• ベストアンサー

はがきの名前を教えて下さい。

 はがきの名前がわかりません。  その葉書というのは、よく一般的に請求書などで使用されているゆっくりとはがして内容を確認できる葉書。圧力で3枚に閉じた感じで1枚の葉書になっている葉書。  この葉書の正式名称がわかりません。  宜しくお願いをいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.4

おそらく「情報保護はがき」ではないでしょうか。 そういう名前でインクジェット用はがき用紙が販売されていますので。 http://www.sapulife.com/cat01/printing/item/kj-kpc-sb263x.html

その他の回答 (3)

回答No.3

シークレットはがきです。 完全に剥がして黒い面が出てくるものは目隠しシールです

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

ネット上では「圧着はがき」という名称でよく見かけます。 正式名称かどうかはわかりませんが、調べる際の一助になれば幸いです。 http://acchaku.hagaki-dm.jp/ http://www.e-achaku.com/

関連するQ&A

  • 綴じ込み葉書?

    内容を見られないように貼り合わせをしたような葉書ってありますよね、1度剥がしたら2度と張り付かないって葉書。 あの葉書のことを名称を誰かしりませんか? 商品名等でもかまいませんのでよろしくお願い致します。

  • 資料請求葉書

    ある資格を取ろうかと思ってるんですが、その資格口座を開いている所に、「応募したいです」と電話してみました。 そうすると「まずは葉書で資料請求をしてください」と言われてしまいました。 そこで一般的な資料請求葉書ってどんな内容を書いたら良いのでしょうか? ~~講座の資料を送って下さい、だけじゃないですよね(^^; 失礼のないよう丁寧な一般的な資料請求の葉書のかきかたを教えてください。

  • 目隠しはがきについて

    内容保護のために、目隠しシールを張ったはがきをよく受け取ります。名称は分りませんが、それをはがすと汚れもありません。(口座番号通知等のはがきなど)これをご利用の方がおられましたらお教え下さい。 1・名称は?  2・どこかに売っているのでしょうか?  3・値段は? 4・制限なく誰でも使用していいのですか? 5・その他参考で教えていただけること? 以上よろしくお願いします。

  • ちょっと変型ハガキ(往復はがきのようなもの)はありますか?

    ちょっと変型ハガキ(往復はがきのようなもの)はありますか? 往復はがきのような形で(要するに真中で折れてるということです。)、 真中がシールで止められて届けられた人が空けられるハガキってありますよね。 請求書のハガキとか。 でもこういうのって売ってるやつって外側に模様とかがもともとプリントされてたりしますよね? そうではなくて、あんな形で(もちろん真中もシールでとめられる)、しかも外側が普通のハガキとして使えて 中も普通のハガキとして使える(2回分使える、みたいな感じですかね。)ものってありますか? 用途としては通常のハガキとして送った後、その人が真中を開けるとさらに違う内容のハガキが… っていうのをやりたいんです。 しかも年賀状で。 さらに欲を言えば、インクジェットプリンタ用紙がいいです。 こんなものって発売されてますか?

  • こんなはがきが。なぜ住所が

    さっき帰ってきたら、実家にはいない兄の名前宛で、最終通告というはがきが来ました。内容は あなたが過去にご利用いただいていた、有料情報サイトのお支払いが確認できておりません。 運営業者から委託されれました。 再三にわたる、ご連絡にもご返答お支払いがありません。 このまま放置してますと、地区担当員、民事裁判の処置を取らせていただきます。 民事裁判に移行しますと、給料差し押さえなどの処置をとらせていただきますのでご承知ください。 と書いてありました。これは、典型的な架空請求でしょうか?普通それらの請求は、電話会社とかの請求書でくるんじゃないんでしょうか? 法務大臣がが許可した債権業者しか営業できないのでは? 架空請求でしょうか?

  • 喪中ハガキについて

    今年、主人の母方の祖母と、私(妻)の父方の祖母が亡くなりました。 これまでの質問を拝見したところ、同居ではない祖父母の場合は、喪中にはしなくても良いと言うところもあるようですが、主人の祖母は近所に住んでおりましたし、私の祖母にはとても可愛がってもらいましたので、気持ち的にも喪中ハガキを出す予定でおります。 質問ですが、この場合、喪中ハガキには、主人の祖母が亡くなった旨を印刷するのでしょうか? それとも私の祖母の名も入れたほうが良いのでしょうか? 例年年賀状を出す方の中には、私の祖母が亡くなったことしか知らない友人も多い為、主人の祖母の名前のみの喪中ハガキを送るのは不自然ではないでしょうか? 先ほど郵便局でパンフレットを貰ってきたのですが、喪中ハガキの印刷例には一人しか名前を入れる例が無く、局員さんに聞いたところ、二人入れる場合もありますが・・・と言うような曖昧な回答でした。   二人の名前を入れるのはおかしいと言うことであれば、主人の祖母の名前のみ入れて作るか、名前の無い、すでに印刷済みの喪中ハガキを使用しようと思っています。   一般的にはどのようにするのが自然なのか教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 架空請求と思われる葉書

    本日、民事訴訟管理事務機構と言うところから最終通告書の葉書が来ました。覚えがなかったのであわてて連絡をしたところ「本人確認のため名前・住所・生年月日を教えてください」と言われたのでつい教えてしまいました・・・結局同姓同名の間違いだったので葉書は処分してくださいと言われ、電話を切ったのですが、その後冷静になって考えてみると「もしかして架空請求?」と思い、とても不安です・・・。一応葉書は処分せずに保管しています。名前・住所・生年月日以外の情報は教えていません。電話は携帯ではなく自宅からかけました。連絡をしてしまったことはやはりヤバかったのでしょうか?アドバイスお願いします・・・。

  • 喪中に使用する葉書

    喪中に使用する葉書は一般の官製葉書でいいのでしょうか。それとも私製葉書を使用するべきでしょうか。 文例についての情報はけっこうあるのですが、使用する葉書の情報が見つからなかったので質問させていただきました。

  • 喪中はがきはどういうはがきを使用する?

    喪中なのですが、自分で喪中の挨拶文書を印刷する場合、 はがきはどのような物を一般的に使用しますか? 年賀状は年賀はがき、では喪中は?官製はがきではないですね。 既存の印刷されたはがきは、よく売っているのを見かけます。 インクジェット紙の喪中用はがき(何も印刷されていないもの)は どうしたら良いのでしょうか?

  • 喪中はがきですが、

    今年に実家の兄弟を亡くしたのですが、 嫁いで名前が変わってる場合、実家の・・・が亡くなってという、喪中はがきを見たこと無いのですが、この場合喪中はがきを出すのでしょうか?教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう