• ベストアンサー

ピル服用を途中でやめた場合・・・

agechoの回答

  • agecho
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

こんにちは。 私もピル服用者です。 2日間の服用とのことですが、生理は普通どおりに(いつものサイクルで)くるはずです。 ただし、やめてしまえば生理不順治療のために飲んでいた方はまた不順になってしまう可能性もあります。 それに避妊効果は0になってしまいますので気をつけなければいけなくなります。

関連するQ&A

  • 生理を遅らせたあとの低容量ピルの飲み方と効果について

    2ヶ月前から、低用量ピルのマーベロンの21錠タイプを服用しています。 生理を遅らせるため、21日に加えて7日間長くピルを飲み続けました。 そのため通常通り7日間の休薬をしたあと、14日分の錠剤しかないのですが、同じようにピルを服用しても効果は変わらないのでしょうか? 生理は休薬中にきて、すでに終わりました。 年末年始と通院ができないのでこの場をお借りしました。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 28錠タイプの低用量ピルの服用方法について

    28錠タイプの低用量ピルを服用して2ヶ月ほど経ちます。 23錠目から飲み忘れてしまい、気付いたのが25錠目の18時間後でした。 22錠目から7日間は休薬期間とは存じてますが、 3日間実薬が入っていないにしろ、服用していないと この場合、ピルの効用はなくなってしまうのでしょうか? また、生理2日目になります。 初めてピルを服用し始めるときのように、 今から新しいシートを飲み始めてしまった方がいいのでしょうか? お手数ですが、ご指導、ご回答宜しくお願い致します。

  • 低用量ピルと中用量ピルについて!

    7/23より初めて低用量ピル(マーベロン21)の服用を始めました!飲み始めたのは生理初日で、服用期間中はダラダラ出血が見られ21錠全てが飲み終わり、病院に行った所ホルモンバランスが崩れているとの事で、中用量ピル(プラノバール21)が処方されました。 質問の内容ですが、マーベロン21を飲み始めたのが7/23、飲み終えたのが8/12です。 本日で休薬期間5日目になります。 通常の低用量ピルですと、7日間休薬期間を置いて、21日間飲むのが普通ですよね? 低用量ピルから、中用量ピルに変わった場合はどうすればいいのでしょうか? 医師の説明ではいつから飲み始める日かなどの説明がなかったのですが、いつから飲み始めればいいのでしょうか? 避妊効果はいつからあるのでしょうか?

  • ピル服用中ですが休薬期間終了後9日目でまた生理が来ました。これは異常ですか?

    初めて質問します。 昨年の12月の生理初日からマーベロン28という1相性の低用量ピルを飲んでいます。 通常は21日間飲んで休薬するそうですが、 生理を1週間遅らせるために28日間飲んでから休薬しました。 休薬期間の7日間に生理が来ましたが、ピルを飲む前とくらべて、 とても量が少なく4日ほどで終わりました。 7日間の休薬期間が終わり、また飲み始めましたが、 9日目でまた生理がきてしまいました。 最初は量がとても少なくて、「ちょっと出ただけかな?」と思いましたが、 2日目からは普通の生理の量なので多分これは生理だと思います。 これは異常なことなのでしょうか? それともまだ安定していないだけで、 そのうちちゃんと休薬期間にだけくるようになるのでしょうか? ちなみに休薬前も休薬後も全く飲み忘れはありません。 私はピルを飲んだら、カレンダーに○をつけるようにしていて、 休薬期間は偽薬を飲んだら×をつけるようにしています。 カレンダーを確認しても飲み忘れはありません。 毎日決まった時間に飲んでいますし、 ピルの効き目に変化がでるような他の薬も飲んでいません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピルの基本的な疑問

    今、21錠タイプのピルを服用中です。 21日間服用して、7日間の休薬期間です。 ところで、何故21日間の服用が必要で、7日間の休薬期間が必要なんでしょうか?

  • ピルを一日多く飲んでしまいました。

    こんにちは。お世話になります。 ピル(Lamuna20、21日服用7日休薬期間)を服用してます。昨日から7日間の休薬期間ですが忘れて一錠飲んでしまいました。今朝、掛かりつけの医師に電話で問い合わせしたら今日から7日間休薬したらいいとのことでした。でも使用説明書にはそのまま飲み続けて生理をわざと来なくしてもよいと書いてあるので1週間そのまま飲み続けて来週の月曜日から休薬するか、1シートそのまま継続して服用しようかと思います(飲み忘れを防ぐためきりのいい月曜日からにしています)。 休薬後は普通は新しいシートを服用するのですが1週間だけ使用して残りの2週間分のピルは処分して新しいシートを服用することになるのでしょうか?それなら1シート服用して来月から休薬したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ピル服用後生理が来ないです。

    ピルを先月からのみはじめました。 今2シート目にはいりました。 生理痛がひどく医師に相談したところピルを勧めらたので服用を開始しましたが、服用してから不正出血が休薬期間まで続きました。 最初のころは規則正しく服用してましたが、たまに忘れてしまったり飲む時間が前後してしまうこともしばしばありました。 2シート目に入り、生理予定日になりましたがまだ生理がきません。 不規則な服用とずっと続いていた不正出血が原因なのでしょうか。不安と疑問でいっぱいです。 長くなりましたがご回答よろしくお願いします。

  • ピルの飲み方、これで大丈夫でしょうか。

    生理が重く、量も多いので改善できたらと思い、ピルを飲んで2ヶ月目になります。 最初の月、ピルは月経一日目に飲むのが正しいみたいですが、私は生理が終わってから排卵の前に産婦人科へいきました。 そこでお医者さんに今からのんでもいいからねと言われたので、生理後、排卵前から飲み始めました。 そして錠剤21錠を順番に飲み、一週間休薬してる内に生理が来ました。 一週間の休薬後、新たに二ヶ月目のピルを飲むために産婦人科へ行ったその日が月曜でした。 一週間の休薬後、本当は飲み始めが火曜日だったのですがお医者さんにアメリカ式の飲み方は金曜に飲むと週末(土日)に生理が重ならないからいいんだよ。 そういう飲み方してみたらいいよ。 と教えてもらったので、金曜から飲み始めたのですが、一週間休薬のはずが10日間休薬をしたことになりました。 一ヶ月目も、二ヶ月目も正しい飲み方をしていないのですがどれくらいピルを飲み続けたら安定した生理になるのでしょうか。 教えて下さい。おねがいします。

  • 中容量ピルを服用中です。

    中容量ピルを服用中です。 今、 初の1シートを飲み終わり、 休薬2日目で、 生理待ちです。 ピル処方してもらった時に、 《生理が終わった日からの服用》 っと言われ、 先生の指示通り服用しました。 2シート目も、 《生理が終わった日からの服用》 っと言われました。 っが、 色々調べると、 休薬7日間以上あけたら、 《すり抜け排卵もありえる》 っと書いてあり、 かならず7日間あけ服用!!! っと……… どうしたらいいかわからず、 投稿しました。 先生の指示通りの服用でいいんですかね?

  • ピルの服用方法を間違えてしまいました!

    ピルの服用方法を間違えてしまいました! 現在21錠タイプのピルを服用しています。 (Mercilon:フランスで処方されたもの。全て同じ錠剤のタイプ) 今まで28錠タイプのものを服用していたので、 誤って、21錠飲んだ後7日間空けずに次のシートを4錠(4日間)服用してしまいました。 この場合今日から7日間服用を中止し、 8日目からまた21日間服用を開始すれば良いのでしょうか? ご存知の方がおられましたらアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう