• ベストアンサー

超素人がホームページ内にある表の数字を簡単に更新できる方法

ホームページ中に、1週間単位で更新すべき料金表(10列×10行程度)が 20ページ程度あるのですが、エクセルとワードしか使えない、 パソコン苦手な事務の人間に更新してほしいと思っています。 既存のページをビルダー等で開いて更新という手もあるのですが、 本人がややこしいのは嫌なので、もの凄く簡単に、例えば欄に数字をひょいひょいと入力していくだけで更新できる方法にして、とのことなのです。。 更新するのはあくまで表内の数字だけなので、何かいい方法があればお教え頂けませんでしょうか。 その方法を構築するためのCGI導入や、簡単なデータベース構築、その他WEBシステム導入は可能です。 わけの分からない質問で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.1

逆にワードやエクセルでWebページを作成するという方法もあります。 あまり凝ったページは無理ですが、ちょっとした表程度のページでしたら エクセルなどでも十分作成可能です。 作成方法も難しいものではなく、保存をする際の 「ファイル」-「Webページとして保存」とするだけです。

natcher
質問者

補足

ありがとうございます。補足させて頂きたいのですが、更新したい表は既存のある程度デザインされたページ内にあるため、エクセルで読み込ませて再保存するとレイアウトが大きく崩れ、使い物にならずこの方法は使えません。。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • taaaaaaa
  • ベストアンサー率38% (31/80)
回答No.5

ちょうど今似たような仕組みを作っています。 HPのお知らせを更新するプログラムです。 その後で表を更新するプログラムも作ろうかと考えています。 プログラムはPHPになりますが。

参考URL:
http://joho.boo.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19175
noname#19175
回答No.4

> その方法を構築するためのCGI導入や、簡単なデータベース構築、その他WEBシステム導入は可能です。 それが可能なら、 メーカーにそのようなシステムを作ってもらえばいいんじゃないですか? そうすればブラウザからBBS感覚で更新できますよ。 制作依頼ではなく自分で作る、と言うのでもいいと思いますしね。 内容によっては、旅館/ホテル向けの予約情報ページを利用できるかもしれません。 デザインは固定ですが、フリーや低価格で公開(ディスクスペースの貸し出しなので、ブログ登録と同じ方法で登録、利用できます)されているところもあります 料金は会社によって異なりますので、複数の会社に見積もりを出してもらうと良いと思います。 会社ではなくSOHOや個人で製作を行っている方にお願いすると、料金的には安くなると思いますが、 後々のサポート(修正があった時に受けてもらえるかどうか、たとえばその人が引っ越しや転職などで仕事を受けてもらえなくなることもあります)のこともありますので、 どちらかというと、製作会社に依頼する方をおすすめしますが。

natcher
質問者

補足

回答ありがとうございます。予算がないので組むのは自分です。 誰かに頼んだり相談したりするのではなく、自分で構築する方法を探しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.3

 このようなCGIもありますから、CGIプログラムを組見直されるなら、可能性はありますね。↓ http://www.rescue.ne.jp/cgi/csveditor/  でも、そうでないなら、見栄え等を考えても#1さんのようにエクセルの表をWebページ保存する方法をお勧めします。  もっとも保存したページのタグ修正がご無理のようですから、最初の表はエクセルで作り直す必要がありそうですが↓ http://www.wanichan.com/pc/excel/excel31.htm

参考URL:
http://www.rescue.ne.jp/cgi/csveditor/, http://www.wanichan.com/pc/excel/excel31.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>その方法を構築するためのCGI導入や、簡単なデータベース構築、その他WEBシステム導入は可能です。 これだけのことができるなら簡単に解決できませんか? Excelに入力してCSV保存 インラインフレーム http://www.tagindex.com/html_tag/frame/iframe.html

natcher
質問者

補足

確かにこの方法もありますね! しかしインラインフレームはセキュリティソフトやブラウザによってははねられたり、見え方が大きく変わってしまい、肝心の数字が表示されない、などの問題があります。。 せっかくよいアドバイス頂いているのにこんな補足で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページ上の数字の更新

    ホームページビルダー9を使用 自分で作成したホームページ上の数字(ただいまの駐車場の空きスペース数 等)を随時更新したいと思います。 ホームページビルダー9やFTPソフトでその都度更新することは可能ですが、掲示板のようにホームページ上から数字を打ち込み更新する方法はないでしょうか? お教えいただければさいわいです。 ホームページビルダー9を使用していますが、タグでの編集も出来ます。UPしているサーバーなCGI使用可です。

  • 動的なホームページ製作

    1、このページを見た人はこんなページも見ています、などの機能 2、サイト内検索 3、多言語表示 4、表内様の並べ替え機能 5、コメント機能 上記の動的?な機能をホームページに持たせたいと考えていますが、 友人に、PHP言語とデータベースを使ったサイトの構築が必要といわれました。 自分にはチンプンカンプンですが、これから勉強しようかと思ってます・・・。 また、製作したいと思っているページが1,000ページ以上あり、全て各々のページにリンクを 貼る作業では作業時間も転送量も膨大になってしまうので、何かこういった作業も簡略化したい とは色々考えていますが、いかんせん知識がありません・・・。 (単純な作業が結構あります) こういったホームページを10個程度製作したいと考えております。 が、なるべく勉強なんかしたくないというのが本音にあります・・・すいません。 自分が使っているのはホームページビルダーですが、Dreamweaverを購入するべきでしょうか? Dreamweaverは機能が内蔵してあったりして、効率化になるでしょうか? それでもやはりPHPやデータベースの勉強は必須でしょうか? すいません、どなたかアドバイス頂ければ幸いです・・・。

    • 締切済み
    • PHP
  • ホームページを皆で更新!?

    現在ホームページを作成しているのですが http://f46.aaa.livedoor.jp/~fkcalc/cgi-bin/v_army/v_army_ae11.html のサイトのように、誰でも更新することができる?みたいなシステムを導入したいのですが、どうすればいいのでしょうか? ちなみに、ホームページビルダー11を使っています。 回答よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー14で、表の外枠だけに(たとえば、5列、4行の表の

    ホームページビルダー14で、表の外枠だけに(たとえば、5列、4行の表の一番外の外周枠)に色をつける方法を教えて下さいませんか。また、表内の特定セル(左から二つ目、上から二つ目のセル)の枠線だけに色をつける方法があれば一緒に教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ホームページの更新について

    IBMのホームページ・ビルダーVer8にて編集画面を開き、既存の文章を書き換えようとしています。 そこで、事前にワードで作成した文章を範囲指定でコピーし、それをホームページ・ビルダーVer8の編集画面の該当の箇所を範囲指定し、ペーストしました。 そして、FFFPTにてアップしたところ、ある行で後5文字位分を残して、勝手に改行してしまったのです。 上記の方法で、勝手に改行しないようにするには、どのように下良いか、ご教示願います。

  • ホームページが更新できない

    現在、ホームページビルダー8を使用しています。 ホームページを更新しようとフォルダーを開きindex.html を開こうとしたらindex.html.cryptになっていました。 たのページのすべてにもcryptが後ろについていました。 ページを開こうとしたのですが開けません。 これは何ですか、原因と解決方法を教えてください。 私の素人考えなのですがFTPサイトから現在アップしているページをダウンロードすれば いいのかなと思うのですが間違いでしょうか? あるいはダウンロードしないで解決できる方法はありますか?

  • ホームページビルダー17 表のサイズについて

    現在、未熟ながらも頑張ってホームページビルダー17の フルCSSテンプレートを使ってホームページを作っております。 ページの中に行数16、列数25の表を挿入したく表を作ってみますが 表の中に文字を入れるとどんどん表が大きくなりページから大きく はみ出してしまい困っております。 表内に打ち込む文字は、ポイント制度の表なので1つのセル内に「★」マーク 1つのみしか入れない単純な表です。なんとか表自体を小さくコンパクトな物にして ページ内に収まるよう設置したいのですが方法があれば教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • CSS
  • サイトの表だけ更新したいのです

    ホームページ運営しておりますが、サイトに商品一覧表をのせております。更新はこの部分だけをおこなって、ページ更新をしています。この手間をなくすために、一覧表の部分だけを変えれば、簡単にサイトも更新される方法はありますでしょうか? いまはホームページビルダーVer6を使用しております。

  • ホームページの更新するには?

    初心者の私が小学校のホームページの更新をすることになりました。すでに公開されているHPをいじるには最初に何をすればいいのでしょうか?パソコンの前で茫然自失の状態です。 ビルダーでのページの作成、編集を少々習った程度で自分でアップしたこともありません。 ド素人同然ですので、やり方を順を追って教えて頂ける親切な方、どうぞよろしくお願いします。

  • Web上の管理画面からホームページを更新する仕組み

    Web上の管理画面からホームページを更新する仕組みをつくるのはどの程度の難易度でしょうか? ・IDとパスワードでログイン  ↓ ・ブラウザ画面に表示されたフォームの該当欄に更新内容を入力し、ボタンをクリック  ↓ ・既定のホームページが既定のデザインにしたがって更新される というようなイメージです。 CGIを使えば実現可能なのかな?と思うのですが、どの程度の難易度なのか、またカスタマイズ可能なツールがあるのかどうか、などがよくわからないので、教えていただけたら嬉しいです。 当方の技術は、コメントなどを読みながらPerlで書かれた掲示板CGIのカスタマイズがある程度行え、HTMLもスラスラではありませんが理解したり編集したりすることはできる程度です。スタイルシートはなんとなくはわかりますが使いこなせていません。 また、この仕組みを使ったWebページを3~4ページほどデザイン会社に注文した場合、どのくらいの料金になるものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI