• ベストアンサー

ATMを“使ってあげてる”のに!

kouheiyumiの回答

回答No.28

>振込方法がわからなくて行員の方をATMに呼び、つきっきりで 振込をされている方も時々おられますよね。そういう方と、自分で全てできる方が同じ利用料というのも納得できないんですよ。 セルフスタンドでもファミレスでもわからない人には店員が教えてると思います。わからないひとに割り増し料金とってるセルフサービスがあったら教えてください。

関連するQ&A

  • ATMやカードの提携機関に口座がないと利用不可?

    「提携金融機関」のATMで利用する場合、その口座を持っていなければ使えないのでしょうか? たとえば 『ゆうちょ銀行のカードで提携金融機関のATM・CDを利用』 について、三井住友銀行とみずほ銀行は提携機関ですが、みずほの口座を持っていない場合、この銀行のATMからゆうちょ銀行にあるお金は出金(または入金)できず、口座のあるATMを使うことになる、のでしょうか? また 『提携金融機関のカードでゆうちょ銀行のATMを利用』 も同様、たとえば提携機関の三井住友銀行やみずぼ銀行のカードを持っているが、ゆうちょ銀行の口座を持っていない場合には当該ATMは使えず、口座のあるATMを使うことになるのでしょうか?

  • 東京スター銀行のATMについて

    東京スター銀行の一部ATM(ZERO BANKING対応ATM)なら提携金融機関のキャッシュカードでも手数料無料で引き出せると聞いたのですが本当でしょうか? それと、提携金融機関は無料と書かれていますが、どこの銀行と提携しているのかが探しても見つかりません。どこの銀行と提携しているのかを教えてください。(都市銀行のみで結構です。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • ATMって、間違いはないのですか???

    某金融機関で、ATMを利用してウン万円降ろしたのですが、帰宅して調べてみると1万円足りませんでした。 金融機関に、終業時間になってから調べてもらったのですが、ATMには何の間違いもなかったということでした。 疑問に思ったのは、「ATMには何の間違いもなかった」ということです。機械ですから間違いがあると思うのですが。 それと、ATMの間違いというのはチェックできないのでしょうか??? こんなことってありますか???

  • セルフのガソリンスタンド

    最近よく思いますが、セルフのスタンドを見ていると車が入ってくるのを待っているかのようにスタッフが突っ立っています。そして給油をし始めると割引の案内と点検はどうですか?とか何も言わずにだまーてただ見ているだけのスタッフもいます。つくづく感じますがセルフのスタンドらしくないと思います。もう少し人件費の節約に努めた方が良いと感じますがいかがでしょうか?

  • セルフのスタンド

    最近、安さにつられて、セルフで給油してますが、 先日、店員さんがいるスタンドで給油したところ、 何だか燃費が良かったような気がします、、。 私は、出光のセルフを利用していますが、 セルフのガソリンは実は混ざり物とかでは ないでしょうか? それとも、人員削減しているため、単に安いのでしょうか? 実は損している可能性はないでしょうか? 最近不安になってきたので質問します。 宜しくお願いします。 ど素人の質問ですので、気分を害する方がいましたら 申しわけありません。。。

  • 各銀行のATM手数料の見方がわかりません

    (1)まずセブン銀行の例ですが、「ATMで使えるカード」とあります。 https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/bank.html これは、当行(セブン銀行)のキャッシュカードで他行(たとえばソニー銀行)のATMを使う場合(の手数料)なのか、 それとも逆に他行(ソニー銀行)のキャッシュカードで当行(セブン銀行)のATMが使われる場合(の手数料)なのかということがわかりません。 (2)当行(三井住友銀行のキャッシュカード)を他行(たとえばゆうちょ銀行)のATMで使う場合の手数料については三井住友銀行HPの一覧にあるとおりだと思います。http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html しかし同ページの下のほうで 『当行が手数料を定めている提携金融機関ATMをご利用の場合 (みずほ銀行・りそな銀行・イオン銀行・スルガ銀行等)』 という項目があります。 「当店が定める」のならば、上のゆうちょ銀行の手数料はゆうちょ銀行が決めるということになってしまうと思うのですが、これは異例で、「当行」が「他行」のATMを使う場合、当行がその手数料を決めるのが通常であると考えてよいのでしょうか? (3) 同HPいちばん下「提携金融機関のキャッシュカードをご利用の場合」という項目は当行(三井住友銀行)のATMで他行のカード(ゆうちょ銀行)のカードが使われるということでよいと思いますが、この場合も「当行」が手数料を決めるのが通常であると考えてよいのでしょうか?

  • 銀行のATM利用限度額について

    少しお聞きしたいのですが、今銀行では一日の利用限度額というのが決められていますが、いまいち意味が分かりません。。。。 例えば・・・ 取引店、提携金融機関ATMでキャッシュカードのみでの引き出し、振込みの限度額100万円というものですが、 他の銀行さんで引き出しや振込みをする場合はもちろん手数料がかかってくるじゃないですか?? そのときは100万円ちょうどは下ろせないんですかね? そんなときは出金金額はいくらに設定して引き出せばいいんでしょうか? 教えてください>< お願いします。

  • 銀行・コンビニATMのお金の管理

    銀行・コンビニATMについての素朴な疑問なのですが、 ATMを設置している金融機関の預貯金・クレジットを使えるのは当然ですが、 他行の預貯金・クレジットの引き出しも可能です。 疑問はこの他行の預貯金などの引き出しの資金の流れについてです。 ATMに現金をストックするのは管理している銀行 他行の引き出しは当銀行の預貯金(資金)の流用でないわけでこの他行引き出しの資金は 該当銀行に請求するという形なのでしょうか? よく考えると、提携できる金融機関も結構な数ですし、 支店・金融機関ごとに集計をとってそのたびに請求とうかたちもなにか 効率がわるそうですし、資金の流れに事故が起きそうな気もします。 どこかの会社もしくは公的機関がこういったシステムを管理して 資金の流通をおこなっているのかなとおもかんがえたのですが・

  • 料金をレジで後払いするセルフスタンドについて

    先日会社からの帰りに、昔利用していたスタンドがセルフ式に改修されていた為、利用してみたのですが以下の手順で利用するタイプでした。 (1)給油 (2)車をレジがある建物前に移動(駐車スペースが別にある) (3)レジで料金支払い (4)店を出る 今までセルフというと先にお金を機械へ投入し、おつりはその場、又は別の機械で受け取るというものしか利用したことがなかったのですが、このタイプのセルフは業者としてはどのようなメリットがあるのでしょうか? セルフというと人件費削減がメリットかな?と思っているのですが、この店はレジに二人、案内役に二人、整備?に一人いたようです。 個人的には(2)の車の移動がかなり面倒で、再度利用したいという気持ちにはなれませんでした。

  • ガソリンスタンドのセルフ化

    こんにちは。 私の婚約者(26歳)は、ガソリンスタンドで正社員として働いてます。 昨今の、スタンドのセルフ化に伴い、 これから、どんどん、有人スタンドが削減され、セルフスタンドが増えて行くと思います。 彼自信、ずっとこの仕事を続けようと思っていない・・・ と、言ってるのですが・・・ セルフ化がこのまま進んで、店舗が増えて行くと、必然と人件費の削減などで、 いつ、『もう、辞めて欲しい』と言われるか・・・『いらない』と言われるか・・・ 婚約者として不安です。 それとも、このまま、ずっと退職する年齢まで働けるものなのでしょうか? 今のうちに、見切りをつけて、新しい仕事を、長く続けられる仕事を探した方が良いのでしょうか? 彼は、中身が素晴らしい人なので、どんな事があっても着いて行く気持ちを固めてます^^ 皆さんが、この立場なら、 1,何も、リストラされるまで働かない 2,働けるだけ働いて、それから新しい仕事を探す どちらでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。