• ベストアンサー

出産準備用品について

来月末に出産予定のものです。 同じような質問も以前に何件かみたのですが、何個かあるので新たに質問させてもらいます。 1、哺乳瓶を(母乳の具合もわからないので)1本だけ買おうと思いますがやはり瓶のほうが良いのでしょうか? また長く使うなら初めから大きいサイズの方がよいでしょうか?新生児に大きいサイズで飲ますのは飲ましにくいですか? また母乳実感 or 母乳相談室はどちらがいいのでしょうか? また哺乳瓶と果汁瓶とは違うのですか? またレンジでチンの消毒を使う場合も消毒ブラシは必要ですか? 2、夏の子なのである程度はバスタオルで代用しようと思ってますが皆さんは何枚くらい用意されましたか? 3、産後、腰にさらし等を助産婦さんが巻いてくれるらしいのですがこれは産後用ニッパーを用意すべきでしょうか? ニッパーとマジックテープの腹帯って何が違いますか? またニッパーのかわりにトコチャンベルトを購入するか迷ってますが買うなら産後はどのタイプがよいでしょうか? もともとO脚なので○○IIとかいうのが買いたいのですが産後すぐはこれじゃない方が良いのでしょうか? 4、入院中のパジャマは何着用意しましたか? 今、2着あるのですがもらいもので1着は長袖なので暑いかなーと思いもう1着追加で買うか迷っています。 これは産後もお家で皆さん着られましたか?? 5、おむつ処理のゴミ箱はアップリカのがよいのでしょうか?コンビやその他良いのがあれば教えてください。スペアというのは1月に1度替えるくらいですか? 以上、5点です。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madisons
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.8

3月に出産した者です。準備用品については私も本当にいろいろと悩んだのですが、予想とちがっていたこともかなりあったので、長くなりますが、分かる範囲でお答えしますね。 1.頂きものもふくめ、大小あわせて5,6本用意していましたが、なんとか退院までに母乳がでてその後軌道にのったので、まだ一度も使っていません。果汁や白湯も与えないつもりなので、下手したら一度も使用しないままマグマグになるかも。だから必要最低限にして、あとで買い足すのがよいと思います。 2.うちの場合のバスタオルの枚数と用途です。 裏ガーゼの正方形のもの3枚(新たに購入)   →肌に直接ふれるお風呂上がり用。水分をさっと吸収して、洗濯後も乾きやすい。寝るときにもタオルケットがわりに。 厚手のもの3枚(新たに購入)   →シーツ替わりにベビーベッドにしいて毎日交換。 はじめは布団セットに入っていた敷きパッド、シーツをちゃんとしていましたが、すぐにうんちやおしっこで毎日洗濯するはめになり、タオルになりました。個人的には、もしベビーベッドでおむつ替えするなら、なるべく白っぽい色のタオルがいいと思います。最初のころよくうんちをとばしたんですが、汚れたところがすぐわかりますから。同様の理由でひよことか黄色い模様のついた肌着はけっこう困りました(笑) ふつうのバスタオル3枚(もともとあったもの)   →シーツ替わりのバスタオルが足りなくなったとき、ベビーラックやソファに寝かせるときに。 その他なんにでも使える用にかなり使い古したバスタオルが6,7枚あります。 3.私の場合これが一番誤算がありました。 病院でいわれたとおり、マジックテープの産後ニッパー一つと、しばらくしてから体形戻しにと、エンジェリーベの長く使えるロングガードルを購入。産後ニッパーは病院で産後すぐにつけましたが、お腹廻りがそれほど戻ってなくてサイズがきちきちですぐに外してしまいました。ガードルは、産後3週間からはいてみましたが、もともとあまり締め付けるのが好きでないのと、お産でなってしまった痔の痛みが続いてつらかったので、これまたすぐにつけなくなってしまいました。母乳なので、体重はどんどん減ってますし、ウエストもお肉をちょっとおさえればなんとかスカートははけます。が!パンツが腰の骨がひっかかって入らないんです。特に最近のはローライズっぽいものが多いですよね。明らかにウエストというよりも、骨盤がひろがったせいでひっかかるんですね。で、先週トコちゃんベルトのベルビーIIを買いました。ご存知ならHPにある説明もお読みになったのだと思いますが、骨盤がひろがったままガードルで締め付けると大変なことになる、というのは産前は「おおげさな・・・」と思ってましたが、ほんとに気をつけなければならないかもしれません。ベルトをつけて数日たちますが、お尻や腰がとてもラクだし、何より何日か前に履けなかったパンツにお尻が入るようになりましたから。遅くても分娩台を降りる時には着用とかって書いてあったと思います。そうすればよかったと今では後悔しています。 4.一日中着るので、パジャマは3着用意して毎日シャワーのたびに着替えていました。うち一つが産前産後兼用の授乳口つき長丈のものでしたが、これは家に帰ってからは即刻お蔵入り。丈が長いので重たいし、授乳するのにも私はあまりやりやすくなかったので。 5.専用のゴミ箱ではなく、ペダルビンを使っています。 20リットルのものですが、大きいかなと思ったら、けっこうゴミの日までに足りないくらいでした。においは、なかにビニール袋をセットし、さらにコンビニの袋をいれて、広告の紙などにくるんだおむつを数個ずつまとめて捨てれば大丈夫でした。傘袋とかもよいと聞きますが、これならタダですみます。ちなみにおむつ処理専用のゴミ箱はプラスチックなので、においがとれなくてどうしようもないという意見をこの掲示板でも見かけたことがあります。

noname#184043
質問者

お礼

哺乳瓶、ひとまず1本だけ何か買うことにします。 買い足すのが一番ですね。 バスタオルはやはりガーゼのものもあったほうが便利そうですね。 今は厚手のものしかないからガーゼを買い足すことにします。 とにかく枚数は結構あるほうが便利そうですね。 あと私も産後ガードルはまた産後考えるとしてトコチャンのIIを購入することにします。 使ってる方の意見なので参考になります。 あとパジャマも3着はあったほうがよさそうですね。 たしかに1日中着てますもんね。 ゴミ箱は私も普通のを購入します。 20リットルでも一杯になりますかー!? じゃあ、最低そのくらいでないと駄目ですね。 出産されて間がない忙しいときにありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (8)

  • amr1026
  • ベストアンサー率24% (141/575)
回答No.9

2週間前に出産しました。参考になれば...。 (1)哺乳瓶について 私も母乳で育てるつもりでしたが、一応120mlの哺乳瓶と母乳実感の2本を用意しました。 母乳は出るのですが、赤ちゃんが吸ってくれないため、搾乳して哺乳瓶にいれ、飲ませてます。 搾乳機に1つついていて、退院時に1本もらったので計4本になりました。 とりあえず1本用意して、母乳の出具合等に応じて買い足したらいいかと思います。 私も電子レンジ消毒ですが、電子レンジの前に洗浄しないといけないので、消毒ブラシは必要です。 母乳実感と母乳相談室の違いですが。 赤ちゃんがおっぱいを吸うのって、大人がシェイクを吸うくらい力がいるそうです。 普通の哺乳瓶はおっぱいより吸いやすいのですが、母乳相談室はおっぱいのように吸いにくい性質にしているようです。 なので私の赤ちゃんのように、おっぱいを吸い付く力が弱い赤ちゃんには、訓練のため母乳相談室のほうがいいそうです。 ただ私は事前に母乳実感を買っていたので、母乳実感を使用してます。 母乳実感は飲みやすいみたいで吸ってくれますが、産院で母乳相談室を使用した時は全く吸ってくれませんでした。 特に問題がないのであれば、普通の哺乳瓶もしくは母乳実感でいいと思います。 (2)バスタオルについて バスタオルはけっこう使用します。 お風呂用、お風呂の時座布団に敷く用、掛け布団、等。 現在6枚近くを使用してます。 (3)さらしについて 私は夜は腹帯タイプを、昼間は産後用ニッパーを使用してます。 ニッパーはマジックテープで調整できるタイプで、離脱が便利です。 (4)パジャマについて 2着用意してましたが、初日の夜に悪路で汚れ、2日目は母乳で汚れ…と6日間で5着使用しました。 産院で寝巻き券を購入すれば貸してくれたので、2着が汚れた後、産院で借りました。 汚れたパジャマは家族に持って帰ってもらい、洗濯して持ってきてもらいました。 汚れた時のことを考えて、3着あったほうがいいかと思います。 マタニティ用ではなく、普通の分で代用できます。 (5)おむつバケツについて コンビのを購入しました。 アップリカは専用スペア代を考えると費用がかかりますが、コンビの分は普通のゴミ袋でも代用できそうだったので...。 ただ現在実家にいて、ゴミ箱は自宅に置いているので、まだ使用してません。

noname#184043
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 つい最近出産されたんですね。 おめでとうございます。 忙しいところ、ありがとうございます。 哺乳瓶、私も母乳実感を1本用意しました。 ブラシは売ってなかったのでまだ買えてないのですが近々買っておきます。 バスタオルも少し追加しました。 さらしはトコちゃんベルトを買おうかと思っています。 パジャマ、普通のでいけるのなら普通のをもう少し用意しときます。 オムツバケツ、たしかにスペアが高そうですよね。 私は普通の蓋付きゴミ箱を用意しようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.7

こんにちは。 昨年10月に出産しましたので、お役に立てればと思い回答いたします。 1,哺乳瓶のサイズですが、新生児の頃こそお母さんがしっかり持って飲ませるので大きさ・重さは大して問題にならないかと思います。我が家は予備のために哺乳瓶を用意しただけなので、とりあえず http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_006_0020.html こちらを購入しました。本当に使うようになったら1本では足りないので、買い足すことになったときに大きいサイズを買い、その2本を使っていました。(ちなみに、母乳で育てていたので、哺乳瓶で飲ませたのも搾乳した母乳でした)「母乳実感 or 母乳相談室」については使っていないので答えられません。哺乳瓶の中で、本当に小さいサイズの物を「果汁瓶」と言っているように思えますが、果汁はあまり与えないのが最近の傾向のようです。 http://homepage2.nifty.com/smark/Infant&J.htm 消毒ブラシという物を私は知らないのでお答えできませんが、哺乳瓶にミルクを入れた場合、こすって洗う必要があるので、洗浄用のブラシはあった方が便利です。前後しましたが、「瓶の方が良いか」とのことですが、材質のことですか?形でしょうか?ガラス製の方が良いかということでしたら、 http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/May1999/990501.html をご参考にどうぞ。 2,バスタオルの枚数ですが、我が子は4枚をローテーションで使っています。シーツ代わりに使っていた物をお風呂の時に拭くのに使って洗濯の繰り返しです。洗濯が間に合わないときなどは、来客用の物を使ったこともありましたが、今のところそんなことは1回だけでした。寝ているときの上掛けには綿毛布を使ったりもしています。赤ちゃんのお腹だけ冷えないようにというのでしたら、フェイスタオルでも間に合います。赤ちゃんって小さいのでね(^^; 3,これについては、あまり研究せずに購入したのでお答えできません。 4,入院中のパジャマは2種類(どちらも2トップで丈の長い物だけでも着られる形だったので結果的には4組)用意しました。汗もかくし、母乳が出やすかったのでかなり汚しましたので、家族に洗濯を頼む都合で枚数があった方が安心感がありました。(産褥ショーツも同様) 5,おむつ用には、蓋付きのバケツに袋をかけて使っています。ただでさえ子どもにかかるお金が多いし、離乳食を始めるまではそれ程不快な匂いでもないので、風通しの良いところに蓋をしておいておけばほとんど気になりません。 大してお力になれない点も多く、申し訳ありません。 マタニティライフを楽しんでくださいねっ♪

noname#184043
質問者

お礼

果汁瓶っていうのはあんまり必要ないんですかね? ひとまず哺乳瓶だけガラス製を何か用意しときます。 あとブラシは洗浄ブラシの間違いでした。 すみません。どうも必要なようですね。 買っときます。 バスタオルももう少し追加しようかなー。 あとパジャマ、私も念のためもう一着用意します。 やっぱ枚数あるほうが安心ですよね。 オムツ処理は私もフタツキの普通のを用意することにしました。 参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.6

2児の母です^^ 1)哺乳瓶は大きくても問題は、ないですよ。 ただ、哺乳瓶についてる乳首は、穴の種類が何個もあり、 穴の大きさを、その月齢にあわせてあげればいいかと思います。 うちは上の子はミルクで育ち。。。 下の子は完全母乳でした。。。 上の子の時は哺乳瓶が結構重宝しましたが・・・ 下の子は、母乳が好きで好きで・・・ 哺乳瓶は嫌がり・・・必要性がなかったのですが。 母乳相談だけは、ちょっとだけ飲んでくれましたよ。 消毒ブラシっていうのは?哺乳瓶を洗うスポンジですか? それでしたら必要です。粉ミルクを使用した時底にこびりついたりして、ゴシゴシしないと取れないことがあります。 哺乳瓶と果汁瓶は、乳首のゴムの穴が違うんだと思います。果汁の場合、サラサラな飲み物ではないので、詰まることを考慮してだと思います。 2)バスタオルはなんの目的で使用でしょうか?? 掛け布団代わりなら、2枚で大丈夫だと思いますよ^^ 3)どんなタイプでもいいと思います。 おなかに溜まってる血液を出すためだと・・・たしか思いましたので・・・でも、助産婦さんにやってもらうのでしたら、マジックテープの方が助産婦さんもやりやすいと思います。うちの産婦人科はマジックテープがいいと言ってましたので・・・ 4)2枚あればいいと思います。 まだ血液が出るので、ズボンがよごれることがあります。 産後は、微熱が出るので長袖で丁度よいかもしれないですよ。 別に下は、もうやせてるはず??なので、ジャージなのでいいかもしれませんが・・・ 産後は着なかったです。 5)オムツの処理は、フタツキのゴミ箱でも十分です。 私も以前専用のゴミ箱を買ったことがありますが。。。 スペアを購入するのが、馬鹿らしくなり・・・ どれくらいで取り替えたかは、ちょっと覚えてないのですが・・・ オムツを袋に入れて縛ってそれからフタツキゴミ箱ポイでも大丈夫ですよ。

noname#184043
質問者

お礼

消毒ブラシでなく洗浄ブラシの誤りでした。 すみません・・・。 必要なんですね。 哺乳瓶とともに買います。 バスタオルはシーツとか掛け布団とか考えてます。 もう少し追加しようかなー。 あとオムツ処理はフタツキゴミ箱でも大丈夫ですか。 私もでは普通のにします。 スペア代が気になるもので。 ありがとうございました。

  • kanan1974
  • ベストアンサー率24% (18/74)
回答No.5

現在もうすぐ三ヶ月の子がいます。 1)ですが、うちは熱湯消毒してますので、瓶です。瓶はプラより重いですが、傷付きにくく、不満はありません。消毒も4か月までだし、混合栄養なので一日2回ていどしか哺乳瓶を使わないので、小さいの2本で一日一回の殺菌で済んでます。 出産前には1本準備しましたが、噂では、個人病院だと退院時にもらえることが多いんだとか。 私は貰えなかったけど、搾乳器についてたので、2本になりました。 なので、必要最低限でいいと思います。足りなければ薬局でも買えますし。 母乳実感 or 母乳相談室は、その子の好みがあるので何とも。どっちが悪いと言う事もないと思います。 瓶ブラシはあると便利だけど、コップ洗いでも代用できます。でもそれは、ベビ専用でね。 2)はお風呂用に正方形のものがあると、ベビを包みやすくて便利。3枚くらい買っておいても、ずっと使うのでいいと思います。 タオルケット用などは、大人の物と兼用してます。 3)は、産後用のものがいいと私は思います。リフォーム用は、産後すぐにはきついです。ただ帝王切開だと専用の物になるため、どちらか分からない場合は、帝王切開用を用意した方が無難かも。お産の途中のトラブルで、突然帝王切開になろこともあります。帝王切開用なら両方使えるので。 4)3枚用意しました。母乳が良く出たので、寝てる間とか授乳中とかにかなり汚してしまい、旦那も毎日病院にはこられなかったので、ぎりぎりでした。産後も使ってますよ。同じように良く汚すので…。 5)うちはアップリカですが、全然臭いません。同じような型ならコンビでもいいと思いますが、カートリッジが安売りにかかる回数考えると、アップリカかも。 うちは布おむつも併用なので、それほどカートリッジ使いませんが、新生児は一日20回くらいおむつ替えするので、一週間ちょっとなのかも。 私はもったいないので、おしっこのときはまわして捩ってないことも…f^^; 2、3枚ためてから押し込んで捩ってます。 小さいのは持ち運びもいいし、お茶など飲ませるのにいいので、これはこれであるといいですよ。

noname#184043
質問者

お礼

哺乳瓶、うちの病院も貰えないようなんで何か1本だけ用意してみます。 ニッパーはやはり産後用の方がいいですか・・・。 なるほど。 あとパジャマはやはり3着くらいあったほうが安心ですね。 追加します。 あとゴミ箱のカートリッジは新生児では1週間ちょっとですか~!? ちょっと考えます・・・。 ありがとうございました。

回答No.4

私がお世話になった病院で母乳相談室を使っていたので、まずは母乳相談室を使いました。3ヶ月くらいのときに乳首を母乳実感に変えました。母乳実感と相談室は互換性があるので相談室の瓶でOKでした。 しかしうちの子には母乳実感の乳首ではミルクの出が物足りなかったようで、あまり使わずにビーンスタークスの哺乳瓶に変更しました。これは乳首が1サイズなので乳首交換の時期などを気にしなくてよく、瓶も軽量ガラスなので240mlでも重さは気になりませんでした。ただ、口が相談室に比べ狭いので、粉ミルクを入れにくいかな。 消毒は液体のものを主に使用しました。レンジのものも試しましたが、液体のほうが私は楽でした。 パジャマは3着使いました。1枚着て、1枚替え、1枚洗濯というローテーションでした。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪

noname#184043
質問者

お礼

哺乳瓶もその子によって色々なんですね。 ひとまず1種類だけ用意してみます。 パジャマ、私ももう1着追加します。 ありがとうございました。

  • Hana143
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.3

私も来月半ばが予定日です。 徒歩30秒のところに西松屋、車で10分のところにアカチャンホンポがあるし、あれこれ揃えて結局使わなかったじゃ無駄にしかならないので、ほんとに最低限のものしか準備していないのですが、参考になれば幸いです。 1、哺乳瓶 私も完全母乳を目指しているので、たとえミルクをあげるとしても母乳育児に移行しやすい乳首を選ぼうと母乳相談室を購入しました。母乳相談室は1サイズしかないので、とりあえず「小」としてこれを買いました。本格的に混合あるいはミルクになれば、母乳実感の大きいサイズ(プラスチック)を買うつもりです。果汁は必ずあげないといけないものでもないし、それ用の瓶は買っていません。哺乳瓶を買うなら洗浄ブラシ・洗剤・乳首ブラシは必要だと思いますよ。ガラスでもプラスチックでも両方使えるものにしました。消毒グッズはレンジでチンの袋を1セット買いました。 2、バスタオル 私もおくるみからシーツから枕から何から何までバスタオルやタオルで代用する予定です。とりあえず使い古しが3枚、新品が5~10枚ある感じです。実家には使ってない贈答タオルがたくさん転がっているので、足りなくなればもらおうと思っています。 3、産後の体型戻し 私は帝王切開の可能性もあるので、戌の日にお寺でもらったさらしも一応準備していますが、体型戻しとしては産後すぐから入院中、退院後の就寝中に使用するワコールのバーシングスムーサー(腹帯)と、退院後の日中に使用するシェイプマミーガードル(ロングガードル)、ひきしめ効果のある普段履きのショーツを用意しました。夏だしこれを全て使うだけでも精一杯かと思います。普通分娩ならさらしじゃなくてもマジックテープでとめるような腹帯(ニッパー)でもいいと思います。 4、パジャマ 産院からは2組用意するよう言われました。産後すぐに着る用にいわゆるマタニティーパジャマ(上着の丈が長く、授乳口がついている前開き)を用意し、着替えには普通丈の前開きパジャマを用意しました。帝王切開になれば、ネグリジェ状の前開きパジャマ(ズボンがないもの)も持って行って術後すぐはそれを着ようと思っています。ちなみにどれも薄手の長袖です。産後は新陳代謝がよくなって暑くなるというので、空調が調整できない状況なら半袖があってもいいかもしれません。いずれにしても長袖なら腕をまくる、半袖なら羽織るものも持って行くなど、調整できるようにした方がいいかもしれません。産後は・・・たぶん夏の間は着ないと思います。 5、おむつ処理のゴミ箱 もともと家にあったステンレスペール(ペダルで蓋が開閉するもの)を使う予定です。蓋の裏におむつ用の消臭剤をつけます。そう大きくはないですが、1日分は入りそうなのでこまめに捨てればいいかなと。ただ、使ってみて不具合があれば専用のものを買うかもしれません。

noname#184043
質問者

お礼

レンジでチンでも洗浄ブラシや洗剤は必要なんですね。 ホント勉強不足で恥ずかしいです・・・。 あとバスタオルは結構用意されてますね。 私も代用に使いたいと思ってるのでもう少し追加することにします。 産後の下着もやはり用意されてますね。 やっぱワコールよさそうですね。 ガードルは産後にして引き締め効果のショーツだけ私も買おうと思います。 産後のリフォーム下着ってなんか見てるだけで暑そうですよね・・・。 パジャマは洗濯とか心配になってきたのでもう1着だけ追加します。 ゴミ箱はひとまず私もオムツ専用でない普通のを用意してみます。 ありがとうございました。 お互い頑張りましょーね。

  • orangebag
  • ベストアンサー率23% (51/215)
回答No.2

こんにちは。 もうすぐママなのですね!がんばってくださいね! 出産からもう6年が過ぎていて全部にお答えできないのですが、いくつか絞ってお答えします(うちの娘も6月生まれで季節が同じなので)。 1.哺乳瓶は瓶のほうが衛生的です。もし、マグマグをお考えでしたらそれはもうちょっと先に使うことになると思います。でもマグマグはとても良くできている(吸い口を変えるだけで長く使えます)ので、1つではなく、2,3個あってもいいと思います。 哺乳瓶のサイズですが、瓶だと結構重いのです。赤ちゃんが飲み終えるまでママはだっこして哺乳瓶を持っていますから、疲れちゃいますよ^^なので、200ml(180だったかな?)がいいと思います。250mlくらいの大きいものは結局使えませんでした。 果汁瓶は、小さいです。100mlくらいだったでしょうか?そんな少ない量でも、最初のうち赤ちゃんは飲むのが大変です。 2.バスタオル、結構使いました。体を吹いたり、寝具にしたり…。いくらあってもいいくらいですが、5枚もあればいい気がします。うちでは、0歳から保育園に入りましたので、そちらでも使いました。 4.パジャマは3枚ありました。病院内は結構涼しいかったので、寒いかと思いましたが、ママはあんまりゆっくりできないのか、7分袖の綿のものを着ていました。パジャマは当然かぶりのものでは面倒です^^ パジャマの枚数ですが、病院側でお洗濯をしてくれるのかどうかにもよります。お洗濯をしてくれるおうちの方がいらっしゃるなら問題ないですね。 ベビーが生まれてきたら180度違う生活が待っていますよ~。 もし、食欲があるようなら、美味しいものを今のうちに食べに行くといいですよ!この先しばらくは行けなくなっちゃいますから~。 残りわずかの自分だけの時間、大切に!

noname#184043
質問者

お礼

6月生まれの方ということで参考になります。 哺乳瓶はひとまず小さいのを1本買ってみます。 バスタオルもう少し追加しようかな。 あとパジャマももう1着買っとくことにします。 外食、ホント今のうちですよね。 明日も行く予定です。 準備もあるけど自分の時間、大切にします。 ありがとうございました。

  • kaikome
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.1

来月末に2人目を出産予定です。 1人目も7月頭の生まれです(といっても9年前ですが・・・) 1、哺乳瓶はとりあえず120ml用のを1本と200mlのを1本だけ用意するつもりです。 白湯とかほうじ茶とかは小さい方ので代用が可能ですし、念のため大きいのも買っておいたほうがいいと思うからです。 (でも、近くに赤ちゃん用品やさんがあるなら小さいの1本だけでもいいかもしれませんが・・・。すぐに買い足せるので) 母乳実感と母乳相談室についてはわかりません。 でも、個人的に変わったデザインのものを使うと緊急に代用するものが通常のものだった時に使えないこともあるなぁと思うのでごくごく普通のを買おうと思ってます。 消毒ブラシ?がどういうものなのか見たことがないのですが、洗浄ブラシとはべつでしょうか? 洗剤を使って洗浄ブラシで洗ってからチンして消毒だと思います。 2、上の子のときにはほとんど(おくるみだったり、シーツ代わりだったり、上にかけたり)バスタオルでした。赤ちゃん用にとくに何枚用意、というのはしませんでした。 家にある大きめのバスタオルを3枚程度確保していただけです。 3については帝王切開だったのと、9年前のことなので忘れてしまいました・・・。すみません・・・。 4、上の子のときは病院で用意されてました。   今回は自分で用意しなくてはならないのですが3着くらいあれば1着洗濯してても大丈夫そうですよね。   上の子の時は産後用のパジャマは買いませんでした。実家に帰っていたこともあり、普通の前開きパジャマを着てました。入院用も産後用1着、普通のパジャマ2着にしようかと・・・。 5、おむつ処理のゴミ箱は、ちゃんとしたやつは高いし、消耗品代もバカにならないのでふたつきバケツを使おうかと思ってます。 お金に余裕があるとかゴミ箱を置く場所が食卓のそば・・・とかなら買ったほうが良いかと・・・。 どのメーカーもほぼ同じだと思います。 お互い、いいお産ができるといいですね(o^∇^o)ノ

noname#184043
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じくらいのお産ですね。 ブラシは消毒ブラシでなくて洗浄ブラシの間違いです。 すみません・・・。 ブラシで洗ってからレンジでチンするなら必要なんですねー。 かっときます。 あとパジャマはやはり3着は合ったほうがいいみたいですね。 月曜までセールをしているので買い足します。 オムツ処理もスペア?代も結構かかりそうなんで私も蓋付をさがすことにします。 お互い頑張りましょうね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう