• ベストアンサー

匿名報道について

ogojo3の回答

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.2

正直、腹が立ちますね!! なぜ悪いことをしておいて『匿名』にしなければならないのか? 私個人としては、加害者のプライバシーは無いに等しいと思うのですが 言い過ぎになるのでしょうか・・?

noname_5963
質問者

お礼

最近は加害者のプライバシーの方が尊重されてるのでしょうかねえ。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 報道とは?

    報道とは?どうあるべきか?どういうものが報道か?と考えてしまう番組がお多い様に個人的に感じます。 報道の定義というか報道とはどうあるべきかという事について個人的な意見でも良いのでお聞かせ下さい。 これが報道だという具体的な報道機関や具体的な報道番組の名前でもいいです。 宜しくお願いします。

  • ○○高官などの新聞匿名報道に関して

    10月19日朝日新聞1面に「米高官」と表示した匿名報道がありました。 朝日新聞に裏は取ったのか。と電話質問した所、裏は取っていないとのことでした。 このような、報道姿勢は変えて欲しいと思いますが、皆さんはどのようにお考えですか。

  • 未成年者の匿名報道はどこまで守られる

    未成年者が犯罪を犯した場合、それがどんなに凶悪な事件でも 少年法によって匿名報道が遵守されます。でも、次のような場合は マスコミはどうするもんでしょう。 例えば、少年に自分の子供が殺されたことの復讐として 親がその少年を殺害した場合です。 この場合は 殺された少年は被害者になりますが、マスコミはたとえ被害者が生前に重大な犯罪を犯したとしても、死亡したら実名報道するのか、それとも その被害者の生前の重大な犯罪を隠すのか、それとも 報道そのものを自粛するのか どんなものでしょうか? 次は、かなり珍しいであろうケースを想定しました。 例えば、高校生が行方不明になったとします。その高校生は誘拐されたとします。そして、その高校生が行方不明になったことがニュースで流れるとします。 ところが、その高校生が犯人から確実に逃げるため、犯人が寝ているところを狙って 死亡させた場合です。 もしかしたら、そのようなケースだと 最後には検察で正当防衛が認められ、不起訴になる可能性もあるかもしれませんが、とりあえずは、その高校生は警察に 殺人または過失傷害致死で 逮捕されるはずです。 こういう場合だと、マスコミは少年Aとかで報道するのか、それとも報道自体を見合わせるのか どっちだと思いますか?

  • 匿名報道とその違いは

    この前、ロス疑惑の人が万引きばれて、顔だしで報道されましたよね? 一応、無実だった人が軽犯罪(初犯)で逮捕されたのに顔出すのはなぜ? 逆に万引きGメンが、店で万引きした婆にモザイクをかけて報道するのはなぜ(何回も繰り返す人もモザイク付きでしょ??

  • マスコミの報道

    昔から言われていることですが、マスコミは偏向報道をしているわけです。その一例として最近の事件は何がありますか。5つくらいお願いします。できれば、それぞれの事件について、詳しく、正しい意見が書かれているサイトのURLを教えてください。

  • 報道操作

    報道操作の一つに、意図的に何かを伝えないことが挙げられます。 具体例を挙げてもらえないでしょうか? 例 米政府機関OTAは、1990年抗ガン剤の〝有効性〟を完全否定する実験報告を踏まえ、がん治療法を180度転換。 この衝撃の事実を日本の製薬業界、医学界、厚労省、マスコミは、箝口令を敷いて完全に隠蔽 http://www.trend-review.net/blog/2013/05/002549.html?g=122201

  • 匿名ファイルサーバの利用例

    タイトル通りです。 どんな風に利用されているか知りたいので具体例があれば教えてください。お願いします。

  • 悲しい報道を見て落ち込みます

    こんにちは。悲しい報道のない日はありませんが、 私は特に、動物や子供、若い人などがつらい目に遭う 報道を見るととても悲しいです。 これは誰でも同じだと思いますので質問するのも変だとは思うのですが・・例を挙げると、新潟地震での子供たちや牛たち、暴力や一気飲み強要で重体または亡くなられてしまった若者、そういう報道を見ると、 自分に関係ある人のことのようにとても胸が痛み、しばらくひどく沈むのです。彼らがあんな目に遭うなんて許せない、とてもむごい、と思うのです。(無実、無垢の被害者たち)これからもこういう報道は続いていくと思いますが、みなさんどうしてますか?どうぞ助言をください。ちょっと的外れかもしれません。すみません。

  • 報道について

    少し行き過ぎでは?と思うようになりました。最近の例だと市橋容疑者逮捕後の御両親に対する取材です。確かに人一人を殺害した(容疑)事は償いきれるものではないのですし、容疑者の御両親も親としての責任をはたすべきとも思います。が、本日のテレビを見ていると御両親に対しての取材時は違和感を覚えました。 両親に自分の息子を「鬼」とまで言わせた事にただ驚きました。極端な表現ですが「正論の名をかりた暴力」だと思いました。みなさんはどのように感じましたか?

  • ニーチェについて

    画像にある言葉について、よく理解できないので、皆様の意見や思い、考え、具体例などを混じえて、何でも良いので、こういうことをいっているということを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。