• ベストアンサー

函館夜景見物

noname#33355の回答

noname#33355
noname#33355
回答No.4

函館山の麓に在住している者です。既に何人かの人が答えられているとおり、7時以降は相当の混雑でタクシーさえも付近の渋滞のためロープウェイの山麓駅に到達するにも相当時間がかかります。ホテル等の食事時間にもよりますが、もし無理がきくなら日没以前に昇り、日没寸前に降りてくるというのが良いのではと思います。日没時も趣があってなかなか良いと思いますが、函館山の山頂の送信アンテナが見えないほど雲が低いときは諦めた方が賢明です。なお、裏夜景はやはり形のイメージから観光で来られる方にはオススメできません。函館の夜景がきれいな原因はくびれた市街地に光が集まっていることと運がよければ遠くの漁り火のコントラストで函館港と大森浜の海がキーポイントなのです。また、規制解除後に車の利用は全くオススメできません、なにより結構事故が多いためです。また、夜景とは直接関係ありませんが、函館の交通マナーは道内でも有数の悪さを誇っています。郊外以外は公共交通を利用した方が賢明です。

pikocyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。宿の食事時間を聞いてみます。大丈夫な様でしたら早めに行って日没を待つのも夕景と夜景が見られて素敵ですね。家族の体調と天気と相談して見たいと思います。

関連するQ&A

  • 函館観光でのレンタカー

    函館観光する際にレンタカーはあった方がよいのでしょうか。 例えば首都圏など場所によっては公共交通機関の方が便利なところもありますが、函館はどうなんだろうと思いまして。 行きたいところは湯の川温泉などで、ほぼ1日観光の時間を予定しています。 またお勧めの観光地がございましたら併せてお教え下さい。 ちなみに五稜郭タワーや函館山の夜景などは既に観光済みです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 2泊3日での函館旅行 アドバイス下さい!!

    8月初旬に函館に2泊3日で行きます(夫婦+小学2年生) 湯の川温泉に連泊です。 初日は14時に函館駅に着きます(札幌から電車でむかいます) 最終日は19時半の飛行機です。 ・2日目は10時に湯の川温泉を出発し、市電で五稜郭→市場でランチ→元町&ベイエリア→湯の川にもどる予定。 ・最終日は湯の川温泉から函館空港に向かい、レンタカーを借りて大沼公園に行く予定です。 1日目、何かオススメプランはありますか? 函館山の夜景を観に行こうとは思っていますが、バスとタクシー、どちらがオススメですか? あまりせかせかせず、ゆっくりとした旅行をしたいと思っています。 2日目のプランだと、忙しすぎるでしょうか? アドバイスおよろしくお願いいたします。

  • 冬の函館旅行

    すみません。沢山質問します。 2月の半ばに湯の川温泉一泊で女性8人で函館に行きます。 12時半頃、函館駅に到着予定です。 1、当日は五稜郭と、夜景を観る予定です。他のお勧めのポイントありますか? 2、お昼は朝市の食堂ではその時間にはやってないですか?やってなかったらお勧めの店ありますか? 3、移動を安くする方法ありますか? 4、五稜郭タワーは冬でも営業してますか? よろしくお願いします。

  • 函館山への行き方について

    今度、初めて函館へ旅行します。 湯の川温泉に宿泊予定ですが、函館山へ夜景を 見に行きたいと思っています。 車は借りないので、どう行けば良いのでしょうか? 夜なのでタクシーしかないのでしょうか?

  • 函館の夜景を見るなら夕食はどこが?

    5/12から1泊で函館旅行を予定しています。 夜景は是非見たいのですが、その場合の夕食の場所で悩んでいます。 このwebでも評判な『いか清』か『かわ村』で夕食を取りたいと考えていますが、 函館山までは遠いため落着いて食事ができない気もします。 翌日の帰りの飛行機が19:45発なので早めの夕食を上記で取ろうとも思いましたが、いずれも日曜は休み。 夜景を見てから夕食という案もありだと思いますが、そうすると 五稜郭などの観光の時間が中途半端では?と悩んでいます。 どなたかアドバイスいただきたく宜しくお願いいたします。 ちなみに、函館着は朝8:55で宿泊は函館国際ホテルです。

  • 関西から2月の函館2泊3日

    2月に両親と函館へ2泊3日の旅行に行きます。 1日目、函館には12:30着 3日目、函館空港に12:00に着いて、帰りの飛行機に乗るのですが おススメのプランなどあれば教えてください。 移動はタクシーと公共交通機関です。 現時点では 1日目:着いてランチにジンギスカンを食べ 五稜郭周辺を観光→湯の川温泉で宿泊 2日目:朝市→八幡坂→赤レンガ倉庫    →16:00には函館山へ登って夜景を見てから宿泊宿へ 3日目:ノープラン 特に3日目は時間があまりないのですが、昼まで… 皆様なら何をして過ごされますか? ここは行っておくべき!という場所はありますか? 教えてください! お願いします。

  • トラピスチヌ修道院から函館駅までの移動時間

    バスの所要時間などわかる方、教えてください トラピスチヌ修道院から函館駅まで出る場合、一番早いのはどれでしょうか? 所要時間はみなおなじでしょうか? ・函館バスの10番・五稜郭函館駅経由のバス ・函館バスの59番・亀田支所前・五稜郭函館駅経由のバス(ともに函館バスセンター行き) ・タクシーで市電湯の川駅まで行き、市電で函館駅 その他早くいける手段があれば教えてください タクシーにあまり強くないのでトラピスチヌ修道院から函館駅までタクシー利用は除外です 宜しくお願いします

  • 宮城より函館へ日帰りで行きたいのですが・・

    7月の下旬に・・日帰りで函館に行こうかと検討しております。 まだ いろいろ調べている段階なのですが 函館のお勧めなど 教えて頂けると嬉しいです♪ 函館と言ったら 函館山の夜景!と思ってたのですが 宮城から函館に新幹線 スーパー白鳥(or白鳥)を使って行っても  到着がお昼(12時)で 帰宅時は 夕方(16時)に出る予定・・ 滞在時間的に 4時間です この間に・・食事(予定)買い物 観光を考えてます 函館と言ったら 函館山!と思ってたのですが・・ この短時間内に向かうのは無理でしょうか? もちろん 夜景ではなく函館を一望したいのですが・・ 60歳になる 母を連れて行きます。母は歩くのがとても 好きなので、函館山!と思ったのですが  五稜郭タワーの方が良いでしょうか? 函館に来た!と言った感じの場所に行きたいのです 函館山 or 五稜郭タワー どちらが お勧めでしょうか? そして お買い物もしたいです  あちこちに 行くのには 無理があるのは 承知なので 函館山の場合の買い物場所 か 五稜郭に行ったらの買い物場所など この二つの場所は 正反対の向きにあると思うので どちらかを選らんで行こうと思ってます 函館にきたら ここには行ったほうがよいよ♪ などなど・・ いろいろ 教えて頂けたら すごく嬉しいです よろしくお願いします。

  • 函館の観光コース(朝市スタート~夜景まで)についてアドバイスください。

    今週、初の函館観光にいく事となりました。 ものすごく楽しみにしています! 夜泊まって、朝から函館を観光するのですが、 最初に朝市で朝ごはんを食べる事からスタートし、いろいろめぐって夜に函館山の夜景を見て、湯の川のホテルに帰り、次の日、函館駅から午後3時くらいの電車で帰るプランを考えています。 朝、朝市からスタートし、夜景をみるまでどのようなルートで観光していけば効率面などでも良いのか、アドバイスくださる方いましたら、よろしくお願いします。 自分で調べたところ、ベイエリア・元町エリア・五稜郭・できればトラピスチヌ修道院に興味があって、行けたら良いなあと思っています。ですがどのような順番でめぐればいいのか検討がつきません。 一応次の日も電車で帰るまで一応2~3時間くらいはあります。 ちなみに交通手段は徒歩・市電・バスあるいはタクシーを使おうと思っています。 又その他のオススメの場所やおいしい物等もあれば、教えてくださるととてもうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 函館 1日のまわり方

    今週末、所用で函館に行くことになりました。 10時~18時まで自由な時間があるので、この間に 函館山ロープウェイ、元町地区の町並み、五稜郭、湯の川温泉の写真をとってきたい と思いますが、すべてまわることは難しいでしょうか? どれかあきらめなければならない場合は湯の川温泉にしようと思ってます。 スタートおよびゴールは函館駅です。 よくばりすぎますが、めったに北海道に行けないのでできるだけ周りたいと思ってます。 どなたかご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。