• 締切済み

読んで爽快な気分になる本

izumi390の回答

  • izumi390
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

伊坂幸太郎さんの「オーデュボンの祈り」はどうでしょうか。 若干残虐なシーンは含まれますが、私は読了後かなり爽快な気分になれました。 登場人物たちもとても個性的で、楽しめると思います。

関連するQ&A

  • 気分爽快!明日からまた頑張れる(?)小説

    今、特に落ちこんでいるというわけでもないのですが、読み終わった後に 爽やかな気分になれる本が読みたいなぁと思っています。 フィクションのカテゴリーで質問しています通り、求めているのはハウツウ 本の類ではなくてもちろん小説です。 ちなみに私の読書歴の中で、読後感が爽やかで「明日から私も頑張って 生きよう!」と前向きな気分になれた小説は、 ○北村薫 「スキップ」「ターン」「リセット」 ○篠田節子「女たちのジハード」 でした。みなさんの「読後感スッキリ!気分爽快本」を教えて下さい。

  • 梅雨のころ、気分爽快にしてくれる本は?

    ちょっと気が早いかもしれませんが、「備えあれば憂いなし」ということで、じめじめ、しとしとの季節を乗り越えるにお薦めの本をご紹介ください。(小説でなくとも結構ですが、「カビの話」とかはご遠慮ください。) 締め切りは入梅宣言される時期となります。ご配慮願います。 世の中を思へばなべて散る花のわが身をさてもいづちかもせむ(西行法師) 今度はさくらが散ったあとの質問となります。よろしくお願いします。

  • 笑える本、楽しくなる本、気分が明るくなる本。

    笑える本、楽しくなる本、気分が明るくなる本。 元気になれる本を教えてください。 小説やエッセイ、コミック・・・ ジャンルは何でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 爽やかな気分になれる本

    爽やかな気分になれる本(小説・童話・絵本・エッセーetc.)を お教えください。

  • お勧めの本を…

    お勧めの本を紹介してください! 1.中学生なので中学生向きのものを。 2.極力300ページ以下のものを。 3.学園ものor友情ものor家族ものをメインとした ホラーとか土曜2時間サスペンスのような バリバリの殺人事件はさけてください。 4.コメディもいいですがためになる本も。 5.絶対ドキュメンタリーものはやめてください! 生意気な中学生ですが、どうぞご協力お願いします!

  • ●好きな本を教えてください●

    私は本が好きです。 でも、小説があまり好きではありません。 なので、おすすめの小説を教えてください。 小説なら、なんでもかまいません。 ものすごく簡単な「あらすじ」も教えてくれたら幸いです。(簡単な「あらすじ」でないと楽しみが減ってしまうので、本当に簡単でいいです^^ 一つからでもおすすめな本を紹介してくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします^^

  • 本を読みたいと思います。

    数年前は、学校の図書館に通っていたこともあり毎日必ず読書をしていましたが 就職してからは読まなくなってしまいました。 ずっと活字離れの生活でしたが、 彼と距離を置くことになり 暇を持て余してしまい淋しいです 出来れば、淋しさを忘れてしまえる位、入り込める作品を探しています。 私のプロフィールに好きなジャンルや作家の事も書いてありますが、 違うジャンルであっても何かお勧めの本があったら教えて欲しいです。 今は、恋愛小説という気分にはなれません…(当たり前ですが 少し、日常を忘れられるような、すっとその世界に入り込めるようなお勧めの小説がありましたらぜひ紹介してください! 分厚い本でも、表現が難しい本でも基本的に平気です。

  • 寝台列車が舞台の本についてです。

    寝台列車を舞台にしている物語(本)・小説など、おすすめのものはありますか。サスペンスもの以外のものを知りたいです。

  • 気分転換に向く気楽な本を教えてください。

    1時間程で読み終える気分転換に向いている気楽な本を教えてください。 マンガ・絵本・小説ジャンルは問いません。 ひとつだけ条件を。幻の本・国会図書館にしかないような本ではなく簡単に手に入る本を。 皆様のお閑な時にどうぞよろしくお願いします。

  • お勧めの本を紹介してる本

    音楽はお勧め&必聴盤を紹介している本がいっぱいありますが、小説のお勧め&必読を紹介している本は見たことがありません。 小説を読みたいのですがあれだけあってどれから読んだらいいのか分かりません。 上のような本があれば教えて下さい。 夏目漱石のような有名な作家から現代の作家まで網羅している100選みたいな本があればお願いします。 回答よろしくお願いします!