• 締切済み

子供が複数いる場合、「お気に入りの子」ができてしまうことはよくあることなのでしょうか。

別居中の夫の両親は、義妹を溺愛し、夫には幼少の頃より冷たかったそうです。特に義父がひどく、小さい頃から今まで義父の方から話しかけない限り夫の方からは話しかけられないそうです。(それに反抗しなかった夫もよくわかりませんが) 義妹は、私立の大学を出たのに、夫は中学を卒業してから働きながら学校に通いました。 私と結婚して一年ほどたった頃、職場での人間関係の悪化がひどくなり、それを相談したらひどく冷たい態度を取られたらしく、その時初めてそういったことを聞かされました。 ただ、それまでは何かというと実家の肩を持ち、私に対しては冷淡だったので、その話を聞いた時は驚くとともに、何故そういった両親の肩を持つような言動をとっていたのか、そういう夫の心理もよくわかりません。 夫の両親ほどではなくても子供が複数いる場合、その中で「お気に入りの子」ができてしまうことはよくあるのでしょうか。また、それはどうしてなのでしょうか。 きれいごとではなく率直な意見を聞かせて下さい。

みんなの回答

回答No.8

ズバリ、断言します。 よくある事かどうかは分かりませんが、お気に入りの子を作る親はいます! ウチの親の親(私の祖母)がそうなんです。 私の父は気に入られなかった子で、父の姉(私の伯母)がお気に入りの子です。詳細は省きますが祖母は二人に対しすさまじく不公平です。 私から見ると祖母は他人を受け入れる度量の全然ない人で、完全な自分の味方、自分の分身のような存在を欲しがっていたようです。 祖母の考えてる事は私には殆ど分からないんですが、ただ、可愛がっていたとしても結局祖母は伯母の事も本当には大事にしていなかったと思います。自分から離れていかないように飴を与え続けていたようなもんです。 伯母は、祖母そっくりの人になっちゃいましたけどね。。。 ただ、まったく可愛がられなかった父ですが祖母の肩を持つ事が多かったです。 多分、もらえなかった親の愛に対する欠乏感から、かえって親にしがみついてしまう心理ではないかと思います。特に父の場合、祖父が居なかったので、祖母が唯一の親でしたから・・・。 ちなみに私は母と趣味が合うので、他のきょうだいに言わせると母のお気に入りの子だそうです。 確かにちょっと愛情の比重が重いなと感じます。 でもだからと言って、母は他のきょうだいもちゃんと接していますし、普通に可愛がっていたと思います。 多少の愛情の偏りや不公平はあったかもしれないけど、家庭内で不和が起きるほどでは無かったです。 殆どの家庭はこんなもんじゃないかと思います。

noname#1830
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。本当に世の中にはいろいろな家庭があるのだと思いました。親子関係と一口に言っても、本当に皆それぞれなんですね。こういった質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないと思いますので、どなたにもなしということにさせて戴きます。ご了承ください)

noname#1340
noname#1340
回答No.7

ひとつ違いの弟がいる女です。 その経験から書かせていただきます。 うちの場合母なのですが、私と弟に対する態度はかなり違うと思っています。 私に対しては遠慮が無いというか、思ったことをそのまま口にして かなりこっぴどい、だけど後に残らない口喧嘩をよくします。 弟に対しては「男の子の考えていることはよくわからない」というのが 前提にあるらしく、ちょっと距離をおいたかんじです。 弟にすれば「姉とばかり仲良くして」と思っているかもしれません。 私にすれば「私にばかりくちやかましい」と思っています。 だけど、人間には話しやすい人とか、 話すのがちょっと苦手な人がありますよね。 お気に入りがある、というか人には苦手なタイプもある と思った方がいいかもしれません。 それとちょっと気になったのですが、このことでyuko54さんは 義父に不信感を抱いていませんか? 旦那さんと義父がうまく行ってない様に思えたとしても それにyuko54さんが引きずられてはいけないと思いますが、どうでしょう。 旦那さんのお父さんは女の子は素直にかわいがれる人なのかも (そう思うとかわいーおやぢか?)男の子は強くたくましくと いうのが染みついてるのかもしれませんね。(戦中派ですか?) そーゆー、女の子に弱いおやぢならyuko54さんがクッションに なるのもいいかも、と考えます。

noname#1830
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。本当に難しい問題なんだなと思います。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないように思いますので、どなたにもなしということにさせて戴きます)

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.6

3人兄弟の子供の立場から(女-男-男の長女)、です。 両親は平等に私たちのことを可愛がってくれている、といいます。 3人に対してそれぞれ接し方が違いますが、それはそれ。 比べることができないくらい3人は大切で、平等なのだそうです。 でも子供からしてみると「?」と思うときがあります。 長女の私は周りからは可愛がられ、お稽古事にもお金をかけてもらいました。 いちばんお金がかかっているのは私。 二番目の弟は私たち兄弟から見て、いちばん母親が可愛がっているように見えます。 三番目の弟はおばあちゃん子でした。母親も働きに出てしまいなかなか手が かけてあげられず申し訳ない気持ちがあるのだそうです。 なんか一番損な感じ ですが、私と7つ違うので、それはそれでまた可愛がってもらってます。 ●母は4人兄弟で1人だけ女の子なので今でもとても溺愛されていますが、  そうなのかなぁ~と思ってみてると祖母は次男をとても可愛がっていたり、  頼るのは長男、しっかりしてるからと一目置いてみているのは三男だったり  して、よくわかんないです(笑)。 ●私の二番目の弟(既に死亡)の奥さんは、2人いる子供のうち、長男(弟)を  溺愛しています。私的には長女(姉)の方が外見も性格もかわいいなと思うのに  不思議です。この場合推測するに長女は私たちの両親の初孫だたので、両親が  何をするにも面倒を見ていて、母親はなかなか思うように面倒を見れなかったんです。  次男が生まれた時はもう、だっこの手も離さず、誰にも渡さない。という感じでした。  だからなんでしょうか? ●知り合いの家の話しですが、「うちの奥さんは長女の方が次女よりかわいい  らしいく、長女ばかりをかわいがり、何かの折に冷たくする対象は次女。」と  言っていました。 こういうのはとても秤に掛けられないことなので難しいですよね。 最後に回答としては、「お気に入りの子」はできてしまう場合もある、という 事で、理由は人それぞれだと思います。

noname#1830
質問者

お礼

何だか自分でも本当に難しいことを質問してしまったと思います。理由は人それぞれ~~~というのが結論なのかも知れないと思いました。丁寧な回答ありがとうございました。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないと思いますので、どなたにもなしということにさせて戴きます)

回答No.5

あると思います。いや、なければいけないのかもしれません。 僕も子供の頃、すぐキレて、すぐ殴る父でした。 勉強を教えてもらうときも、 「なんでこんなのができないんだ」 とテッシュ箱でたたいたり、スリッパで叩いたり しました。 弟もいるのですが、家族で食事にいったときに たまたま、だだこねて・・・・ 階段から蹴り落とされそうになってました。 (多分マジだったと思います。) 今は、激弟がお気に入りのようで、 (でも、不思議なんですけど・・・趣味があっているからか・・・) 僕はほとんど話しません。 ほとんど、人間を愛するより、動物を愛したほうが幸せなのかもしれません。 (ここで、動物が要領がいいと証明している) なので、要領がいいと最終的には気に入られるのでしょう。 あ、ちなみにこれも経験者が語るではないですけど 職場の人に相談しては絶対にいけません。(超ネック) 馬鹿にされるだけです(体験談) 僕の父は人間として失格かもしれないです。 結構、父本人はすごい人生を歩んできているのですけど・・・

noname#1830
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。何だか皆さんの回答を聞いて本当に難しい問題なんだなと実感させられました。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないように思いますので、どなたにもなしということにさせて戴きます)

  • RIO-pon
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.4

私の父は妻や娘に暴力をふるう人でした。私は母が大好きだったので母が父に殴られることが耐えられず、チビのくせに泣きながら父に反抗して余計殴られたりしてました。妹も私と同様、私と母をかばっては殴られたり蹴られたりして育ちました。おそらく父にしてみれば、母と私と妹が結託しているように見えたんでしょうね。 最後に生まれた弟だけはそういうことがなかったせいか、それとも男同士だからかどうかはわかりませんが、比較的父にかわいがられていました。それで母が弟をかわいがらなかったかというとそういうことはなく、私と妹は「コイツ(弟)要領いいなあ」と思ってました。「気にいられる側」は多分他の子に比べて要領がいいのでしょうね。「こうすると嫌われる・殴られる」などを見て育つので、そういうことをしなければいいわけですから。 p.s.↑こういうふうに書くと父が人でなしみたいですが、それなりにいいところもありましたので私はべつに父が嫌いではありません。親としては失格だと思いますが(笑)

noname#1830
質問者

お礼

親子でも要領がいいかどうかってあるんですね。本当に難しいですね。回答ありがとうございました。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないように思いますので、どなたにもなしということにさせていただきます)

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.3

親として、そんなことはあってはならないと思っています。 でも、私も同じような状況の中で育ちました。私はかわいがられた娘のほうです。父は私が生まれるまでは、兄をかわいがっていたそうですが、 私が生まれてからは私を溺愛するようになったそうです。 父は兄をなにかにつけてメのかたきにしていたそうです。 母は兄がかわいそうで、兄をかわいがると母が父からいじめられたそうです。 兄は高卒。私は短大卒。 かわいがられた私にとって、父の溺愛はあまりにも重く、結局、私は、父から離れたくて実家から遠いところに住むようになりました。 昨年、父が亡くなったので、今、私は実家のそばに住みたくなっています。 世間的には父親は娘がかわいいと言いますね。 私にも息子と娘がおります。 私の夫も、娘を特にかわいがります。 娘にだけはお菓子を買い与えたり、私に無断で勝手におこずかいを与え、 さらに私は知らないで娘におこずかいを渡してしまうという とても教育上よろしくないことも起きています。 私は、どちらの子供もいいところがあって、かわいいと思っています。 ただ、父親が娘に甘いぶん、娘にはちょっと厳しく、 息子をかわいがるようにしています。 どちらの子もかわいいので、息子が生まれたときはとても嬉しかったとか、 娘が生まれたときは、「女の子が生まれて、嬉しくて、かわいい服をいっぱい着せてあげようと思ったのよ」とか、折にふれて、どちらの子も両親が望んで生まれてきた子であることを話すようにしています。 もしかしたら、母親は子供が何人であろうと同じようにかわいがることができるのかもしれませんね。 父親は・・・・?ちょっと私も疑問かな。

noname#1830
質問者

お礼

親として、そんなことはあってはならないと思っています~~~そういう言葉を戴けて少しほっとしました。ありがとうございました。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないと思うので、どなたにもなしということにさせて戴きます)

  • hatsushio
  • ベストアンサー率23% (119/500)
回答No.2

そうですね。 本当に平等にと思ってたとしても実際には難しいものですし。神ならぬ人間ですもの。 他人同士では気が合うとか虫が好かないとかあるでしょ。親子だから、基本的には可愛いという感情はあるはずですが、やっぱりその中でも好き嫌いというのは時としてあらわになることも…。

noname#1830
質問者

お礼

早速回答くださりありがとうございます。親子(家族関係)というのは、人間関係の基本だと思うので、そこで辛い思いをするのは本当に苦しいんでしょうね。ありがとうございました。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないと思うので、どなたにもなしということにさせて戴きます)

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

私の場合、3人子供がいますが、特にどの子がかわいいと、意識はしてませんが、子供なりに何かを感じ取っているかも知れませんね。傍から見れば、(あの子がかわいいでしょ)なんていわれることがありますが、私自身、気づいていないのが、現実ですね。ただ、結構、そういう人たちはいると言うのが事実だと思います。それを口に出すか出さないのかの違いじゃないですか。親一人子一人でも、相性の合う合わないはありますから・・・。

noname#1830
質問者

お礼

早速回答くださってありがとうございました。親子とはいえ相性があるというのは何となくわかる気がします。でも、最も近しい関係で合わないというのは悲しい気がします。ありがとうございました。(ポイントについては、どなたかを選んでという質問ではないと思うので、どなたにもなしということにさせて戴きます)

関連するQ&A