• ベストアンサー

どのような道具を揃えればいいのでしょうか?

pooh-jrの回答

  • pooh-jr
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.3

いずれ投げ釣りもしたいということですので(ルアーですが)。  今流行のエリアフィッシング(ルアー・フライ・場所によってはエサもOKの管理釣り堀)をおすすめします。理由:魚が確実にいる,釣り方もおしえてくれる施設が多い,魚ももちろん食べれます。  準備する物:身長にあった(ちょっとくらい長くてもOK)ロッド(竿のこと)        リール        ルアー        魚を取り上げるネット        http://www.lure.jp/  管理釣り場案内http://www.cafefishing.com/trout/kanri.html

参考URL:
http://www.cafefishing.com/
nameisxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今すぐは無理ですがいづれチャレンジしたいと思います。 まずはサビキと浮きで行ってきます!

関連するQ&A

  • 平磯海釣り公園について

    小学生の子供が釣りをしたいようで、神戸の平磯海釣り公園へ行こうと思ってます。私は子供の頃以来の釣りで…実家から竿など探し道具はありますが、ほぼ初めてです。 子供もまだ小さい為、サビキ釣りと考えてますが、サビキ釣りのシーズンは秋頃だと思いますが、この時期はまだ早いでしょうか? 平磯海釣り公園のサビキ釣りの釣り場のポイントではなく、釣るコツ(ポイント)や何が釣れるか教えて下さい。 平磯海釣り公園は根掛かりが多いような気がするのですが…どうなのでしょうか?

  • 兵庫県の平磯海釣り公園で近々釣りをすることになりま

    兵庫県の平磯海釣り公園で近々釣りをすることになりまして、何釣りでなんの魚がオススメなのか教えて頂けませんでしょうか? その場でリリースする予定です。 釣りは初心者です。 持っている道具はカゴ重り、小さな針、重玉、丸いウキ、竿、リール、バス用ワーム、ルアー よろしくお願いします。

  • 釣りを始めたいので道具の選び方を教えて下さい。

    みなさん、回答アドバイス宜しくお願いします。 この度、子供が小学校入ったので一緒に釣りを始めました。 と言っても、沼でのフナ釣りと堤防でのサビキ釣りを2,3回したくらいです。 20年ほど前に、自分が小学生の時に使ってた道具でしました。 その時はメインは沼でのフナ釣りと、川での吸込み仕掛けによる鯉釣りでした。 質問として、今までの道具は小学生だったので何でも良くて考えもしないで買ってた道具でした。 これから、新規で購入して道具を増やして行きたいと思ってます。 どのような竿やリールや小道具を買えば良いのかアドバイスお願いします。 釣る場所と狙う魚は 1:渓流でのイワナ等の釣り(生き餌釣りか毛鉤によるテンカラか) 2:河川での鯉釣り(大物を狙いたい) 3:海でのサビキ釣り 4:海でのちょっとした投げ釣り(キス?黒鯛?) 5:イカ釣りのエギング もちろん、全てをまかなえる竿とリールと言うのは無いのは分かってますが 出来る限り、兼用できる部分はしたいです。 鯉釣りと石鯛釣りは竿もリールも同じ様な強度って聞いたことありますので、2,4くらいは兼用してとか。 大雑把過ぎて困る質問とは思いますが、アドバイスお願いします。 竿選びの際の長さや硬さ、リール選びの際の大きさや強さ?種類?とか。 針とか仕掛け類は、後から調べて揃えるので、まずは重要な竿とリールの選び方を小物(靴が要るのか、ベストが要るのか等々) を教えて下さい。

  • 竿や釣り座よる違いはどの程度ありますか?

    初心者で、海釣り施設でサビキ釣りをやっています。 サビキ釣りのサイトを見ていると、竿は何号で何メートルがよいとか良く書かれていますが、私が使用しているのは、竿も仕掛けも全部セットになった安いやつです。でも海釣り公園ではそれなりに釣れています。 (1)もしこれを、それなりにいい道具に変えると、釣果upが期待できるでしょうか? (2)イワシ,アジ等の回遊魚ねらいですので、岸壁よりも海上の桟橋の方が回遊してるだろうと考えているのですが、これは合っていますでしょうか? (3)その海上桟橋にも橋脚の近くと、まったく何も無い地帯がありますが、この違いはありますでしょうか? (4)もし海釣り施設の岸壁でやるくらいなら、無料で出来る漁港とかの岸壁でと考えてしまいますが、どうでしょうか? バカな質問かと思われるかもしれませんが、当方にとっては至って真面目に考えております。どうぞよろしくお願いします。

  • 海釣りの道具

    最近海釣り(防波堤、磯)を始めたんですが いままで使っていたバスロッドしかありません そこで海釣りの道具をそろえたいと思っています おもにウキ釣りでチヌを狙いたいです サビキもできる竿が良いです リールは糸付きの安いものでも良いんですか?

  • 阪神地区で子供と船釣りが楽しめるところを教えて下さい。

    いつも子供を連れて海釣り公園でサビキをしてますが、子供と船に 乗って気軽に船釣りを楽しめるところを探しています。サビキと 天秤を使用しての投げ釣りは旅先でする程度で殆ど初心者です。 嫁には行くのはいいけど「食べられる魚を釣ってきて」と言われて ます。そんなむちゃな・・ですが探してます。どなたかご存じで あれば教えて下さい。

  • 東京 or 東京近郊で道具レンタル出来る海釣り(できれば安価で)

    こんにちは。 東京か東京近郊(車で1~2時間くらいまで)で釣り道具のレンタルが出来るような海釣り公園のような所はありますか? 釣りの種類(狙う魚)は何でも(さびき?なんかのごもく釣りで全然OKです)いいかなと思っています。 手ぶらで行けて、釣りが楽しめればって感覚です。 値段は安ければ安いほど嬉しいです。 何か他にこちらの希望する情報等が必要であれば補足致しますので、よろしければ情報をお願いします。

  • 須磨・平磯

    須磨・平磯 須磨か平磯の海釣り公園に行く予定なんですが、釣れる魚はどっちも大差ないんでしょうか?

  • はじめての釣り道具の購入について

    はじめての釣り道具の購入について 40代男性です。釣り道具の購入についてお教えいただきたいです。 先日、小6の息子とはじめてサビキ釣り初心者コースを受講し、今後、竿やリールなど道具一式を購入していこうと思っています。 本来はショップに行って店員さんに教えていただくのが一番妥当なのでしょうが、なけなしの父の小遣いから息子を含めた2名分を捻出するためには、オークションなど少しでも安くて良いもの、長く使えるものが購入出来たら・・・と虫の良いことを考えております。 しかし、ヤフオクなどに多数出品されている物を見ても、どのようなものが良いのか?金額的にはどの程度ものが妥当なのか?まるで分かりません。 メーカー名や型番など、どなたか詳しい方がおられたら、是非お教え下さい。

  • 素人ですが兵庫突堤で釣りは楽しめますか?

    息子が釣りに興味を持ち、連れて行ってあげたいのですが、私(父)は全く釣りがわかりません。先日、兵庫県の<平磯海釣り公園>に行き、釣り具屋さんで少し教えてもらい、そこで購入した釣り具などでそれなりに釣りを楽しめました。今度は、<兵庫突堤>に行ってみようと思いますが、釣り具屋さんは近くにありますか?釣りに関して素人の家族が行って、釣りを楽しむ事が出来そうな場所ですか?車を横付けして釣りをするファミリーが多いと聞いた事があるのですが・・・。