• ベストアンサー

駐車禁止地帯申請?方法について

駐車禁止地帯ではない道路を禁止地帯にする方法というのはあるのでしょうか?  例えば「管轄地域の警察署、または交通安全協会などに対し、その地域の住民などの署名嘆願書そえて申請書を提出」という具合に、その流れをお教えいただければ幸甚です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43614
noname#43614
回答No.2

#1 駐車禁止地帯申請?方法について 平成18年6月から、道路交通法の放置駐車違反取締りはこの点が変わります。 http://www.police.pref.chiba.jp/legal/road_traffic/leave-cars_info.php

その他の回答 (1)

noname#43614
noname#43614
回答No.1

こんにちは・駐車禁止地帯申請?方法について 駐車禁止除外制度の対象となる身体障害の程度 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/chutai_c/jogai/index.html 道路交通法 http://www.normanet.ne.jp/~hourei/h105dR/s350625h105.htm 参考になりますか

joyjoy0623
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 近所の道路が所謂「駐車禁止対象外道路(標識など無い)ため、路上駐車で困っているのです。 現在取り締まれるのはこの「青空駐車」だけなんですよね。 関連URL:www.police.pref.chiba.jp/safe_life/illegal_parking/

joyjoy0623
質問者

補足

質問の内容が良くありませんでしたね。 「普通の道路を、「道路標識等により駐車が禁止されている道路」にする方法があるのか」ということだったのです。

関連するQ&A

  • 駐車禁止

    駐車禁止のシールを貼られました。黄色い紙とかついてなくて、シールのみです。心ない駐車が招く事故、渋滞と一番上にかいてあって、 白い紙に赤いふち。駐車禁止とかいてあって警視庁交通部、東京都交通安全活動推進センター、地域交通安全活動推進委員協議会。と名前が したにかいています。これから葉書がくるのでしょうが、罰金はいくらぐらいで、点数は何点ひかれますか?周りが赤だから赤切符かな?

  • 駐車禁止除外指定車が駐車可能場所は

    駐車禁止除外指定車の表彰の裏面に ※ 次のような駐車は出来ません ●駐車禁止場所の駐車(道路交通法第44条及び第75条の8) ●法定駐車禁止場所の駐車(道路交通法第45条第1項各号及び第2項) と記載されていますが具体的に何処に止めると違反にはならないのでしょうか?

  • 駐車禁止標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止?

    駐車禁止の標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止になる? ある一方通行の道路に、駐車禁止の標識があります。 駐車禁止の標識は、9-19時の指定と、日曜、祭日は除外との補助標識がついています。 この状況から、9-19時以外の時間と、日曜祭日は駐車してもいいとは思うのですが、警察に確認してみると、交通法規が引っ掛かりますとの回答でした。 その一方通行の道路は、5mくらいあるので、駐車しても3.5mの余裕はあり、交通法規には引っ掛からないと思うのですが、その他、この場合は、駐車禁止になるなどの、条件はなにがありますか? わかりやすいように、箇条書きにしてくださると助かります。

  • 駐車禁止等の標識がないところで駐車(右側3.5メートルのスペース)

    昔、道路交通法で「駐車禁止等の標識がないところで駐車するとき 右側に3.5メートルのスペースがあいていれば駐車してもいい」 というのがありましたが、昨年6月に駐車禁止等の道路交通法改正が できたのですが、改正後先に述べた法律は廃止されたのでしょうか?

  • 駐車禁止ではない道路での駐車(駐車禁止除外)

    最近引っ越してきた地域での出来事です。 母親が車椅子で車両を運転しているんですが、この度近くの警察署で「駐車禁止除外」の許可も貰いました。申請から発行まで3ヶ月もかかったそうです。 ある日スーパーなどで買い物をして、自宅横の路上で駐車してたときの出来事なのですが、「自分の家の前に止めろ」と書かかれた駐車禁止マークが印刷された縦横30センチ程度の紙を窓ガラスに貼られました。 町内会と近所の警察署の名前も印刷してあり、警察署の名前のところには目立つように赤いマジックで○印もしてあり、しかも車のフロントバンパー付近には工事現場で使うようなコーンまで置いてありました。 この紙を見たわたしは、「○○警察署と印刷された部分に赤いマジックで○印が書かれてあった」ので、○○警察署の交通課へ電話をしたところ、この場所までわざわざ来てくれたのですが、「この張り紙は警察署の物ではないし、道路にコーンを置くなんてとんでもない!」との回答。 当然この道路はセンターラインの引いてある幅の広めの道路で、停め方にも問題はありませんでしたし駐車禁止場所でもありません。ダッシュボードの見える場所にも、公安委員会お墨付きの「駐車禁止除外」も出してあり、車椅子ステッカーも貼ってあります。 自分の駐車場は当然ありますが、段差の関係で母一人で買い物へ行く場合は路上駐車でなければ家に入れません。その為わたしがいるときは買い物へ同行するか、駐車場へ車を入れてくるのですが、出張も多い仕事なのでたまたまこのようなことが起きてしまいます。 その場合は青空駐車の定義(昼夜一定の時間以上停めた場合)該当して切符を切られるということになるのでしょうか。 みなさんはこういう件に関してどう思いますか?

  • 駐車禁止で反則金をきられないのは・・・

    コンビニやスーパーの駐車場に長時間駐車して警察に通報されても、駐車禁止で反則金をきられないのは駐車禁止の標識がないからですか?普通に考えて。 道路交通法は適用されますよね? ということは侵入罪も問題にならなければ、実質的におとがめなしですが。 単に駐禁の標識がないから・・・ と考えるべきなんでしょうか?

  • 道路標識の駐車禁止と駐車余地について

    自動車免許無取得なので、個人で道路交通法を勉強しているのですが、 道路標識の駐車禁止と駐車余地の違いがわかりません。 全く同じ標識に見えるのですが、 駐車禁止である場所は、3.5メートルの余地あれば結局駐車しても良いという事なのでしょうか?

  • ゼブラゾーン?安全地帯?それともただの模様?

    最近事故が多いせいか、写真の位置付近にてスピード違反の取締り(いわゆるネズミ捕り)をしております。 ※この近所では事故は発生しておりません。 取締については賛成も反対もしませんが、サイン会場のバスの位置について問題ありではないのか疑問があります。 この近くには保育所もあり、この道路上には保育所注意の標識もあります。 そしてなにより、警察車両の駐車している場所は・・・ゼブラゾーン上です。 レーダーを操作していた警察官に「安全地帯ではないか?」確認したところ 「安全地帯ではないと思う」という、曖昧な回答しかいただけませんでした。 何の線なのか確認したところ 「ただの白線の模様だと思う」と回答。 バスに乗車していた警察官に同じ質問をしてみると 「ゼブラゾーンではあるが、駐停車禁止の標識がないので問題ない」との回答。 加えて「サイン会場のバスは緊急性がないため緊急自動車ではない」旨の回答をいただきました。 私の認識では 1.交差点付近などにある導流線以外はこの形状だと安全地帯である。 2.安全地帯は標識に関係なく駐停車禁止である。 3.緊急自動車以外は道路交通法の適用がある。 と、思っていますが違うのでしょうか? もしくは、この白線は安全地帯ではないのでしょうか?

  • 駐車禁止以外の道路への駐車

    うちはアパートなんですが、近くに駐車場がなく、アパートの前の道路に路上駐車しています。 この道路は付近住民以外はほとんど通らない道で、駐車禁止の標識もありません。 先日、警察署から駐車違反の警告のような貼り紙がされていました。 内容は、車庫証明を取る義務があるので、きちんと車庫に入れるように、とのことでした。 このまま路上駐車を続ければ、切符を切られることもあり得るということでしょうか? ちなみに、年内に引っ越すので、それまでの為だけに車庫を借りるのももったいない気がします。 宜しくお願いします。

  • 緊急停止で駐車禁止!?

    度々お世話になります。 車で走行中、猛烈な腹痛のためコンビニの前の道路に停車し 10分ほどで戻ったら駐車違反の黄色い紙を貼られました。 停車確認時間は4分と書いてありました。 道交法(?)が変わって、駐車違反がノータイムで 取り締まれるようになったのは知っていますが、 いくらなんでも納得できません。 駐車禁止場所に置いた私が悪いし、迷惑駐車だとは思います。 しかし、コンビニが見あたらず、もう本当に漏れる寸前で見つけたので コイン駐車場などに入れる余裕もないし、コンビニに駐車場はありませんでした。 これは安全に走行出来ないと判断した上での緊急停止に入らないのでしょうか? 駐車違反の黄色い紙に書いてある管轄の警察署にも電話をしましたが 「そういうこと言う人はよくいる」と頭っから嘘だと決めつけているし 直接来いとしか言われませんでした。 納得できないので明日、警察署には行きますが、法律に詳しくないので、 詳しい方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。