しようと考えています。 しかし、職場のパソコンは公用であるため、個人のマウスの使用は認めてもらえるもののドライバなどのソフトのインストールは認めてもらえませんでした。 ドライバをインストールしなくても横スクロール機能を使用できるマウスは販売されているのでしょうか? OSはwindowsXP エクセルは2007です。 そうぞよろしくおねがいします。

  • マウスの戻る・進むボタンや横スクロールについて

    新しくマウスを購入しようと思っているのですが、戻る・進むボタンや横スクロールが付いている物の方が便利なのか、それとも誤作動を起こすなどして邪魔になるだけなのか分からないので、使っている方の意見をお願いします。

  • EXCELでのマウススクロールが突然横になってしまいました。

    EXCEL2003 SP2使用。 今まで、EXCELを使っていて、普通にマウスのスクロールボタンをまわせば、 上下にスクロールしていたのですが・・・ なにをやってしまったのか、突然横、上下に動かしても横スクロールになって しまいました・・・・ スクロールボタンを長押しすると、縦スクロールのボタンらしものがあり、 それをクリックすると、一時的には縦になるのですが、 ちょっとスクロールすると、また横になってしまいます。 マウスの設定などはぜんぜんいじっていないことと、EXCELのウインドウ枠の固定を入れたり解除したりしていたらなってしまったので、 EXCEL上でのなにかの操作だと思うのですが・・・ どなたか、分かる方がいらしたらお願いします。

  • マウスで横にスクロール

    ホイールを回して横のスクロールができるマウスってあるでしょうか?

  • マウスの横スクロールに機能を割り当てる

    http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_explorer.mspx こちらのマウスを使用しています 使用ドライバはMicrosoft IntelliPoint Software Version 5.2 (Windows 版)です。 チルトホイールの左右に傾く横スクロール機能が付いたマウスなのですが 横スクロール機能をほとんど使いません そこで、左に倒したとき、右に倒したときにアプリケーションの機動やショートカット割り当てなどのボタンとして使用できたらと思うのですが そんな事は可能でしょうか? 方法がありましたらご教授ください 上記の付属のドライバにはそのような機能はありません 尚、縦スクロール機能は使用していますのでそのままにしておきたいです

  • ワイヤレスマウスの横スクロール機能と5ボタンの実際について

    ワイヤレスマウスの購入を考えています。 横スクロール機能と5ボタンが付いている物でなるべく低価格の物を探していますが、「感想」を読むと”横スクロールが機能しない””重い”etc・・・。 どこかここか不都合があるらしい事が書いてあります。 実際に使っている方で ”これはお勧め” と言うのがあれば教えて下さい。 値段は\3000前後であれば嬉しいですが、物が良ければ多少高くても・・・。 使用環境はデスクトップとノートで家庭用で机は「木製」なのですが、「レーザー」と「光学」、家庭用ならどちらが良いのでしょうか?(何がどう違うのでしょうか???) 宜しくお願いします。

  • Macのスクロールマウス

    使用機種:PowerBookG3 233MHz、OS8.6、99年春購入、オプションでマウス(スクロール機能無し)を追加購入。 少し前に、Mac用でスクロール機能の付いたマウスが発売されるという話があったと思います(記憶違いかもしれません、もしそうだったらごめんなさい)。しかし今Appleのホームページを見るとカタログには光学マウスの記載しかありません。もう製造中止なのでしょうか。もし買えるとしたら、従来型のマウスコネクタに付けられるのでしょうか。 仕事場のコンピュータはWindowsで、もちろんスクロールマウスです。実用性からすると、光学云々よりもスクロール機能の方がずっと重要と思うのですが。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マウスの横スクロールが効かなくなった。

    1ヶ月ほど前、自作パソコン不調に伴い、ハードを入れ替えました。 そうしたら、ホイールボタンでの水平スクロール機能がまったく 効かなくなってしまいました。私が水平スクロール機能を使っていた ソフトは、主にXP付属のペイント、メモ帳。フリーソフトでは ペイントツールのD-Pixed ver2.17、GMask ver2.02などです。 「マウスのプロパティ」内の「スクロールタブ」には垂直スクロール と水平スクロール両方の項目があり、早さ調節も両方とも行えます。 チルトホイール回転とホイールボタンを押しての垂直スクロールは 問題なく行えます。 しかし水平スクロール機能はまったく働きません。ホイールボタンを 押しての水平スクロール機能も使用できません。 使用マウスはMicrosoft Wireless Leser Mouse6000 マウスドライバはMicrosoft IntelliPoint Version 5.2 使用OSはWindows XP Professionalで、アップデートは常に インターネット接続を介して最新にしてあります。 交換したパーツは下記です。 CPU(Pentium4 3.2G)マザーボード(GIGABYTE G33-DS3R) メモリ(ノーブランド 1GBを2枚) HDD2台(OS専用とデータ用) マウスの故障かとも思いましたが、水平スクロール機能以外は正常に 機能しているため、こちらへ質問させていただきました。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご協力をお願い 致します。