• ベストアンサー

後のまつり

tomoboooの回答

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.15

ここまでの回答とお礼も読ませていただきました。 彼女が吹っ切ってこんな宣言するより先にプロポーズしてれば 健気な彼女ってことになりますよねぇ。運命のいたずらってやつでしょうか。 それはさておき、なんというか、この彼女に同情します。 結婚したいとまで思う相手に、「あなたがいないと淋しい」 ではなくて、「私が最優先ではないとは何事か?!」って、 なんじゃそりゃ。 大人の女が恋人に言うセリフじゃありません。 クライアントが言うセリフです。 質問者さんが勉強を始めた際の経緯も、 質問者さんが非難されるような所はないように思えます。 無理矢理お願いして待ってもらったわけではないのでしょ? 半年たったら結婚するからって約束したわけでもないのでしょ? 待つも待たないも、決めたのは彼女自身でしょ。 なのに、半年たってみて、こんなこと言う。 そりゃ釈然としないの当たり前です。 どなたかも書いてらしたように、彼女の言葉はうっすら脅迫的だし、 質問者さんを支配下に置くものと見ているとしか思えません。 頼りない、と言われたようですが、この彼女は誰にも頼らないのじゃないかな。 結婚後も万事彼女の仕切りになるのは間違いないでしょう。 一点の曇りもなく相手を信頼して頼ってこられると、人って強くなります。 でもなんでも出来る人って、この「一点の曇りもなく相手を信頼して 頼る」ことが出来ません。今の彼女にも無理そうです。(この点もかわいそう。) 彼女は恋人に「淋しい、会いたい」と言う代わりに 「私と結婚しないとどうなっても知らない」としか言えない人だと、 そういうひねくれた、というか、不器用なところも好きなんだ!と いうことなら、もう一押ししてみてもいいかも知れません。

neri10908
質問者

お礼

お礼申し上げます。 私も結果的に勉強を優先してしまったので、なんともいいがたいものがあります。 確かに無理やりではないです。 半年たっての約束はしてませんが、来年には結婚しようという方向には動いておりました。 確かに待つ待たないを決めたのは彼女です。 私が釈然としないと思ったのは、彼女が吹っ切る決断をする前に、私に相談してほしかったということです。私が、そのことを話すと「こういうことは、結婚する相手に相談するようなことじゃないでしょ。父とも話したけど、そのときに結婚は取り消すことを話したから、会う前に話したから、踏ん切りがついたの」 ということでした。彼女や彼女のお父さんは、大事なことも相談できないのは、今後苦労すると言っていたのですが、行動と言葉に矛盾してる思えたのです。 このことを彼女に言えば、またいい様にいわれるだけですが。

関連するQ&A

  • 振られた後の付き合い方

     三年間ずっと好きだった女性に告白して、振られてしまいました。 「貴方のことは全く恋愛対象として見れない。アプローチの仕方が稚拙で冷めてしまった」 「そのうえで、友人としては付き合っていきたいし、仲良くやれると思う」 と言われてしまいました。    その言葉を受けて、友達ですらいられなくなるのは耐えられなかったので、半ば無理やり気持ちを整理し、自分も友だちとして仲良くしたいと答えてしまいました。  ですが、自分自身その人の言う問題点などは自分自身でも自覚出来たので、それを改善し、いつかはもう一度告白したいと思ってしまいます。  この考えは、いけないことでしょうか?

  • 別れた後

    別れた後に  振られたんだけど、彼女は僕の気持ちを理解してくれない。 よりを戻したいとか気持ちは伝えてます。返事はないです。 好きな男性がいるみたい、電話してもその人と話してるときは電話でません。 それも電話できるって言われてかけようとしたらやっぱごめんって断り方。辛いです。 で、優先的にしてほしいと聞いたら、優先的にしたらその友達が嫌がるって言われ。 じゃあ俺は君を忘れたいから連絡とるのやめようかって言うと、忘れないでって。 理解してって言うと、うんって。じゃあやめようかって言うと、やだって・・・。 揺れてるんですかね? 自分の彼女として別れてるままなのに同じ気持ち持つって駄目なんですかね。 だけどそういう気持ちないと彼女といれないと思います。 つまり感情ないとないがしろになってしまう。 そういう気持ちになりたくない自分もいます。 だけど振り向いて欲しいって気持ちあります。 別れてから数日です。 多分お互いこういう話できるって今だからって思ってます。

  • 振られた後の気持ちの整理

    1年付き合ってた彼に振られました。 些細なことでケンカがあったりしたのですが そのことが積み重なって 彼が私と一緒にいて、段々とイライラするようになったと言ってました。 友達としてはいいけど 結婚相手ではない このまま付き合ってても、私の時間をムダに消費するだけだ と言われました。 私は急だったこともあり この事実を受け止められずにいます。 彼に会いたいと思ってしまいます 連絡が来ないのに待っている自分がいます 彼が考え直して、復縁してくれるんじゃないかと期待してしまいます でも、彼の心が離れてしまった今 そんな私の思いは、重いだけで 自分のエゴなんだとも思います。 私は、これからどうしたらいいんでしょう。 この気持ちをどう整理したらいいでしょう。

  • 別れた後…

    こんにちわ☆ 1週間ほど前に4ヶ月付き合った彼氏と別れました。 別れる前から音信不通で喧嘩っぽくなっていて自然消滅は嫌だったので、私から別れ話をし始めました。そしたら、彼もお互いに冷めてきたし考えとか求めているものとかが違うといったことでお互い納得して別れました。彼とは、同じ学部なので友達として仲良くしようと言われ、もちろんと言いました。けど、目があっても彼はすぐにそらし挨拶も交わしません。私は、別れたことを後悔しています。別れてから改めて彼が好きだと感じました。一緒にもっといたいんです!!付き合っている時に好きだと自分から言ったことがなくてそれが彼には不安で別れの原因だと思います。もっと正直になればと後悔しています。 正直ヨリを戻したいです。友達に相談すると自分の気持ちを正直に伝えたが良いと言われました。断られても気持ちがスッキリして諦められると思うよとも言われました。私は臆病者で自分から告白したことがありません。振られるのが怖いんです。 このまま言わずに諦めるか、言ってスッキリしたがいいのか悩んでいます。経験のあるかたよろしくお願いします。

  • 別れた後の友達関係について 特に女心について2

    前回質問させていただいてから約2週間経ちました。 その間結局彼女からは連絡も来ず、もんもんとした日々を過ごしていたのですが、私自信色々自分を見つめ直し、何が悪かったのかを考えていました。 いくら気持ちがあったまま友達関係になったとは言え、少し焦り過ぎていたのかと思い、結果彼女を追い詰めてしまったのかと思い、その思いをメールしました。 ただ会おうとか返事下さいとか書くと、また彼女を追い詰めることになるんじゃないかと思い、謝りの文章だけ書いて送りました。 すると彼女から返信が来ました。彼女も色々考えた結果、私の気持ちを振りまわしてごめんね。 という内容のメールでした。 会う会わないは別として、ごく普通に返信が来たので、私も少し浮かれてしまい実際に電話で話して謝りたくなり、電話していいかな?とメールをしてしまいました。 しかし、その日は返信が来ず、次の日の夜中12時すぎに電話いいよと返信が来ました。 そこで電話をしてみると、彼女は夜中にもかかわらず外にいるようでした。 外?と聞いてみると彼女は少し酔っているようで、男友達との飲み会の帰りだと言いました。 この飲み会と言うのがくせ者で、前に聞いたことがあるのですが、男友達の知り合いが集まる飲み会で、実際は初対面の男性が多く、合コンみたいな飲み会なのです。 過去にそこで知り合った男性(複数人)に彼女は口説かれたことがあるらしく、その話しを聞いたことがありました。 正直ショックでした・・・・ 確かに距離を置こうって言われたので、彼女が誰と遊ぼうか私には関係ない話しなのですが、 彼女から気持ちが落ち着いたら連絡すると言われ、私はそれを待っていた状態なのに、当の本人は合コンに参加して、すでに新しい出会いを求めていたのかと・・(実際に出会いを求めていたのかは不明ですが) よく距離を置いて色々考えると言うことを聞きますが、なんか本当に彼女は私のことを考えていたのか不審に思ってしまいました。 もし考えていたなら、少しは私のことも考えてせめて合コン帰りに電話いいよとは言って欲しくなかったです。そこは内緒にしておいて欲しかった・・・ なんかどうでもよくなって、一度ちゃんと話したいと思い食事にでも行こうと誘うと、答えはやはり今は駄目だと・・まだ心の整理がついてないと言われました。 確かに連絡しなくなってまだ2週間ですが、彼女の行動が余計わからなくなりました。 もし、私と会う気が無いのならばっさり切ってくれればいいのに・・ 彼女から恋愛感情に見れないと言われ、それならと私から別れを告げたのに、彼女から答えを早まらないでと言われ、気持ちが落ち着くまでと待っていた結果これです。 正直彼女がなにに対して心の整理を付けたいのかわかりません。 もし私に興味が無いのなら別れてもいいと思いませんか? 連絡すると言われれば、まだ少しは望みがあるのかと思ってしまいます。 確かに惚れた弱みで私はまだ彼女が好きですし、待ってみようと言う気はありますが、はたして待っていたら連絡が来るのか?と少し不安です。 このまま連絡も来ず自然消滅を狙ってるのでしょうか? 彼女はそんな子じゃないと思いたいです。 距離を置いて二人の関係をもう一度見直すとかよく聞きます。その時は連絡したら余計に離れていくとも聞きますが、そんな時に合コンまがいの飲み会に参加するものでしょうか? このまま彼女の連絡を待っていたほうがいいのでしょうか? それとももう一度会って、はっきりさせたほうがいいのでしょうか? なんか一人で考えてると訳がわからなくなりそうです。 支離滅裂な文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 身体の相性・・おたがい前向きになれる別れのことば

    『つぎ,挿入できなかったら別れる』と言われました。 こんなことをいわれるのは女性も嫌だと思うから,覚悟はしている。 いますぐ別れたいといっているのではない。もちろん好きだから つぎ,挿入できたらこれまで通りつきあっていきたいと言われました。。 一旦,彼宅に置いていた荷物は持って帰ったほうがいいといわれ, ほとんど持って帰ってきました。。 そのときは「しばらく考えたい」と言いました。 それから半月程連絡を取っていません。。 私は,経験自体あまりなく,これまで付き合った人とも挿入以前に別れてきました。 私は,結婚したいと思った人じゃないと挿入をしてみたくないです。。 まだお付き合いして,彼と挿入したいと思っていません。もうすこし ゆっくり付き合ってみて,挿入したいとおもったときにと思っていたのですが・・ 彼は待てないようです。 私のきもちは「別れたくない」です。 挿入にこだわらずお付き合いしたいとおもってもらえたらいいのですが・・ おたがいに歩みよりがむずかしい気がするので会わずに別れを 考えていますが・・・どのようにしたらいいのか。。 (1)「好きだから辛いです。もしまたいつかご縁がありましたら」という内容のメールをする。 (2)「これまでありがとうね。素敵な人と出会えることを祈ってます」という内容のメールをする。 (3)自然消滅(連絡をこのままとらない) 最後のことばは,お付き合いを締めくくるものかなと思います。いい言葉で終わりたいです。 どのようなことばだと,おたがい前向きになれますか? ・また,どういう場合・方法だと,友達になれますか? ・自然消滅はどちらか一方が傷つきますか?傷つくのはどちらですか? ・セフレ?にならないようするにはどうしたらいいですか? まだすこし混乱しています。気持ちを整理しきれていません。。 できましたら,挿入にのずむという回答以外でお願いいたします(><)

  • 結婚を断られた後の付き合い方

    私は、30歳の女性です。 付き合って1年になる彼氏(32歳)がいます。 彼は、付き合い始めの頃、「結婚とかどうしてみんながしたがるのか分からない」と言っていました。 私は、付き合い始めの頃から、結婚を意識したお付き合いがしたいと思っていたので、悲しい気持ちになりましたが、付き合い始めの段階で結婚するかしないかを決めることはできないと思い、お付き合いをスタートしました。 多分、私の態度が慎重だったのだと思います。 付き合い始めてから半年ぐらいで、「○○(私)から誘ってくることは殆どないし、会いたいと思っているのかどうかも分からない。」と言われ、 自分が知らず知らずのうちに相手を避けてしまっていたのかもしれないと反省し、 その後、もっと彼に会うようにしました。 でも、という言い方は変なのかもしれないですけど、 結婚を考えられない彼氏と沢山会うのが、さみしかったりむなしかったり怖かったりしてしまって うまくいきません。 一度、結婚して欲しいと言ったことがあるのですが、それは断られました。一人でいたいそうです。 友達に相談したら、 1.結婚しなくてもいいから彼と一緒にいたいんだったら、今のまま付き合いを続けるしかない 2.結婚したいなら、彼と別れて、別の人を探すべき といわれました。 はっきりした方がいいのかもしれませんが、今のままの付き合いでは、彼に対してオープンになれずに、付き合いがギクシャクしてしまいます。 結婚を断られた後、どのようにしてつきあっていけばいいのでしょうか?

  • フラれたその後…

    私は20代女です。先日、元同じ職場の1歳下の男性に告白しましたが、フラれてしまいました。「気持ちは素直に嬉しいし、ありがたいけど、仲の良い友達・先輩で恋愛となるとちょっと違うような…」 という返事でした。 気まずくなるのは嫌だったので、「気持ちをちゃんと聞いてくれてありがとう、これからも今まで通りよろしくね」と言い、その後も何もなかったように他愛のないメールが続きました。 私はこれからも良い関係でいたいのは事実ですが、このまま告白がなかったのように、善くも悪くもズルズル変化がないのも嫌になり、毎日必ずメールしてるんですが、うまくメールが途切れた時を狙い、メールを送るのをやめました。私自身も気持ちを一度整理したかったので。自分勝手かもしれませんが。 すると10日間ぶりに、相手から忘年会のお知らせメールが来ました。それに対して、わかった。という返事のみ送りました。そこで用件は済んだはずなんですが、自分の近況を送ってきて、メールを続けたそうな感じで、そのまま他愛のないメールが再開しました。私はまだ相手への気持ちが断ち切れなく、メールは楽しく感じてしまう反面、断ち切らないと私も気持ちを切り替えられない気がし、メールを途切れた機会に忘れようとしてたのですが…。 相手は私に対して何も気がない可能性が高いですよね??私も諦めないといけないんだよなと思いつつ、なかなか交流も途切れず、忘れられず諦められないのです。でもやっぱり諦めた方が良いですよね?? 相手との関係はエンドレスで毎日他愛のないメールを交わし、何度も二人で遊びに行きました。ボディタッチも多く、端から見れば、行動も会話の内容も含めて、恋人同士だって言われます。子供何人ほしいとか、結婚式でBGM何流したいとか…。

  • 発破とサイレンに迷惑してます

    京都府の京北町という所の北桑田高校という所に通っているのですが、マンガン採掘の発破の音とそれを知らせるサイレンの音がうるさすぎて迷惑してます。 一度テレビで報道されたので、知っている方もいるかも知れませんが、明らかに嫌がらせです。 発破が始まったのは去年の夏休み前でした。授業中にいきなり発破音が鳴り出し、毎回心臓が止まる思いでした。 そしてその後は発破前にサイレンが鳴らされるようになったのですが、その音がとても大きく、そして鳴らす時間も10分~15分ぐらい鳴らし続けられます。 その発破とサイレンは夏休みに入るまで続き、夏休みに入るとピタッと止み、夏休みが終わると再び始まりました。 その後テレビで報道されてから一旦なくなったのですが、最近になって再び始まりました。 それも、テスト週間に入った途端にです。 しかも、今回はわざわざ学校から20メートル程の距離までサイレンを鳴らすスピーカーのような物を持ってきて鳴らしてきます。鳴らす時間は10分弱です。 その鳴らしてきている奴は鉱業権や法律にギリギリ引っ掛からないところで嫌がらせをしてきます。 自分は今年受験生なので非常に困ってます。 今出来る最善の行動は何なのでしょうか…。 詳しい方回答お願いします!

  • 彼女と関係修復したいです。

    長文失礼します。 先日彼女から別れようと言われました。 会いたい、電話したいって言われる事、それが今後も続くかもしれないのがしんどい。大学で試験勉強で構えれなくなる。こうやって考え始めると気にしてなかった僕の行動がイライラしてきた。その状態のまま付き合い続けるのが申し訳ない。という内容でした。会いたい、電話したいって言われるのがしんどいという部分はつい最近言われて謝罪をして直すことを約束してました。そこから半月も経たないうちだったので正直動揺しています。(約束通りに連絡を控える様にしていました。)その話を受けて話し、初めより恋愛感情が無くなった。とも言われました。話し合いの結果、もう一度考えてみるから僕も整理してほしいと言われ今に至ります。この状態から修復は無理なのでしょうか?また、修復するにはどうすれば良いでしょうか?どなたか助言頂けるとありがたいです。 動揺してるのでかなり読みづらく申し訳ないです。

専門家に質問してみよう