• 締切済み

出産準備

9月半ば~後半に出産予定です 本当は10月上旬だったのですが今日、帝王切開になるかもと言われ(少々パニック)出産が早まるかもしれず、9月と10月では気温が違うので赤ちゃんの準備も少し違ってくるかなと思いました ・長袖の肌着しか用意してないのですが半そでも必要ですか 真冬のあったかい服はまだ用意しておらず、普通の短肌着にコンビ肌着にコンビミニのラップクラッチがあります ・汗取りガーゼは必要ですか ・哺乳瓶は母乳がどうなるかわからないので生まれてから買おうと思うのですがミルトン(に似たもの)の容器と液は先に買っても後悔しないと思いますか 母乳が出てもそのうちジュースとかを哺乳瓶で飲むようなら絶対必要なのでいいのですが、完全母乳で哺乳瓶を買わなければよかったという書き込みもよく見かけるので。。よくわかりません ・帝王切開でもオロって普通分娩の時と同じく出るのでしょうか あと何かアドバイスがあったら何でもいいので教えてください

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.5

間もなくご出産、楽しみですね^^ ・長袖の肌着しか用意してないのですが半そでも必要ですか 真冬のあったかい服はまだ用意しておらず、普通の短肌着にコンビ肌着にコンビミニのラップクラッチがあります >すいません、春生まれなんですけど、うちは逆に半袖しか買いませんでした というか、新生児の50-60サイズの肌着に半袖も長袖もなかったような。。。 暑いときには肌着1枚で過ごしていましたし、寒くなっても肌着のうえに長袖のウェアを着せていましたので あたしが長袖のうえに長袖を着るのが苦手なせいもあるかもです ラップクラッチ、あたしもかなり愛用してました! 着替えさせるの楽でいいですよ~デザインもかわいいし早く着せたくなっちゃいますよ! ・汗取りガーゼは必要ですか >普通のガーゼハンカチは用意されていますか?それで代用できます 首が据わらない子には、スタイの役目も果たします 授乳時にも役立ちます ・哺乳瓶は母乳がどうなるかわからないので生まれてから買おうと思うのですがミルトン(に似たもの)の容器と液は先に買っても後悔しないと思いますか 母乳が出てもそのうちジュースとかを哺乳瓶で飲むようなら絶対必要なのでいいのですが、完全母乳で哺乳瓶を買わなければよかったという書き込みもよく見かけるので。。よくわかりません >あたしは完母で育てるつもりで用意してませんでした でも産後、思ったより母乳が出ず。。。退院したその日に旦那に専門店に走ってもらいました ピジョンの母乳実感と、レンジで消毒するのを買いました 退院時にショップに走ってくれる人がいるのであれば、産後に用意しても大丈夫ですよ 万が一間に合わなくても、近くのドラッグストアでミルクだけ購入すればスプーンでも飲めます 哺乳瓶のが楽ですけどww ちなみにジュースを哺乳瓶で飲ませた事はありません ジュースを飲むような頃にはもうコップが使えますし、哺乳瓶で飲ませることは虫歯にもなりやすくなると効いたので 1歳になってから全く使ってません(牛乳はコップかストローで飲みました) ・帝王切開でもオロって普通分娩の時と同じく出るのでしょうか >うちは普通でしたが、他の方の書き込みを見てると出るようですね 病院で支給された一番大きいサイズの産褥パッドはすぐになくなったので、通常の夜用の長いナプキンがとっても役に立ちました 今はネットがあるし、産後でも楽に何でも揃いますよ あまり心配なさらずに元気な赤ちゃん産んでくださいね!

  • chanri
  • ベストアンサー率23% (30/130)
回答No.4

帝王切開と自然分娩と両方経験しています。 オロは同じように出ます。 病院から支給された産後パッド(生理用品のようなもの)と夜用ナプキンを使いました。病院からそうするように教えられたからです。 入院中の準備物などは病院により違うようですので、まずは病院に聞いてみるといいですよ。 あと、産後数日したら普通の下着(または生理用ショーツ)をはこうか、となるんですが、切った部分がちょうどゴムのところにあたって痛いので、入院仲間はみんな産前のショーツをはいていました。 退院後も痛かったので、何か月かおへその上のほうにゴムのある産後用お腹押さえ機能のあるショーツにしてました。 自然分娩のときは退院後すぐ普通の下着に戻したんですけどね。 がんばってください。

回答No.3

肌着と汗取りガーゼは他の方と同じ意見です。 いらないと思いますよ。 哺乳瓶とミルクは一番小さい物でいいので、用意してください。母乳は出るかどうか分かりません。また、産後すぐは出にくい物です。 それに、おっぱいトラブルで乳腺炎になったり、乳首が切れたり、痛くて吸わせられない場合もあります。 ママが何らかの理由で内服が必要になったとき、一時的におっぱいが飲ませられない場合もあります。 ですので、必ず用意して下さい。また、退院時に病院から哺乳瓶やミルクをもらえる場合もありますが、昔に比べて少なくなってきているのが現状です。出産される産院に確認されてはどうですか? 消毒は、私は電子レンジの消毒容器をお勧めします。ミルトン、のような物ですと、一定時間漬けておかねばならず、用意している哺乳瓶が少ないと足りなくなってしまう可能性があります。 電子レンジですと、ミルトン消毒よりずっと短時間で消毒できますし、使わない哺乳瓶の保存容器にもなります。また、ミルトンのように液が足りないっ!って買い足す必要もないです。 母乳が出てもそのうちジュースとかを哺乳瓶で飲むようなら絶対必要なのでいいのですが・・ ジュースならスプーンであげるほうがいいです。離乳食に向けて、スプーンの練習になります。 オロですが、出ますよ~

  • mi_tantan
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.2

こんにちは。 4人の子持ち、只今2ヶ月の娘を母乳で育ててます。 >長袖の肌着しか用意してないのですが半そでも必要ですか =産後は1カ月外に出ることはありませんので、家の中で赤ちゃんがもし暑そうであれば、肌着の着せ方で工夫すれば良いかと思います。 例えば、コンビ肌着1枚とか。 なので、半袖の物はいらないかと思います。 厚手の服も買いに行ける様になるので、今急いで買う必要はないですよ。 >汗取りガーゼは必要ですか =うちでは安いやつを購入しましたが、数える程しか使用してないです。 ほとんどお風呂の時にかける布と化しています^^; >哺乳瓶は母乳がどうなるかわからないので生まれてから買おうと思うのですがミルトン(に似たもの)の容器と液は先に買っても後悔しないと思いますか =もし母乳が出たらいりませんよね。 上の子は混合だったので使ってましたが、そんなに長く使用しませんでした。 色々な物(レンジで出来るのとか)があるので、それでもいいかと思います。 質問者様が完母で頑張るというのであれば、お風呂上りの水分補給等も母乳で大丈夫なので、哺乳瓶要らないような気がしますが。 今娘は哺乳瓶なしの生活です。 離乳食が始まる頃は、上の子達と同じ様に果汁をスプーンであげるつもりです。 >帝王切開でもオロって普通分娩の時と同じく出るのでしょうか =全て普通分娩なんで^^;

回答No.1

半そではなくてもいいかもしれません。地域によっても異なりますが、9月後半であれば、大人は長そでを着るので赤ちゃんも同様です。 真冬の洋服は真冬が近づけば買いにいけます(通販もアリ)ので、事前準備は不要かと思います。 汗取りは私は全く使用したことがありませんし、友人も使用したことがないようですので多分必要ありません。真夏生まれではありませんので。 哺乳瓶は果汁や白湯を飲むのに使いますので小さいやつは必要です。が、200ぐらいの大き目のやつは退院の時にくれる場合もあるので急いで買う必要もないかなと思います。(母乳で頑張る気持ちが強いのであれば・・)ただ、哺乳瓶が全くないと、誰にも預けることができないので辛いですよ・・ ミルトンですが、使うのは最初の数ヶ月ぐらいだったような・・3ヶ月にもなればきれいに洗って乾燥させて終わりで大丈夫。今はレンジで消毒できるものもあるようですので、ミルトンのように置き場に困るようなやつは買わずに様子を見た方が無難だと思います。昔はなべで煮沸消毒していたぐらいですので、なくても大丈夫です。 帝王切開ではありませんでしたので、オロについてはわかりません 以上2人の子持ちからの回答でした。

関連するQ&A

  • 哺乳瓶の数 

    第一子出産間近の妊婦です。 色々と買い揃えていってますが、哺乳瓶を何本くらい用意するか 迷っています。 持病があり、母乳育児はムリと医者から言われているので 完全ミルクになります。 この場合、何本くらい用意してればいいでしょうか? どのメーカーのものが子供に合うのかわからないので色んな 種類を買う方が良いのか、一種類に絞った方がいいのか…。 今のところドクターベッダと母乳相談室という哺乳瓶が候補に なっています(兄嫁からすすめられたので…) あと、完全ミルク育児の場合、哺乳瓶の消毒はレンジでするもの より薬液の方がラクでしょうか? ミルトンを買えばいいかなぁと思っているのですけれど。 早めに帝王切開で出産予定なので子供はしばらく入院予定です。 病院で使用する哺乳瓶に慣れてしまい家で用意した哺乳瓶では 飲まなくなる可能性もありますか? 病院で使ってたメーカーの物を出産後に買い揃えた方が良いので しょうか。

  • 出産準備。

    一応自分なりに調べたのですが。 出産準備、出産後の必要最低限のもの。 それってなんでしょう? 11月半ば予定です。 短肌着や長肌着は3,4枚づつくらい? コンビ肌着は不要って言う意見も多いみたいですが。 ツーウェイってどういうのでしょうか?服ですか? カバーオールは肌着の上に着る暖かいものですねー。 何が後必要なんでしょう? まー、哺乳瓶やそういう類はもちろんいるんでしょうが。 寝るときって、短肌着着て長肌着着せて毛布布団って感じですか? 乾燥対策は加湿器でしょうか?

  • 哺乳瓶と母乳について。出産準備品。

    今妊娠8か月で出産準備中です。 そこで必要な物なんですが・・・ 完全に母乳で育てようと決めている場合でも、哺乳瓶は必要ですか? 出産準備品の中には、 *新生児用の小さい哺乳瓶2~3本と乳首3個 *2~3か月用の大きい哺乳瓶2~5本と乳首3個 *果汁用の哺乳瓶 とあります。 これだけでも10000円位は軽くいってしまいそうですが、必ず必要なんでしょうか? 今一生懸命おっぱいマッサージをしていて、母乳も出るようになってきました。 搾乳機は用意したのですが、哺乳瓶は必要最低限にしたいです。 どなたか教えてくださいm(__)m

  • 出産準備についてアドバイスください

    現在妊娠8ヶ月の初妊婦です。 予定日は1月です。 そろそろ出産準備をしたいので、経験者の方アドバイスお願いします。 (1)短肌着、長肌着、コンビ服はそれぞれ何枚くらい用意すれば大丈夫ですか。冬生まれですが、もこもこのつなぎのようなものは必要ですか。 (2)おくるみは何枚くらい必要ですか。靴下、帽子は必要ですか。必要なら何枚くらい必要ですか。 (3)沐浴のベビーバスは流しに入れるタイプと空気で膨らませるタイプどっちがいいですか。 (4)ガーゼハンカチ、バスタオルは何枚くらい必要ですか。 (5)哺乳瓶などを消毒するものは、どんなタイプがいいですか。 (6)おむつ用ゴミ箱は必要ですか。どんなタイプがいいですか。専用のゴミ袋がいるタイプはどのくらい費用がかかりますか? 細かいですが、何をどれくらい買ったらいいかわからないので、よろしくお願いします。 他に買って良かったもの、また買わなくて良かったものあればお願いします。

  • 赤ちゃんのミルク類(出産準備)

    こんにちは。 出産準備でいろいろ今そろえているのですが教えてください。 私は母乳が出たら母乳で赤ちゃんを育てたいのです。母乳を当てにして産まれるて母乳の調子を見るまでは「哺乳瓶 ミルク類」は買わない方向にしています。・・果たしてこの考えでいいでしょうか。 なぜかというと友人数人に聞くと、母乳がたくさん出たのでせっかく準備して哺乳瓶、ミルクは使用しなかった、というのです。 あともし母乳が出なかった場合は、「最低限」そろえたらよい、「哺乳瓶やミルクなどの備品」を教えてください。 確かにベビー洋品店や本などにそろえる一覧はあるのですが、いろいろ聞くと必要のないものも含まれているようなので、大変お手数ですがお願いします。

  • 出産準備品

    5月に4児目を出産予定のものです。 上の子タチを出産した時に使用した育児用品等を 捨ててしまった為 ある程度新しく買い足さなくてはならないのですが。。。 ベビーバスや調乳ポット・哺乳瓶 ガーゼや授乳クッション・母乳パッド  他‥ はどこで買うのがお得なのでしょう? 私が思いつくところと言えば 赤ちゃん本舗や西松屋くらいで… ジャスコなどにも赤ちゃん用品は売っているのでしょうか? 来週に田舎から東京の実家へ帰省予定なので その時にある程度買っておきたいと思ってるのですが。 教えていただけると嬉しいです。

  • 秋産まれの赤ちゃんの出産準備について教えてください。

    10月半ばに2人目を出産します。上の子とは季節が違うので、購入する肌着や服についてアドバイスください。 今考えているのは、 肌着は、短肌着60サイズを7~8枚。 ツーウェイオール50~70を5枚。 くらいです。 ツーウェイオールや70のカバーオールはお下がりが何枚かあります。 このほかに必要な物はありますか? あと、買い足すのもとしては、 哺乳瓶の乳首・ガーゼ・スリーパーくらいで考えてますが、何か足りないものはありますか? 上の子は夏だったのでコンビ肌着が活躍しました。 今回は短肌着+コンビ肌着で過ごす時期は産まれてから何週間かくらいかなぁと思ってます。(すぐ寒くなりそうなので。。) なので、肌着は短肌着だけで、あとはツーウェイオールの素材や厚さで調節する予定です。 ツーウェイオールもすぐズボンタイプになると思うので、その下にコンビ肌着だと足がもたつきますよね? 短肌着が小さくなってきたら70の前開きボディスーツを買う予定ですが、どうでしょうか? あと、短肌着は長袖と半そではどちらがいいでしょうか?

  • 出産準備用品について

    11月5日に第一子を出産予定です。 赤ちゃん本舗や西松屋の出産準備リストとこちらの過去の質問などを参考にある程度はそろえたのですが、情報が多すぎて他にどれをいくつぐらい買えばいいのかわからなくなってしまい困っています。 ・自分で思いつく足りない物は以下の通りです。 (→の後ろに悩み書いておきます。) チョッキ→用意する数 靴下→用意する数 スタイ→用意する数 ヘアブラシ→コームだけじゃダメなのか 綿棒→大人用ではダメなのか ベビーソープ→固形がいいのか液体がいいのか ベビー毛布→綿とウールどちらを用意すればいいのか 哺乳瓶→出さえすれば母乳メインで行きたい場合の最低本数 哺乳瓶ばさみ→哺乳瓶のメーカーにあわせた方がいいかどうか 哺乳瓶ブラシ→100均などのコップ洗いじゃだめなのか 産後リフォーム用品→赤ちゃん本舗や西松屋を見ているとステップ1~3とあるが全部そろえる必要があるのか これだけ思いついたのですが、数や内容で悩んでいるため買えずにいるので皆さんのご意見お願いします。 このほかにもまだ足りないものがあれば教えてほしいです。 回答者様の参考になるように病院で用意してある(または不要)と言われた物と現時点で購入してあるものをのせておきます。 リストみて数が少ない!と思う物もあれば教えてほしいです。 ・病院で用意してある(または不要)の言われたもの 紙おむつ(メーリズ) 3パック お産パッド 授乳クッション(退院後もらえるそうです) 使い捨て母乳パッド T字帯 すそよけ ・現在そろっている物 産褥ショーツ(フルオープンタイプ) 2 産褥ショーツ(クロッチオープンタイプ) 4 ハーフトップ 4 長袖授乳口付きパジャマ 1 スリッパ 1 洗面用品 1 箸 1 ふた付き湯のみ 1 アナログ時計 1 バスタオル 2 フェイスタオル 2 箱ティッシュ 1 筆記用具 1 短肌着 9 長肌着 3 コンビ肌着 6 コンビドレス 1 プレオール 1 ミトン 2 セレモニードレス 1 アフガン 1 ベビーバス 1 湯温計 1 ガーゼハンカチ 9 お湯揚げ 3 ベビーローション 1 ベビーパウダー 1 鼻水吸い 1 ベビーピンセット 1 ベビーコーム 1 ベビーハンガー5連のもの 2 おむつポット 1 チャイルドシート 1 ベビーカー 1 抱っこ紐 1 マザーズバッグ 1 ベビーベッド 1 ベビー布団カバーリング12点セット 1 ベビータオルケット 1 ドーナツ枕 1 ベビータンス 1 クーハン 1 ベビーラック(チェアとスイング両方なるもの) 1 レンジ式哺乳瓶消毒器 1 デジタルカメラ 1 デジタルビデオカメラ 1 リストにしたのでだらだら長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 出産準備をしています

    初めての出産でわからないことだらけなので教えてください。 1月に赤ちゃんが生まれるので、ベビーグッズを買いに行きたいのですが、まず哺乳瓶はどのサイズを何本用意しておけばいいですか?消毒、保管、保温で色々なものが売っていますが、どんなものを買っておけばいいのかわからないのでお願いします。 あと、搾乳器は必要ですか?これも手動と電動があるみたいですけど、どちらが便利でしょうか? もしそれ以外で買って損してしまったものや、今用意しておいたほうがいい雑貨があれば教えてください。 車がないので、一日でできるだけ揃えたいと思っています。

  • 帝王切開の場合、母乳育児は可能ですか?

    二人目希望のものです。 骨盤が狭いため一人目は難産でした。 そのため次回は帝王切開の可能性もあります。 帝王切開をして出産した友人(といっても数人ですが)から、手術の処置や動けないので、赤ちゃんに初乳をあげることができず、結局退院してから母乳は出たけれど、赤ちゃんが哺乳瓶の乳首に慣れてしまい、母乳を受け付けなかったと聞くことがあります。 たまたまかもしれませんが、帝王切開で母乳で育てたという人の話を周りで聞いたことがありません。 娘を母乳で育てて良かったことが多いので、できれば二人目も母乳で育てたいと思っています。 帝王切開で出産した方で母乳で育てたという方、いらっしゃいますか? 母乳で育てられた秘訣などございましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。