• 締切済み

後付メーターをダッシュボード上に付けて車検は

120パイと比較的大きい寸法のものを一つです。 ダッシュボードの中央に近い所ですのでその 一番高い所となります。前方の視認性が損なわれるという理由で車検ではNGになるのでしょうか。 私的に安全運転に問題は感じてはいません。

みんなの回答

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.3

法令で決まりはありますがそれをどう当てはめるかが、検査官次第だと思います 他人がぱっとみて、あきらかに視界を妨げていると判断される様ではおそらくNGになります、以前ナビのモニターも対象になると聞いたことあります

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/090707_.html
anaoji
質問者

お礼

昔のタクシーの空車と書かれた表示レバーは良かったのか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.2

 ユーザー車検を何回も受けている者です。  ご質問の件は、検査官によって異なるところと思います。  たぶん、厳密なところを言うと前面ガラスの・・・を塞いではならないとかなんとかってあるのかなと思います。  私的に、安全だとかは関係ないでしょう。参考に私は運転席側に貼った「盗難防止装置搭載」シールを剥がすように指示されました。貼った場所は外から見て、ガラスの左下部です。場所は良かったのですが、検査官がわざわざ測定して若干1cm程度、なんだか分厚い図書にあった基準値内から外れていました・・・・。  ちなみに、このシールは過去2回ほど車検を経験しているのですが。  また、追加メーターについて言えば、トラストのピラーメーターパネルが指摘されたこともあり、その場で外したこともあります。検査官曰く「ビス止め」は危険だからだとか。これも、以前から愛着のある製品であるため以前の車種から必ず取り付けていたものですので、何度と無く車検は無事通過していたものです。  というわけで、付けたままでいいのではありませんか?ユーザー車検以外であれば、受付の段階で指摘されるでしょうから。検査場で指摘されたならその場で・・・。

anaoji
質問者

お礼

フロントガラスに貼り付けられてもいいのは 車検シールのみと決められているはず。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.1

たぶん大丈夫ではないかと思いますが、それによって子供が陰になるとかの事象が考えられないかもういちど検証してみてください。 走行中の視界が少しでも損なわれるなら、車検云々以上に重要です。 もしそれが元で人をはねてしまったりしたら大変です。 もっとも、車検=公道を走るって事で回答しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車検時後付のハンドル位置について

    市販のハンドルに交換しました。ハンドル径パイは車検に問題のない大きさですが座席に座った状態でスピードメーターの目盛り部分がハンドルで隠れ見えなくなりました。メーターの数字は見えるのですが目盛り線が隠れてしまいました。やはりスピードメーターの目盛りがハンドルで隠れては車検はNG確実でしょうか。

  • 追加メータの設置場所について

    中古で車を購入したのですが、ステアリングコラムに前オーナが設置した追加メータが二つ付いており、スピードメータや燃料計が見えにくい状態となっております。 (慣れの問題もありますが、私的にはNGな位置なのです) そのためダッシュボード上に移設したいと考えているのですが、確か、「視界を妨げる物をダッシュボード上に物を置いてはならない」と言うことを聞いたことがあります。 もちろん前方の視認性を損なわぬように設置する考えですが、これは検査官の感覚による判断により合否が決まるのでしょうか? それとも明確に「ダッシュボード上はダメ!」の様な事が法令で定められているのでしょうか? もしも前者(人による判断)であれば、十分に検証して設置場所の選定を行えば問題無いものと思われるのですが、いかがなものでしょうか? 最悪、メータを取ってしまうという手もありますが、有効利用したいので、どなたかご教授をよろしくお願いします。

  • フルバケで車検を

    2シーター車に取り付けました。取り付けに問題はないはず。乗り降りにさすがにノーマルより窮屈になりますが それについて搭乗者の安全面で車検でNGになることはありますか。シートはとくに異様な形のものではなく一般的なフルバケです。

  • ポータブルナビを運転席右側のダッシュボードに取付けたらいけませんか?

    ポータブルナビを運転席右側のダッシュボードに取付けたらいけませんか? PanasonicのCN-SP300L-Kをホンダモビリオの右前ピラー付近のダッシュボードに付けたいと思います。 真ん中に付けると視界を妨げ、左側にはエアバッグがあるので、右側にしか付けられませんし、 ナビ自体が5インチと小型なので、物理的には付けられそうです。邪魔にもなりません。 ナビを見るのに覗き込む必要がなく、前方不注意にもなりにくいので、自分では適切と思っていますが、 付けたらいけない位置が決められていると聞きました。問題でしょうか? ちなみに車内ではナビ機能のみ使用し、ワンセグもトランスミッター機能も使いません。

  • 車検について■ディーラーに頼むべきか、それとも…???

    現在、ファミリー使用の愛車の車検が8月で切れます。 2回目の車検です。 これまでオイル交換から車検まで全てディーラの勧めるまま、ディーラに任せきりでいたのですが、今回の車検は友人が働いている●ートバ●クスでお願いしたいと私は思っています。 しかし、母がディーラのほうがその車の専門だから安心できると言い張ります。 確かに、ディーラのほうが自社製品なのでしっかりしているような気もしますが、友人の所より4万円以上高くつきます。 値段を取るか、安全性を取るか…そういう問題もありますが、ディーラ以外で車検を頼むのは、安全性がディーラより低くなるものなのでしょうか??? 全くのど素人で、ぜんぜん解っていませんが、母の勢いにその考え方でまとめられてしまいそうです。 ご存知の方、正しい知識を私に教えていただけないでしょうか??? 宜しくお願い致します。 (できれば、母の納得できる答えで持って、友人の所でお願いしたいと思っています。)

  • 車検時のタイヤのスリップサイン

    車検時のタイヤのスリップサイン 今月車検なのですがタイヤが減ってきています。 タイヤは角度がついて装着されているので片減りします。現状ギリギリの所が1箇所あります。 車検時の溝の深さは片側でも入っていなければNGなんでしょうか?(たぶんだめかな思ってはいます) 当日だめでディーラーの推薦タイヤを履くのは金銭的にきついかなと考えています。 それよりオートバックスなどの比較的安いタイヤを事前に履き替えた方が安心でしょうか?

  • 車検の検査ラインでNGの後、車検を通さない場合は?

    車検の有効期間内に、ユーザー車検をします。 検査ラインでNGが出て、近くの工場で直せ無い場合は、運転して帰り、どこかに修理に出すと思います。 その際の質問です。 1.修理代金等の理由で車検を通さないことにした場合  次の2年間分として支払い済みの重量税・自賠責保険料は、廃車手続きをして還付申請することで戻ってくるのでしょうか?それとも他の方法で戻ってくるのでしょうか? 2.修理に出したり引き取ったりする間に車検の有効期限が切れた場合  公道を走る時は仮ナンバーが必要でしょうか? 3.他の方が欲しいと言ってきた場合  部品取り等の理由で。  新しい所有者に名義変更できますか? 宜しくお願い致します。

  • 車検時の基準

    ノーマルは横長のウインカーですが、 大きすぎてかっこ悪いので上からボディ同色のカッティングシートを貼り、 中央に直径3センチほどの穴を開けて使用しています。 前方から普通に点滅を認識できますし、バルブの色も変えてません。 ただ、ノーマルよりもかなり面積が小さくなるので、 車検が通るか心配です。 ヘッドライトはアイラインなどで20%以上隠したらダメみたいですが、 ウインカーに関してもそのような規制はあるのでしょうか?? それとも、単純に光る部分の面積だけで基準があるのでしょうか? ついでで申し訳ないですが、以下の点についても、車検時はどうでしょうか? ・ワイドトレッドスペーサー(25mm) ・スリット入りブレーキローター(サイズ等の変更はなし) ・ジャッキアップするとバネが遊ぶリアの車高調 ・35パイの社外ステアリング(ホーンマークは有り) ・社外クイックシフト ・社外ラテラルロッド 以上、多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • 継続車検

    9/3に日産ノートが車検満了日を迎えます。自分で検査場に持ち込み、ユーザー車検を受ける予定をしていますが、事情があって9/4に受験したいと考えています。車検は満了日の前後1か月受験可能なのは承知していますが、問題は満了日の翌日自分で運転して持ち込んでも、大きなトラブルにならないか?つまり陸運支局で車検切れの車を公道を運転して持ち込んで受付時支局職員から道交法違反を指摘されて受験できないような事にならないか?という質問です。私は今腰椎の手術をして入院中で、手術は終わってリハビリ中なのですが、月末まで退院出来そうにありません。生憎9/2、3は土、日で9/1に受験できれば悩む必要は全くないのですが、退院は9/1にかかる可能性があり、9/1の車検予約は到底無理だと考えています。そこで9/4持ち込み車検を考えているわけですが、満了日が土日にかかる場合、支局職員は大目に見ていただけるのかどうか知りたいのです。勿論公道走行中交通切符を切られるヘマ(違反)をした場合、警察官から車検切れを指摘されることは十分承知しています。そこは十分安全運転を心掛けますが、支局の扱いがどうなるのか、どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 車検について教えてください。

    今月末に車検が切れます。1日で終わる車検を受けようと思うのですが、HPの持ち物欄に任意保険の証明書が必要とありました。 しかし、お恥ずかしながら任意保険に未加入なのです。 未加入の理由は、今は私自身車に乗っていません。もう1年も乗っていません。1年前、というか乗っている時期はもちろん加入しておりました。結婚と引越しを機に車関係の名義変更や住所変更をしたのですが、その際、任意保険も違うものに変えようと手続きをしました。以前加入していた所に聞いたところ、等級を引き継げるというのでやったのですが、引き継げなかったのです。引越しをする前にやっておけば引き継げたのですが、以前加入していた所の営業さんは私が引っ越すことを知らなかった為にこうなってしまいました。 その事はもう仕方ないので諦めていますが、どうせ乗らないし、等級は一からスタートだし、また乗り始める頃に加入しようかという考えで未加入のまま放置しておりました。 もちろん、未加入のまま運転することは危険だと承知しているつもりです。今年また引越しをするので、その前にはもちろん任意保険に加入して運転をします。 とりあえず車検だけは今月末切れてしまうので受けたいのですが、任意保険未加入の車は車検を受け付けてくれないのでしょうか? 実家にいた頃は知り合いの整備工場にお任せしており、任意保険の証明書を特別持ってこいと言われたことがなくて...。 お店に聞けば早いのかも知れませんが、どなたか知ってる方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。