• ベストアンサー

画像の保存

Ikonos00の回答

  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.1

保存方法がおかしいのではないかと…。 (今手元にフォトショがないんで、確認できませんが。) 根本的な解決方法にはならないですが、 画像を加工する前に、元画像をコピーして2つにしておけば良いんじゃないですか? ちなみに、Jpegは不可逆圧縮で、フォトショ上で見ていたときと、 保存後にもう一度開いたときでは、多少見た目が変わりますが、輪郭のぼかしが消えるほどではないと思うのでフォーマットのせいではないと思います。

iihito-kun
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 フォーマットというと・・・どういうことなんでしょうか? 初心者なもので、お教え願います。

関連するQ&A

  • 画像を保存するとき何故か.bmpになります

    ネット上にある写真を [右クリック]→[画像に名前をつけて保存] すると その写真はjpgなのに、なぜかbmpによる保存しか できなくて困っています。 保存した写真を.bmpから.jpgにかえても意味ないようです。 .bmpで保存した画像は フォトショップでひらけません。 右クリックして保存しようとしたときに.jpgなど その写真の形式で保存したいのですが どうすればいいのでしょうか。。 このような場合はどこかで設定が必要なのでしょうか? もし、お分かりならば教えてください。よろしくお願いします。

  • 保存できません。

    いきなりですが、私のパソコンではjpgやgifなどの形式の画像を保存できません。 画像はjpgなのに、ファイルの種類の選択肢にはビットマップしかありません。 でも、PNGは保存できるようです。 今は、ビットマップが嫌でフォトショップなどで形式を変えています。 これは何が原因なのでしょうか?何でもいいので、よろしくお願いします。

  • フォトショップ5.5&6.0での画像保存について

     フォトショップで開いた画像を ファイル→複製を保存 で保存するときに、 開いている複数の画像を一括で(一つのファイルに)保存する方法はないで しょうか? 二枚三枚なら良いのですが、十枚十五枚となると作業だけで 疲れてしまいます。 何か良い方法があれば宜しくお願いします。 OSはWin98&2000です。

  • フォトショップ5.5で加工した画像を保存する方法

    フォトショップ5.5で写真を読み込み、切り抜き、境界線のぼかしをしました。ホームページで使用するためWeb用に保存をすると切り抜きは有効ですがぼかしは無効になってしまいます。どのように保存すればいいのでしょうか。(以前パソコンに初めからインストールされていたフォトデラックスを使用していた時にはちゃんと加工されたままの画像が保存されました。)よろしくお願いいたします。

  • フォトショップ5.0で背景が透明な画像を...

    フォトショップの5.0を使っていますが、イラストレーターで作ったパスを背景が透明なPNG形式の画像を作りたいのですが、メニューのファイルの中に「web用に保存」がなくて、画像の作り方がわかりません。 ai形式のパスを読み込んで「複製を保存」や「別名で保存」でPNGを選ぼうとしてみてもPNGがありませんでした。 フォトショップ5.0では、どうやって背景が透明な画像を作ればいいのでしょうか?

  • jpgで保存した画像を編集したい。

    フォトショップで編集した画像を【psd】と【jpg】で保存しました。 間違って【psd】の方を削除してしまいました。 【jpg】で保存した画像を、再度、編集しなおすことはできないのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • IEで画像をひっぱると。

    こんにちは。 ネットから、素材やら、画像やらを引っぱってきて フォトショップで開こうとすると、必ずビットマップになってしまいます。 保存方法にGIFもJPGもありません。 たとえその画像がネット上ではGIFやJPGで保存されていても、です。 ですから一回、どこかにその画像をビットマップで保存してから、フォトショップの「開く」で開かなければならないので、面倒です。 以前はそんなことがなく、ただ画像をフォトショップやらに重ねるだけで よかったのに・・。 同じ画像でも、他の人のパソコンではOKです。 どこか設定を変えてしまったんでしょうか? 教えてください。待ってます。

  • GIFのファイルについて質問です。

    windows98とフォトショップ5.0を使用している初心者です。 フォトショップの画像(JPG)をGIF形式にしたいのですが いざ保存しようとすると,保存形式の一覧にGIFがありません。 できないのでしょうか? GIF形式のファイルはどうやったら作れるんでしょうか? まったくわかりません。よろしくお願いします。

  • フォトショップの画像保存について

    写真の一部分をフォトショップで、輪郭だけ切り抜いて(切り抜きはmagic wandを使いましたが?)、フラッシュの中でアニメーションに使いたいんですが、切り抜いた部分だけをどう保存すればよいのでしょうか?デスクトップの中に保存できれば、フラッシュはinportからlibraryに入れることはできるので、フォトショップの画像保存の仕方を教えてください。実は米国内でmacを使い始めました、初心者です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップで透明画像の作り方を教えてください。

    フォトショップ6.0をWindows Meで使用しています。 フォトショップで半透明画像を作り、「gif」or「jpg」で保存したものを自分のHPにアップすると、透明画像ではなくなっています。 背景も透けて見えるようにしたいのですが、フォトショップでの保存の仕方を教えてください。 宜しくお願いいたします。