• 締切済み

原付二種(マジェスティ125)のバイクについて

anjieの回答

  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.1

こんにちは。 僕は、埼玉のレッドバロンで購入しました。 細かいサービスまで含め、何一つ問題はありません。 ぜひ、「レッドバロン・和歌山」での購入を薦めます。 オートバイ・車は、買ってからが大変です。 メンテナンスは自分で出来るんでしょうか? 車だとディーラーで購入すれば、安心ですね。 ですが、二輪の場合、ディーラーがありません。 大型店で購入すると、「安心」が違います。 店舗が多く、出先でパンク・故障した場合、 同じサービスが受けられますよ。 事故で不動になった時、近くのレッドバロンが来てくれ、助かりました。 「ヤマハ」の看板のお店は、どうでしょう? ヤマハが新車購入時に限り、独自に考えた納入・販売店舗システムですね。 ディーラーがないので、それに近いサービスとして各社特色をうたっていますが、 レッドバロンのサービスに比べたら、・・・? 20年、バイクと付き合ってますが、 レッドバロンとは10年のお付き合いです。 安いから、なんて理由で個人経営のショップで購入すると、 後々大変です。 そんな金額差なんて、長く乗り続けると関係ないですよ。 信用できるお店で購入する、のが1番大切だと思います。 40才、男性。

nANa0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり私も大型店の方が安心だともいます。

関連するQ&A

  • マジェスティ125について教えてください

    ネットでマジェスティ125のことを調べたのですが、マジェスティ125とマジェスティ125Fi がありました。何がどう違うかわからずカタログを頼もうと思ったのですが、ヤマハのHPにはマジェスティのカタログはあったのですが、マジェスティ125はなかったので何処で手に入るかわかりません。 僕がお聞ききしたいことは 1、カタログはどうやったら手に入るんでしょうか? 2、マジェスティ125とマジェスティ125Fi の違い 3、マジェスティ125の良い点、悪い点を教えていただきたいです。 初歩的な質問ですがなにとぞよろしくお願いします。

  • マジェスティ125

    マジェスティ125を買いました。 後輪ブレーキがとてもよくないです。 これはしょうがないのでしょうか? ネットでみてもそう書いてあるようですし。 レッドバロンに持って行けばなんとかしてくれますかね? あとスピードメーター(デジタル)はやっぱりインチキなんでしょうか? ちなみにこのバイクは最高速度どのくらいだせるんですか? メーター事態は100kmの表示があるようですけど。 2chとかだと巡航速度80km、最大120kmぐらいとかありましたけど。 スピード違反はしません(笑 あとスピードメーターが青いです。これは改造なんですか? http://www.yamaha-motor.com.tw/newmodel/majestyF1.htm 日本語マニュアルも欲しいです。 レッドバロンにちょうだい。 といったら後で連絡しますと言われていますが、あるのでしょうか?

  • 女性でマジェスティ125cc乗っていませんか?

    近々AT小型2輪の免許を取得して、ヤマハのマジェスティ125に乗ろうと思っている 40過ぎの母さんです。  まずは中古をとネットなどで探しているのですが、近所の出物は黒やガンメタなどばかりで… 先日のぞいたバイク屋さんでも、当店で女性ドライバーがマジェスティ125は購入歴ないなぁ…と言われてしまいました。 でも実際にお店でマジェスティ125を見て、触れて、乗ってみて、やっぱりマジェスティ125がいい!と思いました。自分が男っぽい?のか?でもやっぱりなぜかマジェスティ125に惹かれるのです。 人からの目も多少は気になりますが、乗るのは自分なのでまぁいいかぁと思いますが、 ちょっと寂しいと思い、他に女性で小マジェに乗っている人がいないか?聞いてみたいです。

  • グランドマジェスティ400キャリパー流用について

    2009年式のグランドマジェスティ400に乗っていますが、 フロントブレーキの効きが悪いです。 他ヤマハ車種から、ポン付けで流用できるキャリパーはないでしょうか?

  • マジェスティCについて

    マジェスティCについて こんばんは。マジェスティの種類の質問なんですが、 雑誌を見ていて欲しいパーツがあったのですが マジェスティ5SJ/5GM 用と書いてあったのですが、 自分のはマジェスティC SG03Jの種類なのですが、互換性はあるんでしょうか? よく違いが分からないのでマジェの5SJ/5GM と SG03J の違いを教えていただきたいです。 カウルなどの互換性があるのかも教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • マジェスティのハンドルについて質問です。

    はじめまして、質問なのですがマジェスティをローダウンやハンドル交換することによってハンドがぶれるということは普通なのでしょうか?? 自分のマジェスティはローダウンとハンドルバーとグリップなどを換えいるのですがハンドルが60キロぐらいから若干ぶれます。 納車時に換えたので交換前の状態はわかりませんがまだ500キロほどの新車なのですごく気になります。本当困っているので原因や改善方法などありましたら教えてください↓宜しくお願いします。

  • マジェスティ

    マジェスティに乗っているのですがずっと長いことどこもいじらずノーマル状態で乗っています! ですが最近チョットだけLEDとゆうものに興味が今さらですが出てきました バカみたいにピカピカさせたいわけではなく少しだけ付けてみようかと思いました! そこで質問なんですが LEDとゆうのはバッテリーから繋げてピカピカしているのでしょうか? 自分で簡単にできるのでしょうか?

  • マジェスティ125FiかアドレスV125G

    マジェスティ125FiかアドレスV125Gのどちらかを買おうと思っているのですが、自分的にはマジェスティ125Fiがほしいのですがもう生産が修了していて新車はあまりないみたい?なので悩んでます;; ネットで少し探したのですが、新品だと近所で買うことができないので 少し不安があります。 あとマジェスティ125Fiで一番新しい年式はいつでしょうか? バイクを買うのは初めてなので色々教えていただけるとうれしいです

  • マジェスティ買おうかどうか迷ってます。

    ◆通勤用に最近はやりのビッグスクーターが便利そうだと思って購入を検討中、なかでもマジェスティはカッコイイと思っている。 ◆免許はあるがバイクの知識には疎くメンテはあまり自信ない ◆できるだけ安くおさえたいのでオークションでの購入も検討中。 20~30万で買えないものか、それともやはり新車の方が後々良いのか? ◆かといって見極める力はないと思うので、あまり古い中古はタイヤのミゾ、パッドが心配。店で買う方が安心か? ◆ところがキムコというバイクが安くて小さいのを知って心が動いている。 といった段階です。 ポイントは主に2点 1.通勤に使いたいので乗り心地がよく、高速でも安心でき、カウルが大きく少々の雨ならぬれないくらいしっかりと風が避けられるもの。 2.荷物スペースがなるべくあり、足下も広いもの 質問は渾沌としてますがキムコ、マジェどちらが向いているでしょう? そのほか購入時の注意や、シロウトはオークションはやめた方が良いなど、どんなことでも良いので経験者のアドバイス下さい。

  • マジェスティ400かシルバーウィングか?

    先日、400CCのスクーターで質問した者です。 今日、レッドバロンに行って実際にバイクを見てきました。 シルバーウィング400かマジェスティ400のどちらかを購入しようと思っています。 基本的には妻との二人乗りがメインになるので、250より馬力がある400にするのですが、子供が出来るまでの間というつもりで乗る事にしています。ですので車検が来るまでには手放すつもりですので、リーセルバリューまでを考え購入を検討しています。 バイク屋さんの話では、どちらもそう変わらないと言ってましたが実際はどうなんでしょう? また、カタログのスペックを見ると車重が60キロ近くシルバーウィングの方が重いので、馬力が38PSに対しマジェスティの34PSの差は実際感じられるほどの差ではないのでしょうか? 店員さんの話では、重いシルバーウィングの方が安定感があっていいと言ってました。 来週には購入しようと思ってます。