• ベストアンサー

■ WindowsXP HomeEditionとFedoreCore5をクロスケーブルで接続したいのですが出来ません。■

Linux初心者です。Web学習用の環境を作るため、 自宅でWindowsXP HomeEditionのマシーンとFedoraCore4のマシーンをクロスケーブルで接続しようと考えています。 2つのマシーンをクロスケーブルで接続し、それぞれ以下のように設定しました。 [XP] IP:192.168.1.1 netmask:255.255.255.0 DefaultGateWay:設定なし [Fedora] IP:192.168.1.5 netmask:255.255.255.0 DefaultGateWay:設定なし しかし、うまくpingが帰ってきません。 他に何か設定が必要なのでしょうか? あと、もう1つ問題があって、 FedoraのIPアドレスの設定方法も自身ありません。 rootで入って #ifconfig eth0 192.168.1.5 netmask 255.255.255.0 とコマンドをうつだけではだめなのでしょうか? 一度マシーンを再起動すると[eth0]に行った設定が消えています。 コマンドを打った直後は、 #ping 192.168.1.5 できちんと応答がありました。 コマンド自体は、うまくいっていると思います。 設定が保存されるようにするには、そうしたらよいですか? よろしくお願いします。

  • carot
  • お礼率73% (70/95)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

当方はFedora5ですが、、、とりあえず下の方の問題(IPアドレスの変更)から 仰るとおりifconfigで設定変更しただけだと再起動後、元に戻ります。 CUI環境だとviなどで /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 を編集しないと出来ないようです。 GUI (GNOME)だと管理>ネットワーク を起動して  IPアドレスを編集後 eth0の停止  変更を保存するか?と聞いてくるので 「はい(Y)」を押す この時点で/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 が書き換えられます ここまで書いて上の方の問題(繋がらない点)に疑問が、、 broadcastは正しく設定されてますか? # ifconfig eth0 192.168.1.5 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.1.255 ifcfg-eth0のbroadcast行が BROADCAST=192.168.1.255 となっているか確認してください。

carot
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Fedoraの設定はうまくいきました。 詳しい説明で助かりました。

その他の回答 (2)

noname#18852
noname#18852
回答No.3

既に確認されているとは思いますが、 質問や回答で出てきていないので一応書きます。 Fedora Core 5のSELinuxはDisableになっていますか? あとWindowsXPでセキュリティソフトの設定を確認して下さい。 IPアドレスの設定は既に出ている回答で 正しくできるはずです。

carot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仰る通りXPのセキュリティソフトが邪魔していました。 本当に助かりました。

回答No.1

>しかし、うまくpingが帰ってきません。 >他に何か設定が必要なのでしょうか? XP側のF/Wが邪魔していませんか? >#ifconfig eth0 192.168.1.5 netmask 255.255.255.0 >とコマンドをうつだけではだめなのでしょうか? それで設定しても再起動後設定は消えます。 永続的に設定したいなら /etc/sysconfig/network-scripts/ 以下の該当部分のファイルをいじる

carot
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Fedoraの設定はうまくいきました。

関連するQ&A

  • Linu ブリッジ接続でフリーズする

    Linuxのブリッジ接続で、フリーズすることがありますが、原因は、何が考えられるでしょうか。 以下に接続概要とコマンドを示します。 接続概要:Linuxシステムで、無線AP(eth1)と優先LAN(eth0)をブリッジ接続 コマンド:brctl addbr br0 brctl addif br0 eth0 brctl addif br0 eth1 ifconfig br0 xxx.xxx.xxx.xxx netmask 255.255.255.0 up ifconfig eth0 promisc ifconfig eth1 promisc ifconfig eth0 0.0.0.0 up ifconfig eth1 0.0.0.0 up route add default gw xxx.xxx.xxx.xxx 以上、よろしくお願いいたします。

  • クロスケーブル接続ができません

    Win98同士をクロスケーブルで接続したいと思います。 (データ移行のため) いままで使っていたPCにネットワーククライアントをインストールし、IPアドレスを振りました。自分のIPアドレスに対してはpingが飛びますが、相手に対してはそれぞれ、pingを飛ばすことができません。 古いPCのネットワークコンピュータを開き、「ネットワーク全体」をダブルクリックすると「ネットワークを参照できません」というメッセージが出ます。 何が足りないのかさっぱりわかりません。わかるかた、助けてください。

  • クロスケーブルによるPC間の接続

    こんばんわ。 パソコンを新しく買ったために、「win98SE」から「XP」マシーンへのクロスケーブルを使ってデータの移動を試みています。 教えて‥の過去ログを読んで、XP側の接続ウイザードから、設定用のファイルをフロッピーに保存して、98SE側へインストールしました。そこで、接続を確認したところ、クロスケーブルで接続されているにもかかわらず、ネットワークでは「自分」しか見えておらず相手側は見えませんでした。 そこで、IPアドレスを設定しましたがやはり接続の出来ない状態です。 そして、いろいろと設定をしているうちに訳がわからなくなり、「98SE」のマシーンはIPアドレスを設定すると、自分が見えなくなり(ADSLは使えず、ネットワークの参照が出来ない状態)、自動で取得にするとそのマシーンだけが見える(ADSLが使用でき、)状態です。一方、「XP」マシーンではIPアドレスの指定、自動取得にかかわらず、ネットワーク名の「MSHOME」が見えない状態ですが、自分のデータは見えています。 現在ADSLを使用していますが、ハブがないので、PC2台のみの接続によるデータの移動による接続を試みています。 LANに関しては無知で大変恐縮ですが、ご指導よろしくお願い思案す。

  • Linuxで、ブリッジ接続しようとしたらフリーズする

    Linuxで、無線LAN AP(自作ドライバ)と有線LANをブリッジ接続に、ブリッジにIPアドレスを付与した時にLinuxがフリーズしてしまいます。 自作ドライバに問題があるのでしょうか。(デバイスは、Ethernetで登録しています。) ●有線LANと有線LANのブリッジ接続では、問題はありません。 ●無線LAN APの自作ドライバは、ブリッジ接続しなければ問題なく動作しています。   Linux 無線LAN AP ------ Win PC ●無線LAN AP(自作ドライバ)と有線LANの構成を以下に示します。 ・システム構成 Win PC(A) --- 無線LAN AP(eth2) --- ブリッジ --- 有線LAN(eth1) --- Win PC(B) ・設定コマンド brctl addbr br0 brctl addif br0 eth1 brctl addif br0 eth2 ifconfig br0 xxx.xxx.xxx.xxx netmask 255.255.255.0 up ifconfig eth1 promisc ifconfig eth2 promisc ifconfig eth1 0.0.0.0 up ifconfig eth2 0.0.0.0 up route add default gw xxx.xxx.xxx.xxx ・上記設定で、Linuxより、pingを実行するとフリーズします。

  • sudoの利用制限について

    sudoの利用制限について教えてください。 aiueoというユーザにsudoにて eth1のIPアドレスのみ変更を許し、 eth0に対しては変更を許さない設定にしたいと思います。 sudoコマンドにおきましては、 引数の設定も可能なのでしょうか? また、引数も設定可能であるならば、 visudoにはどのような記述をすればよろしいのでしょうか? 試しにvisudoにて以下の行を追加し、 %users ALL=(ALL) /sbin/ifconfig eth1 sudo /sbin/ifconfig eth1 inet 10.0.11.5 netmask 255.255.255.0 up コマンドを投入しましたが、下記エラーメッセージにてはじかれてしまいました。 Sorry, user aiueo is not allowed to execute '/sbin/ifconfig eth1 inet 10.0.11.5 netmask 255.255.255.0 up' as root on aiueo. ご回答のほどよろしくお願いします。

  • LinuxのLAN接続

    RedHatLinux9を使っています。 ネットマスク:255.255.255.0 Router-------HUB-+-Server 192.168.0.20(RHL9) 192.168.0.1   +-Main 192.168.0.15(WinXP) このような環境です。 XPのマシンからは正常に接続できます。 Linuxマシンではrouteで Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface (中略) default 192.168.0.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 となり、 netmaskを255.255.255.0に変えてもリブートすると元に戻ってしまいます。 ifconfigの結果は正常です。 自分(192.168.0.20)宛のpingは成功、ルータ(192.168.0.1)は失敗です。 PingのエラーはDestination Host Unreachableです。 Win機からLinux機のPingもエラー(Request timed out.)です。 どのように設定すれば正常にネットワーク接続できますでしょうか。 御教授お願いいたします。

  • LinuxとWindowsXPをクロスケーブルでつなぐ

    LinuxとWindowsXPproをクロスケーブルでつないだのですが、普通は自動的にお互い認識するのでしょうか? 現在、両側からお互いPingが通らない状況です。 Linux側は手動で、eth1に10.0.3.1を割り当てています。Windows側では、こちらも同じく手動でネットワークアダプターのプロパティから10.0.3.2としました。ゲートウェイと、DNSをどのように割り当てるのか、よくわからないのですが10.0.3.1でいいのでしょうか? 両方のサブネットマスクは255.255.255.0です。 方法をご存知の方、また詳しいページなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • クロスケーブルでの接続

    Windows95マシンとWindows2000マシンをクロスケーブルで接続してそれぞれのPC内のファイルにアクセス出来るようにしたいのですが、どうしても他方のPCが認識できません。なぜでしょう?回答よろしくお願いします。

  • [NIC]ifconfigコマンドについて

    UNIXマシンのIPアドレス設定について質問します。 あるマシンでifconfig -aを実行したところ下記のインターフェース結果が出力されました。 eth0 eth0:1 ←eth0と同じネットワークセグメントのIPアドレスが設定 nge0 ←eth0とは違うセグメントのIPアドレスが設定されている eth0:1はaliasの設定で仮想IPをふっているのは分かるのですが、NICが1つしか見当たらないのに、このような別セグメントのnge0を設定できるのでしょうか。 ちなみにいずれも起動(UP)されている状態ですが、nge0のデフォゲにpingと飛ばしても応答がありません。 またnge0のアドレスを生かすにはケーブルのつなぎ先のルータの設定を変えればよいのでしょうか。 説明がわかりずらいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • RadHatLinux9 での ルーター兼サーバー構築

    RedHatLinux9 をインストールし、NICを2枚挿し、 eth0 (ヤフーなのでDHCP)を WAN(YahooBB)、 eth1 (固定 192.168.1.1)を LAN として設定し、DHCPの設定を行いました。 eth1にWindowsXPのマシンをつないだのですが、「ネットワークに接続されていません。」になってしまい、ping も通らず Media disconnected になってしまします。windowsのIPは自動取得にしています。 サーバー側では、ifconfig で確認すると eth1,eth0 ともちゃんと設定されているようです。 WAN側へは、pingは通ります。 NICが、原因なのかと思って、 別のNICで試したのですが、やぱりだめでした。 なにか基本的なことが抜けているのか、 まったく原因が解らないのですが、どうかよろしくお願いします。