• ベストアンサー

CSSをCSSとして更新を行ってくれるソフト

CSSを使用したサイトをテキスト手打ちで作りました。 基本的に私が更新するのですが、私が多忙な時にサブで手伝ってくれる方のソフトがフロントページ・エクスプレスです。 困っているのは、こちらのソフトを使うと、.CSSのファイルを無視してソースにHTMLのタグを直接組み込んでしまうため、ソースがごちゃごちゃになってしまうことです。 CSSをCSSとして認識してくれるソフトはどのようなものがありますか? 今まで全てメモ帳で作ってきましたので、ソフトの知識はさっぱりです…よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

あの~FrontPage 2003のガイドを見ると、 「FrontPage 2003 は HTML ではなく CSS (カスケード スタイル シート) を使用してテーマを適用するため、ファイルはより小さく透過的で、制御や変更を行いやすくなっています。以前のバージョンで適用された HTML テーマを含むページは、FrontPage 2003 でも動作します。」 と書いてあります。 失礼ですが、手助けの方のバージョンが古いか、その方がCSSの指定方法を知らないのでは?

bari_saku
質問者

お礼

おそらく最新のバージョンではないと思いますが、確認してみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • HTML編集・CSS編集ソフト

    お勧めのHTML編集・CSS編集ソフトを教えてください。 現在、HeTeMuLu Creatorを愛用していますが、こういう手打ち感覚のもので、他にいいものがないかなあと思っています。 HTMLは自分のレベル的には中級だと思いますが、CSSは、「CSSでデザインする」と言う面においては初心者レベルです。 要望としては、 ・idとかclassがごっちゃになるので、それをうまくまとめながらデザインできる。 ・marginとか何回聞いても忘れてしまうので、それを視覚的に見ながらデザインしたい。 ・プレビュー機能が欲しい。 ・手打ち感覚で、タグ候補が出る。 ・Kompozerは試してみましたが、使い方が判らず挫折しました…。 何かいいものがあれば教えてください!

  • cssについて

    ホームページでcssにしたいページがあります。そこで判らない点がありまして皆さんの教えを乞いたいと思い質問した次第です。 1.cssを作成したページはcssのフォルダを作って、その中にcssのソース(HTML)を格納し、サーバーに転送するそうなんですが、これはページ全体のソースのことですか。cssの部分だけですか? 2.cssのページはバック(壁紙)が“白”と“緑”のページがありますが、この場合はcssのフォルダを別々に作るのですか? 3.cssフォルダによってページが一括管理出来て更新が簡単になるとのことですが、ページ全体をcssにした方が管理しやすいですか? 4.cssのソースはホームページを作ってるソフト以外のエディタにコピーしても宜しいですか? Dreamweaver3で作成してますが、以外とアバウトなソフトなので、細かい設定はソフトの機能に頼らず、ソフトのタグをいじっています。なんせ初心者です。判りやすく解説お願いします。

  • CSSエディター

    FC2HPでHPを運営しているのですが、この度CSSに挑戦してみたいなと思います。 今までHTMLのみで作っており、作成はFC2HPに付属しているエディターで作っていました。(同じFC2HPでこのエディターを使っている方はご存知でしょう) タグを直接メモ帳と同じで貼り付けていく作り方ではなく、ワープロソフトの様に記入していけば自然とHTMLが書かれる方を使っていました。(たまに直接HTMLを触ってもいましたが) そこでCSSに挑戦してみようと思っているのですが、CSSは直接タグを書いていくメモ帳方式でしか出来ないものですか?? エディターにFC2HP付属エディターのような物はありますか?HTMLではよく似たエディターを見つけましたが、CSS版はありますか? CSSについてもこれからということであまり熟知していないので、書いてある事が間違っていたら教えて貰えると助かります。 どなたか詳しい方回答お願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • ホームページ製作ソフトについて

    勝手にHTML構文を乱したりしないホームページ製作ソフトで お勧めのものはありますか?(無料ソフト可能) 普段ビルダー2001を使っているものです。 CSSをある程度いじれるようになり、 最近では文章をHPビルダーでうち(改行タグなどをいちいち打つのが面倒なので、ビルダーで自動的に打ってもらってる感じです)、 CSS等のデザインはメモ帳で作るというパターンになってきました。 ところが、せっかくCSSやHTMLでデザインを組み立てても、 ビルダーに読み込ませたとたん、勝手にタグの順番を変えたり、 必要でないタグを打たれたりしてデザインが崩れることが多々あります。 ソフトのバージョンも古いので、 思い切って買い替えを考えていますが、 勝手にHTML構文を乱したりしないホームページ製作ソフトで お勧めのものはありますか?(無料ソフト可能)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML、CSS、PHPに便利なテキストエディタは

     今はHTMLとCSSを書くのに「Crescent Eve」というソフトを使っています。  タグを補完してくれたり便利で気に入ってるのですが、残念ながらPHPには対応していないようです。  そこで、HTMLやCSSはもちろん、PHPまで対応しているテキストエディタがあれば良いなと思っているのですが、現段階で一番良いと思えるものがあれば教えていただけませんか?  一番欲しい機能はタグの補完です。  検索してみたのですが、数年前の紹介記事だったり、最近のもので一番良いエディタが何かいまいちわかりません。  よろしくお願いいたします。

  • CSSで動く画像ロールオーバーの利点について

    javascriptを使わずCSSのみで動かすロールオーバー画像の利点と欠点が↓以外にあれば教えて下さい。私の解釈が間違っていればご指摘願います。 ■利点 1.HTMLのソースが綺麗=ソースコードが軽くなる。 2.検索ロボットが余分なソースを読まなくてもよくなる為、SEO対策に有効。 3.listタグ(UL、LI)はSEOで重みづけが大きい?従ってlistタグで作成されたメニューはロボットに重要視される。 ■欠点 1.CSSファイルが複雑化。 javascriptでもできる事をあえてCSSでしようとする意図がイマイチ掴めません。 また、メニューの背景のみを画像にした場合(メニュー名はテキスト)、CSSもさほど複雑化しないと思いますが、もしメニューひとつひとつを画像にしていた場合はCSSが複雑化しないんでしょうか。

  • テキストエディットで手打ちタグ

    こんにちは MACのテキストエディットで手打ちでHPをつくろうとしています。 ところが、ブラウザでみようとすると、テキストのまま表示されてしまいます。 HTMLとしてみるにはどうしたらよいのでしょうか? 以前はWin環境だったのですが、メモ帳で手打ちでタグを作成していました。今回も同じように、Macでやりたいのですが。 かなり初歩的な質問とは思いますが、検索しても分からなかったため、どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自分の作ったソースが間違ってるかどうか調べるソフト

    Firefoxの「ソースを見る」という機能で 自分の作ったソースが間違ってるかどうか調べられますが そのような機能のフリーソフトはありますか? タグは手打ちで作っていますが 生成されたタグにミスがないからをソフトで調べたいのですが その様なソフトはありますか?

  • CSSのタグ「#warpper」の意味は、使い方は?

    HTML、CSSの勉強中です。基本的なタグを使って簡単なホームページを作成しようと取り組んでいます。そのため参考に公開されているホームページのソースを開いて見ていたら「#wrapper」が使われていました。しかし参考書で調べても当タグの記載を見つけることが出来ません。当タグの意味と使い方は何でしょうか、教えてください。

  • HTMLとCSSはどれだけ分離できるのか。

    とある本で「HTMLは本来文書構造とその内容のみを記録するもので、視覚的表現を行なうのは好ましくない」とあり、デザインの点についてはCSSに任せるようにとありました。たしかにこれによって文書作成者のデザイナーの仕事に完全に分断できるので便利だとは思うのですが、1つ疑問があります。その2つはどの程度まで分離できるのでしょう? 例えば<b>タグや<font>タグによる文字サイズ・色変更はターゲットを<body>や<p>あるいはそれに設定したクラスにすることによってCSSで代用が可能です。が、例えば「この部分のテキストは色を変えて、他はそのまま」というようにしたい場合、事前にタグやクラスを用意しておかなければなりませんよね?body内にプレーンテキストで書かれたテキストを、途中から部分的に変更を加えたい場合はそのHTMLファイルをいじる必要がありますよね。しかしそれでは役割の分担になっていないのではないでしょうか。 また、テーブルをレイアウトの点で有効ですが、これは逆にCSSでは実現不可能で、HTMLでのみ可能な表現です。これについても仕事の分断になっていないのではないかと思います。 本当にHTMLとCSSの分離によって作業の分断・効率化が図れるのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS

専門家に質問してみよう