• 締切済み

歌がうまくなるコツ

SPLINTERの回答

  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.2

「カラオケプロ ビューティーボイストレーナー」 テレビ番組の音痴を治すレッスンでは割箸をくわえて発声練習したり音叉を使用していました。この商品も同じ原理を利用したものだと思います。

参考URL:
http://www.netyokocho.jp/nakanishikobo/goods/voice/
noname#53923
質問者

お礼

割り箸咥えて発声練習したいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 歌が上手くなりたい

    この手の質問はいっぱいあるけど質問させてください。 単刀直入に言うと歌が壊滅的に下手だから上手くなりたいんです。 友達とカラオケ行ったらあまりに下手だったせいでそれ以来呼んでもらえなくなったんですよ・・・・・ だから歌が上手くなりたいんです。 音感・声域?等色々あると思うのですが、全然知識が無いのでどうやったら上手くなるか教えてください。

  • 面白いことを言うコツは?

    自分はツッコミを入れるのが苦手。 ていうかツッコミが面白くない気がします。 別にそんなに爆笑を取ろうともしていないのですが、なんか、答え方が面白くないと言うか、単刀直入すぎてユーモアにかけている気がします。 なにかユーモアに富んだ答えを返すコツはないでしょうか?

  • ぶっちゃけ、みなさんカラオケ好きですか?嫌いですか?

    単刀直入にお聞きします。 みなさんカラオケ好きですか?嫌いですか? 理由を教えて下さい。

  • 歌が上手くなりたい

    歌が上手くなりたいです。 そこまでどうしようもないくらい音痴ではないと思いますが、(カラオケで今まで悪くて88点頑張って95点くらい)もっと上手くなりたいと思っています。 カラオケ通って精密採点などやってれば上手くなりますかね? ちなみに私は声が高い方だと言われます。 今まで歌いやすいなと思った曲は一青窈さんのハナミズキ、倖田來未さんのyou、竹内まりやのカムフラージュ。 あとは奥華子さんなどです。 歌いやすい曲も教えてください。

  • カラオケのコツ、練習方法

    最近よく友達や内定先の知り合いとカラオケにいくようになり、社会人になってからもこういう機会は増えそうなのでカラオケで歌っても恥ずかしくないレベルまで成長したいです。 プレミアムダムの精密採点2では大体65点~81点です。 youtubeや平均点数を見るとほとんど自分の点数が下回っていることが多いので、音痴を改善する必要性があると思いました。 まずはyoutubeに自分の歌声(かなりひどいです泣)をアップロードしたので、覚悟のある方のみごらんください。改善点がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします・・・! https://www.youtube.com/watch?v=lims52wvj-E ちなみに得点は77点でした。。。 アーティスト/曲名 One ok rock/キミシダイ列車

  • 歌を歌うときのコツ・・・

    曲を聴いたとき、どの音で歌っているかは分かるので、音痴ではない・・と思っているのですが、声に出して歌ってみようとすると、上手く歌えません。(このような状態を音痴というのでしょうか・・) 自分も綺麗な声で歌えるようになりたいです。。 上手に歌を歌うコツを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歌が上手くなりたい

    こんにちは。 私は音痴でもないし 特別うまいわけでは ありません。 飲み屋さんで働いてるため 歌手などでなくても カラオケが上手なひとは たくさん聞いてきました。 プロの歌手の方や 一般の上手な方などは きっともともとの声質や 特に練習をしなくても 生まれつき上手で さらに練習、努力をし、 上手なんだと思います。 上手くもない、下手でもない 私のような人は みんなが聞き入るような 歌声にするのは難しいのでしょうか? また、歌が上手くなるコツなど教えてください。 ちなみにカラオケの採点は いつも大体75点くらいです。 90点いくくらいになりたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 初めて歌を歌うと。

    初めてカラオケを経験しましたが、かなり音痴で、たどたどしく、うまく音もとれないです。経験の問題なのか、本当に音痴なんでしょうか?

  • 歌が下手

    私は歌が下手です! 歌がうまくてカラオケで主役になれる人がうらやましいです。 音程を外しまくっているわけではないと思うんです。 やめてしまいましたが4歳からピアノをやっていて、 音感はあります。 2、3歳のときから音痴だったと親に言われました。 カラオケに行くようになって、 思いっきり声を張り上げて歌うようにしたら多少改善されたような気がします。 何が悪いのかよくわかりません。 でも録音して聞くとやっぱり下手なんです。 練習方法などアドバイスお願いします。

  • 歌がじょうずになりたいです

    こんばんは^^ 私はどうも音痴みたいなのです。 スナックのカラオケで歌いますと主人は、「ちょっとちょっと!ママ、カラオケとめて!」と中断させます。 私はきょとんとして、どこがいけなかったのかしら?とわかりません。 どうすれば歌がじょうずになりますか?