• ベストアンサー

ソニー ブラヴィアをお持ちの方・・・

現在海外在住です。 テレビが壊れてしまったので、日本からソニーブラヴィア(KDL-26S2000)を買って持って来ようか悩んでおります。 こちらでは、ワイドテレビを売ってませんし、将来の地上波デジタル化に備えてそれに対応したものを・・・と考えています。 そこで質問なのですが、コンセント・・・何と言ったらよいのでしょう。消費電力ではなく、対応電圧はどうなっていますか? もし良かったら、テレビの裏をちょこっと覗いて見てください。 「100V」のみでしょうか?「100-240V」になっていますでしょうか? ネットでカタログ等調べましたが、見つけられませんでした。 お手数ですがどなたかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

KDL-26S2000の電源は AC100V 50/60Hz です。 日本国内用です。電源電圧、放送規格の異なる外国ではお使いになれません。

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そうですか・・・すっぱり諦めます・・・。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

BRAVIAは持っていませんが、1つ前のVEGAの32HVXを持っています。 これの電圧は100V専用となっています。 おそらく日本で売っているTVは、日本仕様になっているので、100V専用ではないかと思います。変圧器がいるのではないでしょうか。 カナダは110Vでコンセントもそのまま差せるようですが、TVなどの精密機械の使用は100Vに変換してから使ってください。

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですか~やっぱり100V専用なのですね。 ソニーだからもしかしてと思いましたが・・・。 変圧器を使えば可能かもしれないですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ソニーの液晶テレビ

    今からおよそ6年前くらのソニー製液晶テレビKDL-40S2500に対応した、レコーダーを探してます。 地上デジタル対応で、録画方式は問いません。 古い機種ですが、候補が沢山あると有り難いです。

  • SONY BRAVIA KDL-46V2000で地

    SONY BRAVIA KDL-46V2000で地デジが映りません リモコンのチャンネルボタンを押すと砂嵐になり、地上デジタルのボタンを押してみたのですがなんの表示もでず、変更されません。 ホームボタンを押して「テレビの設定をする」の項目を押すとメニュー欄の左上に地上アナログ放送と表示されています。 「テレビ放送を見る」から地上デジタル放送を選択しても「現在操作できません、しばらくお待ちください」と表示されます。 どうすれば地デジが見られるようになるか教えてください。

  • 今現在、テレビを買うならオススメは…?

    カテゴリーが合っていないかもしれませんが申し訳ありません。 新しくテレビを購入する予定なのですが、各メーカーのカタログを読みあさり、比較してみたのですがいまいちコレだ!と決めることが出来ません…。 AQUOS(ブルーレイ内蔵)は、他メーカーと比べ消費電力が少なく内蔵型だから操作も簡単そうですがブルーレイが故障したらテレビごと買い替えなきゃいけないのだろうか? VIERAはプラズマなので消費電力のことを考えるとちょっと痛い…。でも早い動きにも強いし画質が綺麗で内蔵ハードディスクがテラバイトって凄いですよね? REGZAはカタログがみづらくて良さがあまり分からなかったのですが、デジタル2チューナーということは裏番組録画は出来るんですよね? 他BRAVIA、Wooo等、沢山ありますが画質が良く消費電力も低い使い勝手が良い、今1番オススメはどのテレビでしょうか?

  • 外付けハードディスクの海外使用について

    スペイン在住のものです。よろしくお願いします。 外付けのハードディスクを日本より郵送してもらったのですが、電圧の規格の違いにより、使用できません。 そこで、変圧器の購入を考えているものです。 変圧器で対応電圧AC110-240V、消費電力30Wまでという商品を見つけたのですが、こちらの使用で問題なくハードディスクは使用できるのでしょうか? 尚、当ハードディスク(IODATA HDH-U250)の仕様は、定格電圧AC100V 50/60Hz 消費電力10Wとあります。 また、スペインの規格電圧は220Vです。 当地のショップで尋ねても、いまひとつ信用できないもので、こちらで質問させていただきました。 大変困っています。 よろしくお願いします。

  • 家電の消費電力について

    はじめまして。 電化製品の電気代について質問させてください。 まず、個々の電化製品にかかる電気代は、 消費電力=電圧*電流 であり、電流=電圧/抵抗 なので 消費電力=電圧*電圧/抵抗 で計算できる認識です。 電化製品の消費電力を表すのに、◯◯A や ◯◯W などと記載されてますが、 家庭用コンセントを使用する場合、 電圧は100V固定であることを考慮すると(200Vもありますが)、 電化製品の消費電力を決めるのは、"抵抗"なのではないか、という考えに至りました。 この考えが正しければ、"抵抗"が大きいほど省エネということになると思います。 "抵抗"=ロスという感覚があるため違和感を感じているのですが、私の考えは正しいのでしょうか? 素人質問で凝縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。

  • HDD接続で録画ですがBSデジタルが録画不能です。

    テレビのBRAVIA KDL40EX720でHDD接続し録画を出来るようにしましたが、地上波デジタルのチャンネルは録画可能ですが、BSデジタルは録画不能です。HDDはBUFFALO/HD-AVSU2/Vで対応機種ですし、BSと地上デジタルの切り替え設定なども見る限りありません。何かチェックする方法や解決方法をご教授ください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニー製BDレコーダーのD端子出力について

    ソニーのBDレコーダーのBDZ-A750をソニーの液晶テレビのKDL-S23A10とD端子で接続しているのですが、テレビ側でワイド切替スイッチを押しても「この信号のときには選べません」と表示されてしまい、「ノーマル」「フル」「ズーム」「ワイドズーム」の画面切替ができません。デジタル映像のときだけでなく、外部入力から録画したアナログ映像でも同様に「この信号のときには選べません」となってしまいます。 一方、パイオニアのDVDレコーダーのDVR-DT75もKDL-S23A10とD端子接続しているのですが、こちらはデジタル映像は「この信号のときは選べません」と表示されますが、アナログ映像であればワイド切替スイッチで画面を「フル」や「ズーム」にすることができます。 BDZ-A750のD端子から出力される信号はどうやってもワイド切替が不可能なのでしょうか?それとも、何らかの設定を変えることでワイド切替が可能になったりするのでしょうか? どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • スイッチがOFFなのにLEDランプが点灯します

    ホタルではない3路スイッチ2個を使用して、一階の壁埋め込みLEDナイトライト(消費電力0.25W)と、家電店にて購入した二階のコンセントさし込み式LEDフットランプ(消費電力0.1W)を同時に点灯させています。 ここで、悩んでいるのですが、スイッチがOFFなのにコンセントに取り付けたLEDランプがうすく点灯しているのです。 この時、コンセント単体の端子間電圧は0.0VなのにLEDランプを差し込むと、なぜか端子間電圧が1.5Vを示します。(デジタルテスター交流200Vレンジにて測定) 非接地側が導通していないのに、ランプをうすく点灯させる為の電位(電流?)はどこから発生するのでしょうか。 尚、この分岐回路を分電盤にて遮断すれば消灯します。 私の能力では、原因が掴めません。諸先輩方どなたかご指導をお願い致します。

  • リレーのコイル

    リレーについて基本的な質問です。 リレーのカタログにコイルの励磁電力がmWとあります。 同一種の5V、12V、24V用リレーでは、5Vから使用電圧が高くなるに従い、消費電流が低くなります。電力が一定なので使用電圧が高くなるに従い消費電流が小さくなるのはよく分かります。 この件に関して私自身の解釈では、電磁力に変換するためのエネルギーは同一で使用電圧が違うから、これは正しいのでしょうか? また、コイルに直流電圧をかけても抵抗値は理想ほぼ0のはずですが、コイルに鉄心を入れると抵抗値を持つのは電磁エネルギーに変換されるためですか? 基本的な事柄ですがよろしく教えてください。

  • 中2の技術の問題

    次の問題の解答をお願いします! 計算式も教えてください。 A君の家は100v、60hzです A君の家のコンセント (定格電圧125v、定格電流15A) につないだ テーブルタップ (定格電圧125v、底角電流12A) にドライヤー (消費電力1200w) と電気ストーブ (消費電力900w) をつないで電源をいれた。 テーブルタップに流れる電流を求めなさい。 宜しくお願いします。