• ベストアンサー

タクスバーに見知らぬアイコン出現!

Okwaveの閲覧をしていて、気がついたらタクスバーに、Java(TM) 2 Platform というコーヒーカップから湯気が出てるような形の見知らぬアイコンが出ていました。 ダブルクリックしてみると、小さなウィンドウが出てきて、【Javaテクノロジに関する詳細や優れたJavaアプリケーションを探すには次のサイトを参照】と書いてありURLが記載されています。 怖いのでURLはクリックしていませんが、これでは確認のしようがありません。ウィルスとかスパイウェアなどではないかと凄く不安です。 今私は、無線ラン接続で、セキュリティは、ESS-ID、WEP(128bits) MACフィルタリングとマカフィーの90日間無料のサービスをうけています。パソコン初めて二ヶ月足らずの超初心者です。良きアドバイス宜しくお願いいたします。(WIN XP SP2です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19206
noname#19206
回答No.4

Sun Microsystems 社の Java VM です。有名どころというか一般的に使われているソフトウェアです。 http://www.java.com/ja/ ウィルスでもスパイウェアでもありません。ていうか Java でインターネット検索すれば分かります。 何もかも危険物と疑ってかかると逆に必要なソフトまで削除してしまう可能性があるのでご注意を。 Java のプログラムは Java コンテンツの含まれたページを閲覧すると、 自動的に起動する仕組みとなっています。多分あなたが別のページで何かを見たのでしょう。 インストールした記憶がないということは、他の人がインストールしたのかもしれません。 或いは最初からパソコンに入っていたのかも…? 有名企業の製品は時々最初からパソコンにインストールされている場合があります。 AppleComputer が提供している Quick Time なんかもその類ですよ。

FUJI-3776
質問者

お礼

Okwaveで、Java→アイコン→タクスバーと検索すると、私の状況とは少し違うのですが、スパイウェアでは?との回答だったものですからへこんでました。今気づいたのですが、タクスじゃなくタスクだったのですね・・・・。 別のページで見たというか、Okwaveの他の回答者様方のURLをクリックして、バックミュージックつきのチョト泣けるはなしを読んでいました。そのミュージックの関係でJavaとやらが起動したのでしょうね? 私のようなものにとって、U-RIA_plus様方は本当に頼もしく、頼りになりありがたいです。いろいろ詳しく、丁寧にご回答頂き本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.3

特に心配することはないと思います。 最近はJAVAを使ったアプリケーションが増えてきてます。 何らかの方法でJAVAがインストールされたのだと思います。 追加と削除で削除することも出来ますが、動きにくいアプリケーションが出てくることもあるかも知れません。

FUJI-3776
質問者

お礼

Java 自体知りませんし、怪しげな形状のアイコンに頭を抱えていました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • frod
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.2

安全です! Javaというのはネットを見るときに使われる機能です。 気にしないでください。たまに使用されたときに表示されるだけですので。 あと、たまーにですが、アップデートがあるので表示される場合があるときがあります。 基本的には何もしなくても平気ですし安全です。

FUJI-3776
質問者

お礼

frod様の文面は力強く、太鼓判をもらった感じです。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

Java(TM) 2のソフトが起動したんでしょう、別に問題はありません。 Javaを必要とするものやプログラムが起動するとタスクバーにコーヒーカップは出てきます。

FUJI-3776
質問者

お礼

いち早くご回答頂き有難うございます。何しろ初めての体験でしたのでかなり不安でした。今、ホットしているところです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線ラン

    最近タクスバーのアイコンからワイヤレスネットワーク接続と頻繁に出てきます。クリックして範囲内にあるネットワークを表示してみると自分のものが表示されてなくシグナルの非常に弱いよそのものしか表示されない事が何度もあります。 正常にネットにはつながっているのですが何故なんでしょうか? (WEPキー、ESS-ID、MAC の設定はしてあります) ヤフー無線ランパック12Mです。 このままの状態で大丈夫なのでしょうか?

  • パスワード保存について

    PC初心者です。 WIN XPで無線接続しています。 オートコンプリートの設定 オートコンプリートの使用目的 パスワードを保存する確認する(R)にチェックが入っているのですが、これって危険なことなのでしょうか?(PCは私一人しか使いません)セキュリティはマカフィー90日間無料サービスで、ウィルススキャン・ファイアウォール・プライバシーサービス・スパムキラーが有効になっています。無線のほうは、ESS-ID WEP(128bits) MAC は設定済みなのですが、(あまり関係ないかな?) みなさんはどうされてますか?

  • 初マカフィーです。このポップアップ画面は何のことでしょうか?!

    いつもお世話になっています。  3月余り前からVISTAを使っています。 MEの出た頃からウィルスバスターのみを使っていました。 VISTAノートを買った時に、マカフィーウィルスセキュリティーをお勧めで一度使ってみようか、と買っていました。 ウィルスバスター3か月お試し期間が終わり、マカフィーを入れています。 タスクバーのマカフィーのポップアップ?画面に以下のような画面が出ました。 何のことか判りませんので「許可しない」で閉じました。 何の事か、対処についてお分かりの方がおられましたら、何卒よろしくお願いします。 ↓ このように出ました。 「プログラムがインターネトアクセスを要求しています」 プログラム Java(TM) Platform SE binary がインターネットアクセスを要求しています。このプログラムにアクセスを許可するか、1 回のみ許可するか、またはブロックしてください。 マカフィーはこのプログラムを認識していません。 詳細 プログラム: Java(TM) Platform SE binary 場所: C:\Program Files\Java\jre1.6.0\bin\jusched.exe 

  • Javaのアンインストール後、プラグインの中に‥

    Firefoxをダウンロードしたばかりです。Javaを使わないのでアンインストールしたばかりなんですが、Firefoxのプラグインをみると…気がかりな項目を発見しました。詳しくは、下記のとおりです。 java(TM)platform se 7 u9をアンインストールしましたが、Firefoxのプラグインの一覧の中にjava Deployment Toolkit 7.0.90.5 10.9.2.5という項目がありました。これはアンインストールしたものとは別物ですか?それとも含まれているものでしょうか?もし、同類のものなら「無効化」をクリックするべきですか?

  • タクスバーとアイコンが消えた!?

    パソコンを起動させると、起動音がなってしばらく、 「ようこそ」という文字の画面になり、 やっと画面が変わったかと思ったらタクスバーもアイコンもなく、壁紙の絵だけが表示されていました。 タクスマネージャーは起動できたので、新しいタクスの実行でアプリケーションを起動させてみると、一応起動はしましたが、やはり、デスクトップを表示させると何もなくて・・・ 再起動してセーフモードで起動させて、 システム復元をしたり、前回起動した構成なども試したのですが、最初はちゃんと起動するのですが、 何かあって再起動させるとまた何もない画面になってしまいました。 どうすれば直るのでしょうか。 ちなみに、ディスクスキャンはデフラグやクリーンアップとは違うのでしょうか? 説明書にはディスクスキャンをすれば直る場合もあります、見たいなことが書いていたのですが、肝心のディスクスキャンが見つけれなくて・・・

  • タクスバーのアイコン

    ネットとかを開くとアイコンがタクスバーに出ますよね 普通は左詰めで出ると思うのですが なぜか右側に出るようになってしまいました。?? 何をしてしまったのか解りません(>_<) 元に戻すにはどうすればいいのですか?

  • eclipseの起動に失敗する

    eclipse IDE for Java EE Developersをダウンロードしてきて解凍。 eclipse.appをダブルクリックするとエラーが出てしまい、起動できません。 環境Mac OS 10.6 java -versionは >java version "1.6.0_26" >Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_26-b03-384-10M3425) >Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 20.1-b02-384, mixed mode) エラーログの中身は !ENTRY org.eclipse.osgi 4 0 2011-07-09 00:31:06.599 !MESSAGE Application error !STACK 1 org.osgi.service.application.ApplicationException: No application id has been found. at org.eclipse.equinox.internal.app.EclipseAppContainer.startDefaultApp(EclipseAppContainer.java:262) at org.eclipse.equinox.internal.app.MainApplicationLauncher.run(MainApplicationLauncher.java:29) at org.eclipse.core.runtime.internal.adaptor.EclipseAppLauncher.runApplication(EclipseAppLauncher.java:110) at org.eclipse.core.runtime.internal.adaptor.EclipseAppLauncher.start(EclipseAppLauncher.java:79) at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:344) at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:179) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39) at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25) at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:597) at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622) at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577) at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410) のようなものが出ています。 何かしら手順に問題があるのでしょうか?

  • Outlook Expressを開こうとすると、「怪しいプログラムが検出されました」と表示されます

    あまりコンピュータに詳しくありませんがよろしくお願いいたします。 Outlook Expressを開くと、 McAfee VirusScanで 「怪しいプログラムが検出されました」と表示されます。 ファイル C:\Documents and Settings\Takuji\Local Settings\Temp\mcVD.tm.....は、怪しいプログラム(スパイウェア、アドウェア)であるため、実行がブロックされました。 不明な場合は、この怪しいプログラムを削除してください。信頼できる場合は、この怪しいプログラムを信頼するプログラムに追加してから、このアラートが表示されたプログラムを再実行してください。 とでます。そして、「この怪しいプログラムを削除する」をクリックすると、 検出されたプログラムの中には、プログラムのバンドルとしてインストールされ、使用許諾書に同意済みのプログラムが含まれている可能性があります。 [OK]をクリックして、McAfeeによる削除を続行するか、[キャンセル]をクリックして、ベンダーのアンインストーラを使用して、選択したプログラムを手動でアンインストールします。 とでます。 どのようにすればよいのでしょうか? お願いいたします。

  • タクスバーの音量アイコンが消えた

    いつの間にかタクスバーの音量アイコンが消えました。コントロールパネル--サウンドとオーディオデバイス--音量--タスクバーに音量アイコンを設置する にチェックを入れても表示されません。どなたかお教えください。XP SP3 です。

  • java のアップデートとインストール

    パソコン初心者です。よろしくお願いします。 昨年11月にパソコン購入しました。昨夜、タスクバーにいきなりJava Automatic updete:Java(TM)SE Runtime Envinomentがアクセス許可を要求しています」とチカチカ点滅し、クリックするとユーザアカウント制御、続行かキャンセルを選ぶとなり、続行をクリックするとアップデート入手可能(Java 6 update 13)とあり、インストールかキャンセルか?となっています。 インストールを押すと、下記警告が出ました。 Java Platform SE ・・・・セキュリティ警告 名前:Java(TM)SE Runtime Envinoment 6 update 13 発行元:Sun Microsystems INC. インターネットファイルに役立ちます。このファイルの種類はコンピューターに問題を起こす可能性があります。信頼する発行元のソフトウェアのみ実行してください このままインストールを選ぶと、おそらく操作が進むと思われます。 そもそも、「アップデート」の意味がまずわかりません。 アップデートを入手するとはどういう意味でしょうか? (ちなみに、コントロールパネルでjavaのバージョンというところを見てみると、6 update 11でした。) 何もインターネットをしていて、不都合がないのでこのまま無視してしまって、インストールしないでも良いですか? 初心者なので、今までの質問集を読んでも理解できず、投稿させていただきました。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 携帯からの印刷でお困りですか?ブラザー製品のDCP-J987Nを使用していますか?印刷設定を初期状態に戻す方法がわからない場合、詳細を教えてください。
  • Win 10で無線LAN経由でDCP-J987Nに接続している場合、携帯からの印刷で印刷設定を初期状態に戻すことができません。お困りの方は詳細情報とエラーメッセージをお知らせください。
  • ブラザー製品のDCP-J987Nを使用して携帯から印刷しようとしていますが、印刷設定を初期状態に戻す方法がわかりません。Win 10で無線LAN経由で接続している場合、エラーメッセージが表示されるかもしれません。お困りの方は詳細を教えてください。
回答を見る