• ベストアンサー

パソコンの汚れを落とす方法

dawn2duskの回答

回答No.7

住まいの消しゴムと言う商品も良いかも知れません。但し液晶のディスプレイには使用できません

tntn
質問者

お礼

わかりました、購入して試してみたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • パソコンを発送するのに最適な方法を教えてください

    デスクトップパソコンのモニター以外の全部をオークションで売りに出したいのですが、落札後に発送する際に注意すべきことや発送方法など、できるだけコストをかけない方法をご存知の方や経験者の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。 「パソコンポ」は少々コストがかさみそうなので、他の方法があればと思ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンの「メモリー」を相手に故障などが無いように届ける方法について教えてください

    パソコンのメモリーをオークションに出品しました。もし、落札された場合に落札者の方にメモリーを安全かつ確実に届ける方法を教えてください。なお、送料は落札者側負担(送料は安いもので)の前提でお教えてください。

  • 酷い汚れのある状態で商品が届きました

    なるべく早い回答をお願い致します。 オークションで商品を落札し送られて来ました。 商品を見てみると、まず商品の一部が破損していました。(梱包は割と頑丈にされていました) それからあちこちに多数の色移りや塗装剥げ、また大量のホコリが付着しておりました。 商品の説明欄には「中古品ですが汚れなどはチェックしております」と記載されていたのでそれほど目立つ汚れはないのだろうと思い込んでおりましたがあまりにも汚くて驚きました。 ですが保障の無い発送方法を私自身が選んでしまった為、返金等は不可能です。 こんな場合でも相手の方に一言伝えても宜しいでしょうか? 「ノークレーム・ノーリターンで」と書かれていますが…。 もし伝えても良い場合、どのように言えば宜しいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします!

  • オークションで落札した商品に欠陥があり、どう対応したらよいか困っています

    教えてください、先日美顔器をネットオークションで落札しました。 その美顔器は会員でないと買えない商品で、出品者の方も知人から販売してくれるよう頼まれたとのことでした。写真で見る限りではかなり状態がよさそうで、コメントにも機能は正常に動いているということでしたので、安心して落札をしたのですが、使ってみたら、一番大切な機能が使えない状態でした。 こういった場合、オークションで落札した場合は返品は不可能なのでしょうか?もし不可能であれば、修理して使えるのであれば、使いたいと思うのですが会員制(扶洋のもの)なので修理に出せるかどうか。大きな美顔器を前にしてただ困惑している日々を過ごしています。 私と同じようにネットオークションで不良品が届いてしまった方、または扶洋の美顔器を自分で買わずに譲り受けた方がいらっしゃいましたら、なにかお知恵をいただけないでしょうか?

  • CD-ROM装置無しのノートパソコンからのOSインストール

    皆さん、お知恵を拝借させて下さい。 Windows98SEが入ったノートパソコンが故障したので、ネットオークションから中古パソコンを購入しました。ところが落札したノートパソコンにはCD-ROM装置が付いていませんでした。Windows98SEのCD-ROMを使ってOSインストールしたいのですが、不可能でしょうか。 落札したノートパソコンには、USB・パラレル・シリアルの3種類のポートが付いていました。何か裏技を使ってインストールすることはできないでしょうか。 他にデスクトップ機やLAN環境もありまして、何かとサポートできる環境はあります。 どんな可能性でも結構ですので、皆様のお知恵を拝借したく、どうか宜しくお願い申し上げます。

  • 子どもが液晶画面を舐めて汚れが落ちません

    気づいたら子どもが液晶画面を舐めていて、それを濡らして固く絞ったキッチンペーパーで水拭き、その後の乾拭き乾で取ろうとしましたが、汚れの部分が広がり、うっすら汚れが取れた程度できれいには落ちませんでした。 指紋の場合は乾拭きでも取れましたが、唾液となるとやはりうまくいかないようです。中性洗剤やアルコール等がダメなことは理解しておりますので、液晶画面用クリーナーか、激落くんの液晶画面クリーナー等を購入しようかとも思っていますが、他によい方法はありますでしょうか?皆さんのお知恵を拝借したいです。

  • CDロムに白い汚れが…

    オークションでプレイステーション2のゲームソフトを落札したのですが、 ゲームソフトのCDロムに白い汚れが付いています。 汚れがついているのは、  1.表面の外側のフチ  2.裏面の中側の円(PlayStation2のホログラムの所)のフチ  3.一番内側の円のフチ です。 例えて言えば、修正液がついてしまったような感じです。 1については、拭っても取れませんでしたが、爪で少し引っかいたら取れました。 2も、おそらく同じ方法で取れそうです。 が、3は引っかいても取れず、よく見てみたら、 2枚のプラスチック面の間に汚れが入り込んでいるようです。 読み取り面にはついていないので、おそらくプレイに支障はないと思いますが、 万が一、プレステの方が壊れるようなことがあると困ります。 我が家のゲームソフトで、他にこんな汚れがついているのはありません。 もしかして、研磨したカスがついたのか?と思っていますが、全く詳しくないので分かりません。 裏面も、ピカピカと言うわけではなく、薄い引っかき傷などがありますし… 研磨すると、新品のように綺麗になると聞いているので、やはり違うのでしょうか? 研磨した場合、白いカスが出るのでしょうか? 動作の不具合が怖くて、「研磨済」と書かれているソフトは避けていたのですが、 研磨しても、本当に動作に不具合はないのでしょうか? 中古と言うことで、ある程度の傷などは覚悟の上ですが、 このような白い汚れは、普通に使用した状況で付く物ではないと思うのです。 しかし、ゲームはしても、ソフトの構造などには無知な私です。 このような汚れは、良くあることなのでしょうか? また、もし3の汚れを取る方法があれば、教えていただきたいですが、無理ですよね…? 色々と質問が入り乱れていて申し訳ありません。 分かりにくい点は補足しますので、ご指摘ください。

  • パソコンをオークションで落札されたことがある方

    よろしくお願いします。 仕事用以外に絶対使わないノートパソコンを購入しようと考えています。そこまで機能の良いノートパソコンとは考えておりませんが調べているうちにオークションでも入札されているということが分かり現在色々調べています。 過去にオークションで「パソコン本体」を落札されたことがある方に質問ですが、その後使ってみて「トラブルがあった」「買ってよかった」など具体的な感想を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 ※リスクなどは勿論承知してます。  ですが今回はあくまでも落札されたことがある方の感想回答だけお願いします。

  • パソコンの購入について

    オークションでノートパソコンを落札しました。 新品未使用とかいてあったのですが。 未使用を確認する方法ってありますか? 商品を撮影するために開封はしてあるそうです。 OSのセットアップはまずされてないはずですよね? 怪しかったらキャンセルしようと思うのでお知恵をお貸し下さい。

  • 中古のパソコン購入について

    オークションでパソコンの落札を考えているのですが、 リカバリーすれば、そのPCにウィルスやスパイウェアが入っていても関係ないですよね?よろしくお願いします。 ※辞めろと言った話はいりません。