• ベストアンサー

ビデオ入力の動画から静止画をキャプチャー出来るフリーのソフトありますか?

さらに、そのキャプチャーした画像をつなげて一つの画像を作れるソフトありますでしょうか。一つ一つの画像は拡大や縮小が出来ればなお幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suntop
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

こんなソフトはどうでしょうか・・・ <動画から静止画をキャプチャー> http://www.gomplayer.jp/index.html <画像をつなげて一つの画像> http://www.panoramafactory.com/download.html 注)水平方向のみ。パノラマ画像作成。補正可。 <画像をつなげて一つの動画> http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se354168.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画から静止画をキャプチャー

    動画から静止画をキャプチャーしてペイントに貼り付けまでは出来るのですが、それをドラッグしたりサイズを変更しようと思って拡大縮小すると静止画だけは動きません。外枠のみサイズ変更、移動となります。どうしたら静止画の移動、サイズ変更が出来るのでしょうか?キャプチャーソフトは使っていません。prtscrボタンでコピーしてます。

  • 静止画。高画質でキャプチャできるソフトありますか

    ネットで入会した雑誌の中の静止画ですが、 高画質でキャプチャできるソフトありますか。 今使ってるのは、画像を拡大するとあまり画質よくないです。 拡大しても画質のよいものがあればお願い致します。

  • ある条件で画面キャプチャー(静止画)をやりたいのですが

    皆様、 お世話になります。 画面のキャプチャーをやりたいのですが、 ベクターで、調べるも、逆に多すぎて、これっ!ていうものが 見つかりませんでした。 もし、皆様の中に、・・・ そのような条件であれば、こんなソフトが、あるよと教えて頂ける のであれば、うれしいです。 さて、 条件は、以下の通りです。 (1) デスクトップに、ある、ソフトが起動していて、ウィンドウが、開いている。   そのウィンドウの中の、ある領域だけを、キャプチャーしたい。   (ウィンドウ全体ではなく、ある領域だけです) (2) ある領域を、キャプチャーとなると、当然 範囲の指定というものが必要ですね、   範囲の指定は、マウスで、クロスカーソルみたいなものを、ドラッグして、   領域を四角(□)で、囲い込む。こんな感じで、行いたいです。   (※ 範囲を指定中、囲われる側のソフトが、頻繁にフリーズしてしまうものは困ります) (3) 範囲を囲い、キャプチャーされた、画像は、クリップボードに一時保管したいです。   (これ、ポイントです)(ファイル出力では無く、クリップボードへ転送したい) (4) もし、可能であれば、クリップボードに、転送される前に、画像を、2倍の大きさに   引き伸ばし拡大させておきたいのです。   画像を拡大するとなると・・・   普通で、考えると、クリップボードに送られた、画像を、ペイントを起動、貼り付け、   貼り付けた、画像を、拡大、その後、コピー、クリップボードに一時保管。   このように、手間が、かかりますね。   出来れば、キャプチャー終えた瞬間に、キャプチャー自体のソフト内で、自動的に、   拡大してくれるような機能をもつものがあれば、うれしいです。 ☆ もし、無ければ、(1)~(3)までのものでもかまいません。 長くなりました。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 動画を静止画としてキャプチャーしたいのです。

    動画を静止画としてキャプチャーしたいのです。 知り合いから講演会DVDのテープ起こしを依頼され、今その作業に取りかかっています。 その中の動画のワンシーンを静止画画像として取り込み、資料に添付したいのですが、方法が分かりません。 画像キャプチャーはシュアウェアの「スクリーンカッター」というのを持っていて、とても重宝しているのですが、このソフトで動画の画面をキャプチャーすると画面が真っ黒になってしまいます。 DVD再生はPower DVD 、PRealPlayer 等いろいろ試してみましたがダメでした。 何かいいソフト、いい方法があればご教授ください。

  • ビデオキャプチャでの静止画の取り込み方法

    ビデオデッキの映像から動画編集せず再生させたまま直接静止画キャプチャして拡大すると、画面の横方向にラインが均等に何本も出来てしまい綺麗な画像が出来ません。 もう一つは動いてるのをキャプチャするとシャギーの様なものが出ます。 この2つは直せないんでしょうか? カノープスMTV1000内蔵のMEDIACRUISEで録画してそれを再生してキャプチャしても同じ現象になります。 もしやり方や必要なソフトなどがありましたら詳しくお願いします。 あと皆さんはどのように静止画をキャプチャしてますか?

  • 流れている動画もキャプチャできる静止画キャプチャソフト

    デスクトップをキャプチャするようなソフトはフリーで多くあります。 例えば、WindowsMediaPlayerで動画を再生しているデスクトップを 静止画にキャプチャしても、動画の部分がキャプチャされません。 再生している動画も含めて、デスクトップをキャプチャするソフトが あったらご紹介ください。

  • 静止画キャプチャ

    動画の静止画をキャプチャできる良いフリーソフトを探しています。みなさんのオススメのソフトを教えていただけませんか?元になる動画はmpegです。他の条件としては、キャプチャできる画像が綺麗なjpegで、映像のほうもコマ送りで静止画を探せるといいです。あと、これはどちらでも構いませんが、エンコードされた動画からもキャプチャできると嬉しいです。

  • 静止画から動画を作成

    静止画から動画を作成できるツールが知りたいです。 条件は以下の通り a).巨大な画像ファイルを拡大、縮小、視点移動しながら動画が作成できること aviutlはこの用途で使用できないため不可です。 (巨大画像を拡大表示したまま視点移動をしようとすると、画像が途切れてしまう仕様) b).視点移動が自由にできること WindowsLiveMoviemakerはこの条件をクリアしないため不可です。 c).無料で手に入る、Windows7(32bit)対応、avi動画ファイル作成のソフトウェアであること 以前はWindowsフォトストーリーで作れたのですが、ソフト自体がなくなっているようです。 preziで元動画を作成して、タイミングに合わせて操作したものを動画キャプチャしてaviに変換、というのはいかにも手間がかかるので避けたいです。 何か良い方法があればご教授ください。

  • 動画から静止画をキャプチャしたい

    動画(aviファイル)から静止画をキャプチャできるフリーソフトはありますか?よろしくお願いします。

  • フリーで動画の静止画が取れるソフト

    動画を再生していてその一部分を静止画でキャプチャーできるソフトないですか??