• 締切済み

ATMやカードの提携機関に口座がないと利用不可?

「提携金融機関」のATMで利用する場合、その口座を持っていなければ使えないのでしょうか? たとえば 『ゆうちょ銀行のカードで提携金融機関のATM・CDを利用』 について、三井住友銀行とみずほ銀行は提携機関ですが、みずほの口座を持っていない場合、この銀行のATMからゆうちょ銀行にあるお金は出金(または入金)できず、口座のあるATMを使うことになる、のでしょうか? また 『提携金融機関のカードでゆうちょ銀行のATMを利用』 も同様、たとえば提携機関の三井住友銀行やみずぼ銀行のカードを持っているが、ゆうちょ銀行の口座を持っていない場合には当該ATMは使えず、口座のあるATMを使うことになるのでしょうか?

  • frau
  • お礼率54% (2370/4371)

みんなの回答

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.4

No.1です。 >三井住友銀行の手数料一覧の 『イーネットATM・ローソンATM・セブン銀行ATM・ゆうちょ銀行ATM・JR東日本の駅等のATM(VIEW ALTTE)をご利用の場合』 内にある手数料ということになるのでしょうか? 三井住友銀行ならその通りです。 ネット銀行以外、他の都銀、地銀もほとんど同じです。 正確には各行のサイトで確認して下さい。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2187/4843)
回答No.3

>「提携金融機関」のATMで利用する場合、その口座を持っていなければ使えないのでしょうか? 当然、提携先の金融機関の口座は不要です。 提携金融機関=提携先の金融機関でも、自社・自行のキャッシュカードが利用出来る。 >みずほの口座を持っていない場合、この銀行のATMからゆうちょ銀行にあるお金は出金(または入金)できず、口座のあるATMを使うことになる、のでしょうか? みずほ銀行の口座を持っていなくても、ゆうちょ銀行への入金・出金は可能です。 同様に、残高照会も可能です。 但し、時間帯によって「手数料」が必要になるので注意が必要。 >『提携金融機関のカードでゆうちょ銀行のATMを利用』 こちらも、同様です。

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。口座がなくてもATMが使えるということで納得しました。 補足質問なのですが、 『提携金融機関のキャッシュカードでゆうちょATMをご利用になる場合』についての手数料なのですが、通常、使われるATMの設置してある銀行が手数料を決めるようですが、ゆうちょの場合、 『提携金融機関ごとに定められていますので、提携金融機関にご照会ください。』 https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_index.html とあります。 三井住友銀行の手数料一覧の 『イーネットATM・ローソンATM・セブン銀行ATM・ゆうちょ銀行ATM・JR東日本の駅等のATM(VIEW ALTTE)をご利用の場合』 内にある手数料ということになるのでしょうか? http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.2

入金・出金は提携銀行・郵便局にその金額が あればどこでも可能です。 ただし残高照会・通帳記入などは 提携金融機関ではできませんその貯金のある ATMでのみ可能です

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。口座がなくてもATMが使えるということで納得しました。 補足質問なのですが、 『提携金融機関のキャッシュカードでゆうちょATMをご利用になる場合』についての手数料なのですが、通常、使われるATMの設置してある銀行が手数料を決めるようですが、ゆうちょの場合、 『提携金融機関ごとに定められていますので、提携金融機関にご照会ください。』 https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_index.html とあります。 三井住友銀行の手数料一覧の 『イーネットATM・ローソンATM・セブン銀行ATM・ゆうちょ銀行ATM・JR東日本の駅等のATM(VIEW ALTTE)をご利用の場合』 内にある手数料ということになるのでしょうか? http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.1

使用するATMと提携している金融機関のカードを持っていれば使用できます。 ・ゆうちょのカードがあれば、みずほの口座がなくてもみずほのATMを使用できます。 ・三井住友やみずほのカードがあれば、ゆうちょの口座がなくてもゆうちょのATMを使用できます。

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。口座がなくてもATMが使えるということで納得しました。 補足質問なのですが、 『提携金融機関のキャッシュカードでゆうちょATMをご利用になる場合』についての手数料なのですが、通常、使われるATMの設置してある銀行が手数料を決めるようですが、ゆうちょの場合、 『提携金融機関ごとに定められていますので、提携金融機関にご照会ください。』 https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_index.html とあります。 三井住友銀行の手数料一覧の 『イーネットATM・ローソンATM・セブン銀行ATM・ゆうちょ銀行ATM・JR東日本の駅等のATM(VIEW ALTTE)をご利用の場合』 内にある手数料ということになるのでしょうか? http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html

関連するQ&A

  • 他行のATM(カード)を通すときに使われる預金先

    例えば当行のキャッシュカードで当行内(本店・支店)のATMから現金を引き出す場合、当然同行の預金を使うことになりますが、「他行のATMを使う」というとき、他行か当行か、いずれの銀行の預金を使うのかわかりません。 たとえば上の三井住友銀行のキャッシュカードで、ゆうちょ銀行のATMから現金を引き出す場合、三井住友銀行の預金から引き出されるのか、それともゆうちょ銀行のから引き出されるのかということです。 また対照的に、同行のATMを使って他行のカードを使う場合も同様です。 例えばゆうちょ銀行のキャッシュカードで三井住友銀行のATMから現金を引き出す場合、三井住友銀行の預金から引き出されるのか、それともゆうちょ銀行のから引き出されるのかということです。 「三井住友銀行のキャッシュカードをご利用の場合」 「提携金融機関のキャッシュカードをご利用の場合」 https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html

  • みずほ銀行のキャッシュカードは、ほかの金融機関のATMでは使えるのでし

    みずほ銀行のキャッシュカードは、ほかの金融機関のATMでは使えるのでしょうか? 例えば、三菱東京UFJ、三井住友、りそな、ゆうちょなど コンビニについては、Webページに載ってたのですが、他の金融機関のATMについては載っていなかったように思いますので、回答よろしくお願いします。

  • 各銀行のATM手数料の見方がわかりません

    (1)まずセブン銀行の例ですが、「ATMで使えるカード」とあります。 https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/bank.html これは、当行(セブン銀行)のキャッシュカードで他行(たとえばソニー銀行)のATMを使う場合(の手数料)なのか、 それとも逆に他行(ソニー銀行)のキャッシュカードで当行(セブン銀行)のATMが使われる場合(の手数料)なのかということがわかりません。 (2)当行(三井住友銀行のキャッシュカード)を他行(たとえばゆうちょ銀行)のATMで使う場合の手数料については三井住友銀行HPの一覧にあるとおりだと思います。http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html しかし同ページの下のほうで 『当行が手数料を定めている提携金融機関ATMをご利用の場合 (みずほ銀行・りそな銀行・イオン銀行・スルガ銀行等)』 という項目があります。 「当店が定める」のならば、上のゆうちょ銀行の手数料はゆうちょ銀行が決めるということになってしまうと思うのですが、これは異例で、「当行」が「他行」のATMを使う場合、当行がその手数料を決めるのが通常であると考えてよいのでしょうか? (3) 同HPいちばん下「提携金融機関のキャッシュカードをご利用の場合」という項目は当行(三井住友銀行)のATMで他行のカード(ゆうちょ銀行)のカードが使われるということでよいと思いますが、この場合も「当行」が手数料を決めるのが通常であると考えてよいのでしょうか?

  • スルガ銀行の全国提携金融機関とは?

    現在、スルガ銀行のネット支店に口座を開設しメインバンクにしようと考えています。 各支店毎に多少条件は違いますが、ATM手数料優遇条件なるものがありますよね。 >>条件に該当すればスルガ、提携先ATMの時間外手数料、提携先ATM利用手数料が無料(普通預金に限ります) この提携先ATMというのが良く解らずに質問させていただきました。 別のホームページの中に >>提携先「地方銀行、都市銀行、信託銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JA・信漁連、シティバンクにてご利用いただけます。 という一文がありました。 ということはスルガ銀行はATM手数料優遇条件を満たせば、かなり広い範囲の金融機関ATMで無料で出金できると考えてよろしいのでしょうか? また恥ずかしい質問で申し訳ないのですが、都市銀行とは三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそな等は指しているという認識で正しいでしょうか。 スルガ銀行のあまりの条件の良さに驚いています。 無知な質問で申し訳ありませんが、なにとぞ宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行 ATMの利用手数料

    ゆうちょ銀行のATM利用手数料について教えて下さい。 例えばA県で口座を作り、B県のゆうちょ銀行ATMから自分の口座にお金を入れても、利用手数料は無料でしょうか。 B県のゆうちょ銀行ATMを利用して、自分の口座からC県の三井住友銀行に振り込むときの利用手数料は、どの位になるのでしょうか。 利用する金額は、2万円~7万円位です。 ゆうちょ銀行のサイトを調べましたが、よくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 銀行口座に関して

    銀行口座に関してお尋ねします。 1月5日からゆうちょ銀行と他の金融機関 (三井住友銀行・みずほ銀行・りそな銀行など)とで 振り込みが出来るようになりますがゆうちょ銀行の口座へ 他の金融機関或いは他のゆうちょ銀行の口座・ATM操作 によって振り込みされる場合、通帳の方には振り込み人の 名前が記載されるのでしょうか。また、大手銀行(地方・信用 を除く)の口座に振り込みしてもらう場合も通帳には 振り込み人の名前が記載されるのでしょうか。

  • みずほ銀行・ゆうちょ銀行から提携金融機関(大垣共立銀行)への振込について

    みずほ銀行から、相互提携金融機関である大垣共立銀行の口座への 振込手数料はいくらでしょうか。みずほ銀行の口座は持っていないので、現金での振込になります。金額は10万円を超えますので、おそらくATMからは振り込めないようですが、窓口で現金で電信振込をした場合、通常の他行宛同様の手数料がかかるのでしょうか。 ゆうちょ銀行の場合は、私に口座があるのでそこから送金できそうですが、やはり10万を超すと窓口でしか振り込めないようです。そうすると手数料は840円のようですが、みずほ銀行とゆうちょ銀行、どちらから振り込んだほうがお得なのでしょうか。 電信振込をした場合、振り込まれた相手は即座に入金を確認して引き出すことができますか。 至急詳しい方からのご回答ほしいです。

  • 他行のキャッシュカードでATMから入金できますか?

    三井住友銀行、みずほ銀行の自分の口座があります。 しかし近くに支店はありません。 コンビニATMも地銀のものがあるだけです。 近くの地銀のATMで上記の2行のキャッシュカードを使って 自分の口座へ入金はできるのでしょうか?

  • 提携ATM手数料について

    提携ATM手数料について イーバンクの口座への30,000円未満の入金とイーバンク口座からの出金の場合に、ATM手数料がかかります。 一番手数料が安いのはセブン銀行とイオン銀行のATMでの取引で、1回当たり210円かかります。 (1)出金の場合 出金額が30,000円未満なら、自分名義ののATM手数料無料の口座への振込手数料の方が安い。 (2)30,000円未満の入金の場合 まず、セブン銀行ATM、ローソンATMまたはゆうちょ銀行ATMで回数無関係にATM手数料無料である住信SBIネット銀行の口座へ入金。 住信SBIネット銀行からイーバンク銀行への振込手数料は、金額、回数に無関係で150円だから、その方が手数用が安くなる。 あるいは、月当たり3回以下ならイーバンク銀行以外の他行宛振込手数料無料の住信SBIネット銀行からりそな銀行へ振り込み、インターネットバンキングやモバイルバンキングでのりそな銀行からイーバンク銀行への振込手数料100円の方がさらに安い。 という状況(平日昼間限定)ですが、これでも提携ATMの意味があると思いますか? イーバンク関係者以外の皆さんのご意見をお願いします。

  • 銀行のATM利用限度額について

    少しお聞きしたいのですが、今銀行では一日の利用限度額というのが決められていますが、いまいち意味が分かりません。。。。 例えば・・・ 取引店、提携金融機関ATMでキャッシュカードのみでの引き出し、振込みの限度額100万円というものですが、 他の銀行さんで引き出しや振込みをする場合はもちろん手数料がかかってくるじゃないですか?? そのときは100万円ちょうどは下ろせないんですかね? そんなときは出金金額はいくらに設定して引き出せばいいんでしょうか? 教えてください>< お願いします。