• 締切済み

普通免許について

 私は未成年なのですが、1年以上前に無免許運転で捕まりました。1年経ったので免許を取得しようと思うのですが、本免学科試験の際の提出書類の中に「無免許運転で捕まったことがあるか?」という質問があります。これには”はい”と答えた方が良いのでしょうか?それともどちらでも良いのでしょうか?  また、初心者講習のようなものを受けないと、免許は取得できないのでしょうか?

みんなの回答

noname#43549
noname#43549
回答No.4

何迷ってるんですか?はいと答えるに決まってます。自分のした事は責任を持つように。 私も中学時代無免で捕まり家裁に行きました。3年後16歳になり免許をとるときに同様の心配しましたが何もなかったです。でも免許取得後即発行されるかわかりませんよ。 取り消し処分者講習は免許を持っていた人に課せられるものであなたには該当しないと思います。

noname#123580
noname#123580
回答No.3

こんにちは。 >これには”はい”と答えた方が良いのでしょうか? 嘘をついても何の特にもなりませんので、素直に答えましょう。 >初心者講習のようなもの 初心者講習ではなく、取消処分者講習を受講しないとなりません。 ちなみに現在の無免許運転の違反点数は19点になっております。

  • oizo
  • ベストアンサー率31% (81/261)
回答No.2

こんにちは。 昔1年間で2回無免許で捕まった経験があるバカ男です。 >これには”はい”と答えた方が良いのでしょうか? 通常捕まると無免をした事実が記録されますのでどちらを答えても公安委員会の方で把握していますので「はい」にしても不利益はなく、虚偽は無意味だと思います。 >初心者講習のようなものを受けないと 免許取得後1年以内の初心者が違反をした場合に受ける講習なので無免許者には適用外だと思います。 >1年経ったので免許を取得しようと思うのですが 免許を取るために1年待ったのでしょうか? 法律が変わっていなければ、無免許1回ならば1年末必要が無かったと思いますよ。でもその場合、無免許の違反点数は12点ですから、減点法で言うと、15点-12点と言う事になり、保有点数3点からのスタートになります。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

まず「取消処分者講習」を受けないと、試験が受けられません。 あなたの場合、無免許でしたから「運転免許の拒否処分を受けた人」に該当し、これを受ける必要があります。 記載事項の「無免許運転で捕まったことがあるか?」は当然「はい」にしておかないと、手続きでおかしなことになり、卒業したのに免許試験が受けられない可能性もあります。 自動車学校は大学入試とは違って、出きれば入学して所定の単位を取って無事卒業してもらいたいと考えている場所なので、正直に書けばよいですよ。 http://rules.rjq.jp/saishutoku.html

関連するQ&A

  • 原付免許失効後に普通自動車免許取得できるか?

    明日普通自動車免許の試験を受けに行くのですが、 以前原付免許を持っていたのですが、1年以上更新しておらず、また恐らく減点超過で処分講習に行ってないです。 普通免許の方は残すところ学科だけなのですが、実際に試験場に行って学科試験を受け普通免許を取得することは可能でしょうか。 1.更新してないだけだと普通免許取得できますでしょうか。 2.更新してない+処分講習に行ってない、だと取得できますでしょうか。 また、原付の免許を紛失しており手元にございません。 お忙しい中申し訳ございませんが、回答のほどよろしくお願いします。

  • 国際免許から普通免許更新について

    こんにちは。 日本での運転免許はなく、アメリカ留学中に向こうで免許を取り、日本へ帰国する際に国際免許を取得しました。日本で運転を初めてからもうすぐ一年が経ち、普通免許に更新する時期がやってきたのですが、学科試験の内容はどういったものなのか、もし知っている方は教えて下さい。各県によって異なるのかもしれませんが、私の住んでいる県では10問と免許センターの方から聞きました。用意する書類などはもう準備できているのですが、その学科試験だけが心配なのです。内容や、難易度など知っている方は是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 普通自動二輪 免許

    普通自動二輪の免許を取得したいのですが 今現在普通自動車の免許があるので二輪の際学科、学科試験が免除という事は分かりました。 それで普通自動二輪の場合は本免の試験が無く、教習所内で免許が取れてしまうと聞いたのですがどうなのでしょうか? 免許持っている方教えていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 普通運転免許 お薦めの本

    普通運転免許を、自動車学校を通じて取得しようとしている者です。もちろん学校から頂いた教本も大事なのですが、本屋さんで売っている本の中から一冊ぐらいは購入して、学科試験に臨みたいと思っております。 皆さんの中で、これはとってもお薦めの本!というものがありましたら教えていただけないでしょうか?本屋さんに行ってもたくさんありすぎて、選ぶのに困ってしまっております。 よろしくお願いいたします!!

  • 原付免許

    京都府警察自動車運転免許試験場に原付免許を取りに行こうと 思ってるんですが、免許取得までの流れがホームページをみたんですが よくわからないので、知っている方教えてください。 講習受付(8:30~8:50)→原付講習(9時~正午) →学科試験申請(13時~13:50)→学科試験 これであってますか。 それから、ペーパー試験の前に絶対合格できるような勉強を 教えてくれると聞いたんですが、それは原付講習のことですか?

  • 普通自動二輪免許

    私は去年の3月に普通自動二輪免許を取得しました。 そして同年6月に一時停止を見落とし2点+罰金6000円を支払いました。 同年11月頃に二人乗りをしてしまい2点+罰金12000円を支払いました。 先日部屋を掃除していると罰金を支払うようにとの通知書の封筒を見つけました。 その中に初心運転者講習の紙を発見しましたがもう期限が過ぎていました。 この場合私は再試験を受ける必要が出来てしまったのでしょうか? また、再試験に落ちた場合免許は取り消しになり、実技、学科共にやりなおしとなるのでしょうか? 期日がせまっていて焦っている為文章がやや理解しずらい可能性がありますが ご教授の方よろしくお願いいたします。

  • 原付免許→普通免許

    初めまして。現在原付免許所持で普通免許取得に向けて自動車学校にかよっているものです。いつも疑問に思っていたことがあります。今現在原付免許取得して3年が経過し、今年の8月に初めて免許の更新をして、緑からブルーになりました。そこで質問なんですが、今現在の免許の状態で新たに普通免許を取得したら、免許の状態はどうなるのでしょう??やはり緑の初心運転者期間が始まり、再度2年が経過したら初心運転者講習を受けないといけないのでしょうか??分かるかたがいらしたら教えてください。

  • 普通免許教習に関して

    こんばんは。 明日からいよいよ普通免許(MT)を取得するため教習所へ通い初めます。 いろいろと不安があり緊張しています。 以前、親戚の家の私有地内の空き地で何度か乗用車を運転させてもらいましたが車幅感覚などわからず全くうまく運転できませんでした。(当たり前ですね。(笑) この状態で本当に免許取れるのか不安でなりません。(じゃあ何のために教習所行くんだよ!)などのツッコミはご遠慮くださいね。わかってますから。でもホントに不安なんです。 あと、私は自動二輪免許を持っているのですが学科教習は免除になるんでしょうか?それと卒業後、試験場でも学科試験は免除されるんでしょうか? ついでにですが皆さんの中で普通免許を取った際の体験談をお聞かせ頂ければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 普通自動車免許所持からの普通二輪免許取得。

    普通二輪(MT)の取得を考えています。 自動車の免許は所持しているので、学科は免除になるようですが、 これはつまり、卒業後の運転免許試験場での学科試験もなしと いうことで良いのでしょうか?(教習場を卒業したら、あとは 免許をもらうだけ?) また、土日だけしか教習にいけないのですが、その場合、どれくらい 時間がかかるものでしょうか? 教習場によって違うでしょうけれど、参考までに教えてください。

  • 無免許運転後について

    今から六年ぐらい前、初心者期間にスピード違反で捕まり→初心者運転講習の呼び出しを無視→再試験の通知→落ちて免許取り消しになりました。 その後免許再取得せずにいたのですが 今から一年四ヶ月前に無免許運転で捕まってしまいました。 この場合初心者期間の取り消しは初心者期間ということで前歴にはならず今回の欠格期間は一年でしょうか? 欠格期間は捕まった日からカウントされるのでしょうか? また免許再取得にあたり違反者講習等しなければいけない事を教えてください。お願いしますm(__)m