• ベストアンサー

カラスの雑種っていないの

都会の公園に冬に行くとカモの雑種は必ずといっていいほどいるのですが、カラスの雑種って聞いたことありません。 東京都心部のカラスは99.9%(?)ハシブトガラスで、川や海に行くとハシブトガラスが増えるんですが、両方がいるところはたくさんあるはずです。 なぜカラスの雑種はいないの?ほんとにいないの?(ハシチュウカラスとか)・・・としたらなぜ~~~~?よろしくお願いします。

noname#19313
noname#19313

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.1

> 東京都心部のカラスは99.9%(?)ハシブトガラスで、川や海 > に行くとハシブトガラスが増えるんですが、 意味不明なんですが、もしかして、「ハシボソガラスが増えるんですが」 ということでしょうねぇ? ebisukiiさん、あなたを良く知っていて、あなたとは顔見知りのお友達だけど、 このような質問は、まぁアウトドアでも良いんでしょうけど 次回からは、生物学の方が良いと思います。 で、なぜ、というとむずかしい質問ですが、私はハシチュウガラスみたいな ブトとボソの中間型みたいなカラスを、東京の高尾山周辺で見たことがあります。 でも、雑種は聞いたことはありませんな~

noname#19313
質問者

お礼

大変有難うございます。ここで締め切りとさせて頂きます。

noname#19313
質問者

補足

すみません。「川や海」のはハシボソガラスです。

関連するQ&A

  • 鴉が襲ってきます・・・

     6月5日から2日続けて3匹の鴉に襲われました。場所は新大阪の街中です。後頭部をめがけて突撃してきます。最初に襲われた日に110番通報し警察にみてもらいました。警官も襲われ現状は把握できたと思いますが管轄外なので区役所に言って欲しいとのこと。ここからはお決まり?のパターンで区役所では駆除はできないので大阪府に言ってくれ、とのお返事。府は大阪市の担当になるとの回答。  鴉は無差別に人を襲っており(夕方6時ごろから8時ごろまで)私自身も頭から出血(少量)する程度の怪我を負いました。どこも駆除はしてくれそうにありませんし、街中なので棒や網を振り回すのも躊躇いがありますし、どうして良いか分かりません。帰宅するのに絶対通る場所なのです。府は事故だと言いますが、こういうは事故というのでしょうか?結局、誰かが大怪我するまで何もなされないのでしょうか?大都会の真ん中で鴉に怯えて暮らさなくてはならないのに、本当に府、市、区のどこにも責任はないのでしょうか?  なにか、良い解決法はないですか?

  • 都内のオススメカフェ

    自然に囲まれたカフェを探しています。 公園の芝生が見渡せたり、キレイな池や川や海が見えたり、木々に囲まれてくつろげる・・・などなど、都心でも喧騒と離れられるようなオススメのカフェを教えて欲しいです。 あとテラス席があればもっと素晴らしいです。 あまり有名店になってしまうと入りずらいので、落ち着いてゆっくりできるカフェをぜひ教えてください。

  • 大阪の方に質問です

    大阪の中心部の事は都心とか、都会と言って間違いではないですか? それとも別の言い方がありますか? 都心、都会だと、東京を指すような感じもしたので疑問に思いました。 また、大阪の中心部といえば、大阪市、堺市あたりですか?

  • 12~2月 東京都の海 モクズガニ カニ網

    12~2月に東京都の海でカニ網でモクズガニはどれくらい釣れそうですか? モクズガニは産卵のために秋に川を下り、冬の間は海で過ごすそうなので釣れる可能性はありそうなのですが・・・ 冬のモクズガニも美味しそうではあります

  • 私の友人が、都心の川にボートを浮かべて遊ぶには、許可や免許が必要なのか

    私の友人が、都心の川にボートを浮かべて遊ぶには、許可や免許が必要なのかを知りたがっています。場所の候補は東京都ですが、勝手に川に船を浮かべてワーイワーイと遊んだり、それこそ隅田川を移動したり、はたまた目黒川から海に出てみたり……って、できるのでしょうか? たとえば(行けるかどうかは別として)中目黒から船浮かべて「わーい、品川だよー。海だよー!」とかやってOKなの? という質問です。ちなみにエンジンのついていないゴムボートであることを想定しています。

  • 都心と副都心って? 都心の定義

    新宿や池袋など、"副都心"や"新都心"と言われることがありますが、逆に"都心"とは具体的にドコをさすのでしょうか? 東京駅周辺?政治の中心の永田町?それとも山手線の内側?でも新宿を都心とも言うし・・・みたいな感じでよく分りません(・ω・;) 辞書で調べると "大都会の中心部。特に、東京都の中心部"と書かれていますが、具体的にどこなのでしょうか?

  • 東京で一番住みやすい町は、どこですか?

    来年の4月から東京で一人暮らしをする予定です。でも、東京に関して何にも土地勘がありません。そこで、東京に詳しい方、教えてください。どこが一番住みやすいんでしょうか?家賃がなるべく安くて、都心へのアクセスがある程度は、いいところがいいです。まあ、正直都会に住みたいんですが家賃が高いんで・・・・・。あ、あと犬飼ってるんで散歩できるところがあれば大きい公園とか。わがままですんません。宜しくお願いします。

  • 寒い地域の鳥の水浴びについて

    北海道に住んでいますが近くの公園に人工的に幅4M位長さ300M位の川が作られ、冬でも水を流しています。そこにカラスが沢山集まってきて水浴びをしています。 夏はあまり見かけないのですが、カラスは夏もどこかで水浴びをしているのでしょうか。また、他の鳥は見かけませんが、雀、はとなどはどこで水浴びをしているのでしょうか。 鳥は羽を保護するため水浴びをする必要があるということも聞いたことがありますが、鳥の種類によって水浴びの必要性も違うのでしょうか。

  • 東京の釣り場

    東京の釣り場 現在,大阪に住んでいます。夏休みで東京から大阪の帰ってきているのですが、数日後には東京に戻ります。 東京のことはまだほとんどわかっていません。 東京都内又は車で2時間ぐらいのところで、釣り場はないでしょうか?海、川、湖どこでもかまいません。 ルアー釣りなので海づり公園の様な釣り人が整列して竿を垂らす様な所で無い所を御願いします。

  • 川に海水

    川下に海の水が混ざるのは当然で、満潮の時なんか川下から川上にかけて流れる水の動きがありますが、改めて考えないと意外性があるようです。東京は大昔、今の都心エリア海で、都心でも地下深く掘ると塩分の強い温泉が大抵出るのはそのため。 河口から離れても京急の六郷土手から見える多摩川、JR総武線から見える隅田川、相当海水です。王子から足立区に渡るとき川の分岐点ですが、あの辺りも敏感なら海水の臭いがします。日本橋を歩いていても川から海の臭いがします。 他方、神田川なんか、えんぶんの濃度は結構あると思いますが流れかた、臭いにはお茶の水辺りでもそんなに感じません。さすがに石神井川や玉川上水に海の気配はありません。 東京の川のなかで海水が混ざるエリアがどの範囲か、気になります。 形状が川でも完全に海水エリア、海水が濃いがかなり塩分濃度が薄まってるエリア、、川面は大体淡水だが川底に海水成分が混じり、海の魚がとれるエリア、普段は完全に川だが満潮の時に若干海水が混ざるエリア、どの辺りで分かれるでしょうか?