• ベストアンサー

買い換えに悩んでいます。

anjieの回答

  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.3

こんにちは。 落とす、壊す、を気にしてるなら 「現場監督」シリーズが良いかと思います。 工事現場で酷使に耐える様、作ってあり 生活防水はもちろん、G-ショックよろしく出来てます。

iduki1078
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速調べてみました。 こんなシリーズもあるんですね!面白いです。 是非参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 焦点距離の長い防水コンパクトデジカメについて

     35mmカメラ換算で最低200mm以上、出来るだけ焦点距離の長いズームレンズが付いた、防水仕様のコンパクトデジカメがありましたら、教えてください。 広角は28mmあれば理想ですが、35mmで結構です。  また、防水は降雨で濡れることに耐え得る生活防水であれば可とし、水中撮影までは求めていません。  なお、耐衝撃性については、必須条件ではありません。

  • 防水機能のあるデジカメ

    水中での撮影のため、防水機能のあるデジカメが欲しいと思っています。いろいろ考えたところ、ビデオ機能に定評のあるXactyに防水機能のある物があると知り、これを買おうと思っていました。しかし、近所の量販店でたずねたところ「防水機能は申し訳程度。防滴のレベルなので水中撮影したら壊れるかも」「バッテリーの持ちが悪い」など、よくない情報を教えられました。(この量販店の店員自体、ほとんどバイトで素人同然の店員も多いので、それほど信用しているわけではありませんが・・・。)バッテリーに関しては、それほど長時間撮影を考えてないので問題ではないのですが、あくまでも水中撮影が目的なので、簡単に壊れてもらっては困ります。じっさいのところどうなのでしょうか。防水デジカメに詳しい方、教えてください。あるいは、それ以外のおすすめ機種でもけっこうです。

  • iPhone7/防水とは海中を撮れること?

    iPhone7の防水とはどのくらいですか? 洗い物のしぶきがかかっても大丈夫!な生活防水ですか? ポケットから滑り落ちてトイレに落としてしまっても、すぐには壊れないくらいですか? はたまた、 ビーチで水中を撮影することもできたりするということですか?

  • 防水カメラ、Sports Utility Cam

    海外で水中でも撮影できる防水カメラ、Snap Sights のSports Utility Camを買ったのですが、使い方がいまいち分かりません。 英語の説明書を読んでいても、余計なことをして壊してしまわないか心配で・・・。 仕様したことのある方、または現在でも使用している方がいれば教えてください!

  • 防水携帯の違法性について

    カメラ付き携帯(携帯付きカメラ?)のシャッター音が隠し撮り・盗撮防止のために消せない(消音不可)なのは よく知られたことだと思うのですが。 防水携帯も違法性のある用途に使用される恐れがあるのではないでしょうか? 例えば海・プール・風呂などいくらでも水中撮影が出来てしまいます。 動画撮影ができるものなどは、そのまま盗撮ビデオです・・・・ 水中であればシャッター音も聞こえません。 さらに恐ろしいのはそれらの盗撮写真・ビデオの撮影者の多くが”女性”だということです。 撮影機材を苦労して隠さなくても、防水携帯ひとつを風呂場に持ち込んでしまえば いくらでも撮影できてしまいます。 これらの行為を容易にする防水携帯に違法性はないのでしょうか? 業界は自主規制をする気は無いのでしょうか? それともすでに手段は取られているのでしょうか? (水中であることを感知すると撮影できない、等)

  • 初めての家族スキー、用意するものは?

    初めて家族(小学生と幼稚園児)連れで雪山に遊びに行きたいと思ってます。夫婦ともスキー体験なし、初めてなので日帰りで、大型バスは酔うし、雪道運転も怖いので新幹線で、道具もウェアも何もないので、全てレンタルできて便利な所というのは、やはりガーラ湯沢しかないですか? また、子供達に雪遊びをさせたいだけなので、多分夫婦ともスキーもスノボもしないで、子供用ゲレンデに一日いるだけだと思うんですが、もったいないでしょうか?時間的に一日過ごせるでしょうか? また、夫婦ともウェアを借りた方がいいですか?自前のダウンとかでは防水性ないからダメでしょうか? 何もかも分からず終いですみません。 他にも用意していった方がいいもの、ウェアの下に着ていった方がいいもの等、教えて下さい!

  • 防水機能と屋内画質

    2年ほど前に購入したオリンパスのμで、昨夏、シュノーケル中に水中写真を撮影したところ、 一発でダメになってしまいました。 ずーっと以前に購入したソニーのデジカメでガマンしていましたが、やはり新しい物を購入しようかと 考えています。 ・室内や屋内での子供の行事撮影が多い ・旅行先のスナップ(キャンプ中など屋外・夜間も多い) ・水中写真(せいぜい2mくらい) ・水辺、雪山でも撮影もあり ・価格は3万円くらい ・ほとんど、オート撮影 ・動画はほとんど撮らない ・デザインや使い勝手は優先度低い こんな条件で、いろいろ調べたところ、下記の製品が候補にあがりました。 <防水機能あり> CANON D10(ちょっと高い) ソニー TX5 パナソニック FT2 <防水機能なし> CANON S90       S95 リコー CX3      CX4 ソニー WX5 防水機能や価格など総合的に考えるとFT2がよさそうなのですが、屋内の画質が 今ひとつ不安です。 思い切って防水機能なしにするとなると、S95かなあ、とも思います。 詳しい方のご意見やこういった機種もある、というお勧めがあればお願いします。

  • 全然わからないドシロウト

    アドバイスお願いいたします デジカメ購入を考えております 主に、旅先等で人物撮影で使用 予算は2万円位です 最近のはどれを買っても綺麗に写りますか? 雪山で使用したいのですが、防水は高いでしょうか? ちなみに3年前くらいに finepixというのを使った事がありますが、自分的には あまり綺麗だとは思いませんでした

  • 水中・防水プレーヤー

    水中・防水で使えるMP3プレーヤーについて質問です。 Speedo社製のモノで防水仕様のものがあることを初めて知ったんですが、音質が悪いとのことですし他社のものでもこれといって・・・ そこで質問なのですが、ipodなどを防水用のケースなどに入れて イヤホンで使用することは出来ないんでしょうか? 使用目的はプールなどで泳ぐさいに使いたいのですが・・・ どうでしょうか、よろしくおねがいします。

  • Android防水

    iPhoneを使用していて、海やプールでは防水・防塵専用ケースに入れています。 その状態で首からぶら下げて泳いだり水面で撮影したりが可能になっています。 水中撮影はしていません。 しかしケースも面倒があるので防水・防塵なAndroidに魅力を感じています。 これは、そのままの状態で上記の様な使い方をしても本当に大丈夫なのですか? どなたかよろしくお願いします。