• ベストアンサー

パチンコ方式で、ソニーランド。(と、みなす

 いろいろな事情がありますが、あんまりまじめに考えるのは私のキャラではないので、質問を少し変えました。 例えば、ソニーがプレステ3の値段が高かったため泣かず飛ばず。 ソニーは起死回生を狙って、ソニーランドを作る事に。 そのアミューズメントパークは、プレステのゲームを使って、コインを貯めるとそれに応じた景品がもらえる、ちょっと大人のシステムです。 もちろん、TVゲームではなく、かなりアミューズメント化されたゲームが多いです。 (かなり古いけど、ゲームセンター嵐ばりの。) また、コインは、近くに別会社でコインを買い取ってくれるお店もあります。 ほとんど、パチンコのシステムに似ていて、風俗営業法にも触れない(?)方法をとっています。 もちろん、年齢制限もあります。 これは今の法律では、実現可能だと思いますか? そんな事はする、しないではなく、法律的な解釈でお願いします。 その辺は、’みなし’でお願いします。

noname#17909
noname#17909

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

ご質問のような営業は、風適法23条に違反して、違法です。 このような営業は、風適法2条1項8号の 「スロットマシン、テレビゲーム機その他の遊技設備で本来の用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるもの(国家公安委員会規則で定めるものに限る。)を備える店舗」 にあたります。 (ここでいう「国家公安員会規則で定めるもの」は「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則第3条」にありますが、テレビゲームで、勝ち負けや得点などの結果が表示され、射幸心をそそるおそれがあるがあるようなものは、全て対象になります。プレステなど市販ゲーム機器を使った場合でも例外ではありません。) この8号の営業の場合、営業許可が必要なことはもちろんとして、許可を得て営業する場合でも、遊戯に使ったメダルを持ち出させたり、景品に交換することは禁止されます(風適法23条)。

noname#17909
質問者

お礼

>射幸心:思いがけない利益や幸運を望む心。 他人と競い合うって意味じゃないんですねー。 他にも、射幸心をそそる施設がすでにあるような気がしますが。 >本来の用途以外 もともとそう言う用途で開発されたものならいいのでしょうか? >遊戯に使ったメダルを持ち出させたり、景品に交換することは禁止されます 出玉を景品に交換するパチンコとの違いは、なんでしょうか? ソニーランドは難しそうですね。

その他の回答 (2)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

>では、換金はどうなのでしょうか? 景品を出している店自身が換金することは禁止されています(風営法23条)。 >7号営業の許可はもらえそうですか? おっしゃるような設備であれば、たぶんだめでしょう。 7号営業の許可をもらうためには、料金、景品の価格のほか、 使用する遊技機についても審査の対象になります。 >裁判を起こしてでも営業圏を取ろうとします 当たり前のことですが、 裁判所はお金があれば思い通りの結果を得られるような場ではありません。 法律に適わないものは「法律に適わない」と判断するしかないです。 # マスコミたちがこのあたりゆがめて伝えているのは重々承知していますが…。 他の質問をあわせて読むに、 たぶん、ここを決定的に誤解しているように思われますが… 司法は法を作れません。法を作るのは立法府です。

noname#17909
質問者

お礼

>裁判を起こしてでも営業圏を取ろうとします 裁判所はお金があれば思い通りの結果を得られるような場ではありません。 もちろん分かっています、7号営業は警察で出していて、現在はパチンコ以外は判を押したようにNGとの事なので、実力行使ではなく、きちんと判断して裁量してください。というアピールのためです。 警察に無下に拒否された時に、その明確な理由を教えて欲しいという事です。 また、理由を教えて頂けたら、改善もいたします。 ソニーランドは本気ですよ。って事です。 パチンコは合法・違法ギリなら、つけいる隙もあると思ったからです。 >>では、換金はどうなのでしょうか? >景品を出している店自身が換金することは禁止されています(風営法23条)。 これももちろん、パチンコにならソニーランドも別の会社で行います。 形としては、ソニーランドのコインは珍しいしプレミアがつくので、別会社の質屋が高く買い取ってくれるといった感じです。 それがダメなら、コインに応じたソニーランド特性の安いアイテムでもいいですよ。 パチンコのように出玉を即換金のような限りなく違法に近い事はしません。 個人が転売するなら、問題がないって事ですよね? いろいろと複数質問して、いろいろなバックグラウンドがあるのはわかったのですが、パチンコはよくてソニーランドはダメっていうのは、法では不平等な気がします。(これは私の中では解決しているのですが。) 「男はよくって、女はダメ。」って言うと怒る人がいますよね? 「パチンコはよくって、カジノはダメ。」と言われて文句を言う某都知事の気持ちが少し分かりました。 >司法は法を作れません。法を作るのは立法府です。 これは失念していました。 習ったのはかなり前の事なので。^^

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

>もともとそう言う用途で開発されたものならいいのでしょうか? そういう遊技機を使った施設は、風営法2条8号ではなく7号の 「客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業」に該当します。 巷にあるパチンコ屋は7号に該当します。このほか雀荘も7号相当です。 7号営業の許可をもらったパチンコ屋は、景品を出すこと自体は いろいろ規制はあるものの禁止はされません(No.1さんも引用している風営法23条)。 # 雀荘はだめです(23条2項)。 >出玉を景品に交換するパチンコとの違いは、なんでしょうか? 法的に言えば、いわゆる7号営業の「ぱちんこ屋」として許可をもらっているかどうかです。

noname#17909
質問者

補足

>7号営業の許可をもらったパチンコ屋は、景品を出すこと自体は >いろいろ規制はあるものの禁止はされません 景品自体は問題がないのですね。 では、換金はどうなのでしょうか? ソニーランドも7号営業の許可をもらえれば、実現可能と思っていいのでしょうか? Yesですか?Noですか? 7号営業の許可はもらえそうですか? Yesですか?Noですか? もちろん大手でソニー王国再建のため、必至なのでなので、裁判を起こしてでも営業圏を取ろうとします。 許可が下りれば景品がOKだという事なので、ソニーランドのプレミアがついた景品を高く買い取ってくれるソニーランド直属の質屋のようなものは、まわりに点在しているとします。 プレミアなんて、分からない人にはその値段の正統な基準は分からないですよね? ソニーランドのソニー君のイラストが刻印されているコインが1万円しても、おかしくはないはずです。 エラーコインとかでも、高値が付きますし。 もちろん、詭弁なのは分かっていますが、。

関連するQ&A

  • (パチンコパチスロの)「三店方式」は合法なのか?

    三店方式は、法律的な観点から合法なのでしょうか? 警察としては「三店方式」は問題ないとしているのだと思います。また、パチンコ店は法律上、ゲームセンターと同じ「遊技場」として扱われるそうです。 だとすると、例えばゲームセンターのクレーンゲームで、パチンコ換金に使われている景品を使った場合、これは合法なのでしょうか? 「三店方式」が問題ないなら取り締まられることはないはずですが…。 またカジノも、法案を強行採決などせずに、景品を使って三店方式にすればいいように思えるのですがそうしない理由がよくわかりません。 (1)ゲームセンターでパチンコ換金で使用されているような景品を置いてもいいのか (2)カジノは三店方式では運営できないのか。できるのならなぜ新たに法律を作ろうとするのか (3)三店方式は「パチンコ・パチスロ」だけに許された特権なのか?もしそうならその法的根拠はあるのか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • パチンコ屋での換金、三点方式に違法性は無いか

    パチンコ屋で負けたと称する状態、これは分かりやすいのですが、勝ったという状態については非常に理解に苦しみます。玉コインの量に応じて景品がもらえる、そこまでは分かる。しかし換金にしか使いようの無い特殊景品を景品としてもらったのでは、法的におかしい事になるようにも思えます。そのあたりのことに詳しい人、あるいは疑問を持っている人、おられましたら明確にドーンと言ってやってください。

  • パチンコと同じビジネスモデルは可能?

    パチンコは、お客さんに現金でゲームを提供して景品を出し、 その景品を買い取るシステムで成り立っていますが、 このビジネスモデルをパチンコというゲーム以外で新しく始めると違法になるのでしょうか?

  • パチンコはギャンブル?

    パチンコの景品を現金に交換する仕組みが堂々と存在するって事は、どんな言い訳をしても「パチンコはギャンブル」だと思うんですが。 法律ではパチンコはOKなんですか? っ

  • パチンコの換金システムについて

    パチンコの換金システムについて 私は地方の小さなパチンコ店でアルバイトをしています。 最近、パチンコの換金システム、4店方式を守らなかったため 逮捕者が出たというニュースを知りました。 説明によると、パチンコは客に景品をわたし 景品を貰った客は換金所にてそれを現金と交換。 交換した景品を卸業者と集荷業者の2店を経て 再びパチンコ店に売る、といういわゆるロンダリングが必要との事。 私の勤務しているパチンコ店は 換金所から直接社員が景品を貰って補充していましたが これは違法ですよね?

  • パチンコと同じやり方で換金できるゲームセンターは違法ですか?

     ゲームセンターで景品を出して、それをパチンコと同じやり方で換金できるようにすることは違法なのでしょうか?  パチンコの特殊景品は換金でき、それが原因で警察に摘発されるようなことはありません。換金所は建前上、パチンコ屋とは別経営としていて、あくまで第3者による景品の買取というやり方で摘発を免れています。というか警察が黙認していると言えるでしょう。  ゲームセンターでもこれと同じやり方で換金できるようにした場合、警察が摘発するとすればどんな法律が根拠になるのでしょうか?。また、そのあとで裁判になった場合、パチンコではOKでもゲームセンターがやれば犯罪という判決が出るのでしょうが、この違いは一体何なのでしょうか?。  著しく合理性に欠けていて、このような不合理がまかり通っているのは先進国では日本だけだと思います。どんなご意見、お考えでもいいのでお聞かせ下さい。

  • パチンコは換金が出来ないと、ゲームセンターになる?

    パチンコの換金を法律で禁止する動きが有るようですが、換金が出来なくなるとパチンコはゲーム性を重視した、アミューズメント施設へ変わっていくのでしょうか。 参考アドレス http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H1X_W4A001C1PP8000/

  • パチンコ店以外に設置されているパチンコ台の検定

    大型スーパーのゲームコーナーや、一般のゲームセンターなどで、 パチンコ台が遊べるところってありますよね。 そのような、パチンコ店以外に設置されているパチンコ台というのは、 警察(公安)の正式な許可・検定を受けているものなのでしょうか? ネット上でパチンコ検定の義務に関する記述を見た限りでは、 もし検定を受けてなければ違法という事になりそうなのですが... (出玉が景品に交換されないのなら不要なのかとも思いましたが、 そういう条文はなさそうでしたし) ふと疑問に思っただけでなのですが、 どなたかご回答いただけたら嬉しいです。

  • オンラインパチンコについて

    今は閉鎖してしまったオンラインパチンコのサイトで遊んだことが あるのですが、そこでは景品交換というものもありました。 玉をWebマネーで3,000円分買って遊びました。景品交換も一回だけ しました。この事について警察から電話がありました。近いうちに 自宅に事情を聴くとのことで来るそうです。 ひょっとしたら逮捕されちゃうのかなとビクビクしています。 どなたか法律に詳しいかたご指摘願います。(m。_。)m オネガイシマス

  • これは合法ですか(法律カテが過疎に付き)

    これは合法ですか(法律カテが過疎に付き) パチンコは※脱法でも 大手を振って、 換金所がパチンコの敷地内にあります。  またゲームとして、だけでは図れない、 人生を左右しかねないような大金を短時間で 注ぎ込む事も、自らの過去の経験値等から、 わかってますので、ギャンブルでやっている人が大半だと思います (1円・5円レ-トでの人を除く)。  質問です。  例えば・「賭博場をやる人、運営する」者らは A/複数のパチンコに行き、現金をコインにチェンジする B/そのコインを換金用の景品に代え、賭博場で使用するる目的で持って帰る  「博徒の面々」らは A/事前に、好きなパチンコに行き、現金をコインにチェンジする B/そのコインを換金用の景品に代え、賭博場で使用するる目的で持って帰る ○賭博場で使用するる目的で持って帰る そして、お互いに持ち寄ったパチンコ景品のみで、賭け事をする。   博徒は、貰った景品をパチンコ景品所で現金化する、 なを、何処ぞのパチンコ景品かも、その「景品」について「それが何であるかさえ」の申し合わせは一切無いものとする(これは事前に申し合わせてか否かは口さきであり証明手段に成りえないので)。 ※脱法 最近超党派のパチンコ議連(カジノ議連) が、いわゆる3店方式での換金ではなくて、今後直接「換金が出来るように」との言い分だと推測できる意味で、グレーな3店方式での実質の換金を合法化してしまおうと考えている、と読み取ることが妥当だと思うことが普通だと思える記事より、わざわざ利得がある所を切るわけにおいても、今更変える必要も無ければ手の込んだ方式を全国規模で何十年もしてきたわけで、国会議員がパチンコの3店方式を脱法と見なしていると読み取りました。