• 締切済み

J-COMのプラン変更

現在8Mに加入しているのですが30Mにプラン変更 するときって何か工事とかするのでしょうか? あと費用はかかるのでしょうか?

みんなの回答

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

今まで8Mbps(J:COM NET)に加入していても、30Mbps(J:COM NETプレミア)に変更する際は、30Mbpsに対応させる為、ケーブルモデムの交換が必要です。 (J:COM NET時は10BASE-T規格のモデムが貸与されていました。プレミア変更にあたり、100BASE-TX規格のモデムと交換されます) うちの場合は、ケーブルの引き直しは必要ありませんでしたが、電柱側でなにやら調整(接続変更?)をし、宅内引き込みの同軸ケーブルの信号レベルを測定した上で完了となりました。 J:COM NETから、J:COM NETプレミアへの変更工事費はうちの地域の場合、税込3,150円です。 月額は税込5,775円です。(J:COM NETは4,980円)

sosdan
質問者

お礼

どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADSLのプラン変更をしたいのですが・・・

    今、ADSL「フレッツ」を使用しているのですがとても遅くプラン変更をしてADSLセットの50M超にしたいのですが、タイプ1は家の中の工事はしなくていいのでしょうか? それとタイプ1にはドットフォンが付いていますが、私はドットフォンに加入していないのですが強制的にドットフォンに加入させられてしまうのですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プラン変更したのですが・・・。

    このたび悩みに悩んでAOL ADSLプランを8Mから50Mに変更しました。 変更手続きをし工事予定日を知らされ、その日に新しいモデムを取り付けインターネットを開いてみたのですが、100kbps位しか変わっていなく、メールをよくみたら変更後ADSL利用可能日:上記局内工事予定日の翌営業日と記されていました。 この文をみると、明日から50Mが適応されると思うのですが、速度は微妙に上がっています。 モデムを変えただけでも速度は変わってくるものなのでしょうか? それとももう50Mが適応されているという事でしょうか? 工事予定日は4月4日の今日です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ光 プラン変更のタイミング

    現在フレッツADSLで利用しています。契約は8Mですが、速度は1M程度しか出ていません。なので、フレッツ光に申し込みました。その件について質問です。 ○2月17日が工事日なのですが、プロバイダのプラン変更はいつ行えばよいのでしょうか?工事日より先なのか、後なのか。 ○予想速度はどれくらいでしょうか?

  • くりこしプラン内のプラン変更について

    くりこしプランMから翌月にくりこしプランSにプラン変更した場合、変更前に余っていた前月の通信量は翌月に繰り越されますか? また、翌々月にくりこしプランMに再度変更することはできますか? ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • CATVのプラン変更

    このたび下り8Mのプランから120Mに変更しよう考えているのですがその際にケーブルモデムの交換工事で別途料金が必要だと記載されていました。 これはただ単にモデムを交換するだけなのでしょうか?

  • 24Mプランからの変更に伴う速度について

    現在、ODNの24Mプラン(eAccessかな?)に加入しています。 しかし、 線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル):3180 m 伝送損失: 50dB のため速度は、2.2M(230KB/秒)程度しかでません。 そこで、速度アップの為、ODN内でプラン変更もしくは違うISPに乗り換えようと思うのですが、たとえば8Mプランや12Mプランに変えた場合、速度は上がりますでしょうか? 速度が上がらなくても同じ程度なら5Mプランとかに変えた方が結構安いので。。。 ちなみに光は、ランニングコストの関係で見送ります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダのプラン変更したいのですが

     今月インターネットを始めたばかりなのですが、そんなに使わないだろうと思い、ODNの「まるごとプラン10」で契約しました。  が、20日ぐらいで約30時間も使ってしまってます。すでに1万5千円近くなっちゃいました。ぼぇ・・・。\(>o<)/  それで、プランの変更を検討中なのですが、分からない事が多いので、箇条書きにしてみました。 たすけてください! ○NTTの通話量の計算は秒単位?分単位? ○現在田舎暮しなのですが、近いうちに首都圏に引越そうと思っているので、ISDNとかにすると引越し先でまた工事とか必要なのかどうか? ○ISDNとADSLの初期費用ってどれくらいかかるの? ○ODNのプラン変更は毎月20日締めみたいなので、いま変更すると来月も今月と同じ事になってしまいそうです。来月分からプランを変えるとすると、現在の契約を解約・そして新規契約しかないのでしょうか?  箇条書きの意味があまりなかったですけど、インターネット初心者の僕に良いアドバイスを!

  • プラン変更したら…

    私の回線は現在、OCNのADSL タイプ2 12M(電話加入権の要らないやつです。)です。 以前はこれと同じタイプで50Mだったのですが、カカクコムのスピードテストで12Mと測定されたので、もったいないと思い、今月から現在のプランに変更しました。 そして改めて同サイトで速度測定をしたら、なんとたったの0.2Mしか出ていませんでした! せめて5Mくらいは欲しかったのですが、皆さんこんな感じなんですか? 固定電話がないので、自宅マンションから100mくらいの距離にある店舗の店の電話番号で、NTT基地局の距離を測定すると1800m、伝送損失24dBでした。 PCスペックは、Core 2DuoE6300にメモリ2GのVistaです。

  • 契約プランの変更

    こんばんは! 今、ドコモのFOMAを使っています。 現在、タイプM、パケットパック30 なんですが、一番安いプランに変更したいなって考えています。 そこでなんですが、仮に明日、プラン変更した場合、支払いの方はどうなるんでしょうか? (今月は変更前のプランでの支払いになるのか…) ご回答ヨロシクお願いします!

  • ADSLから光にプラン変更は可能でしょうか?

    現在、A社のプロバイダー(ADSL・電話加入権無し)に加入していて インターネットを行ってます。 諸事情により、今月中にはA社のプロバイダーを解約しなければいけなくなりました。 回線撤去工事は2月上旬との事みたいなんですが、 その場合、回線撤去工事が終了するまで、他社プロバイダー契約は出来ないのでしょうか? ※出来れば、直ぐにインターネットが出来る環境にしたいのですが。。。 また、さらに質問ですが、現在ADSLの電話加入権無しプランですが、 電話加入権無しの状況でADSLから光に変更は可能でしょうか? そもそもADSLや光の意味を理解できていない初心者の為、 このような質問ですみません。 どなたかアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エクセルで作成した地図を差し込む方法や四角の中に文字を書く方法について教えてください。
  • また、四角の枠線のみ残し、白色にする方法も知りたいです。
  • お困りごとの詳細を教えてください。
回答を見る