• 締切済み

おもらし

子供は小学校6年生なのですがお漏らしがたえません! 家では別にいいと思いますが修学旅行で泊まるときに漏らしてしまったらいじめられてしまうと思うのです。なので改善法を知っている方は教えてくださいあと2泊3日です

みんなの回答

回答No.10

私は子供の頃夜尿症でした。 薬を飲んでた記憶があります。 小学校の修学旅行の時には親が担任にその旨を伝えて 声かけして夜などもトイレに起きて行った記憶があります。 小学校の修学旅行は1泊なので水分を出来るだけ取らないとか 担任の先生の気配りとかあれば何とかなりそうな気がしますが・・・。 どうしても不安なら他の子に分からない様に今なら大きい紙おむつもありますし、それを履いて寝るってのはどうでしょうか? お子さんが何より友達のまでおねしょをして恥ずかしい思いをしないことを願うばかりです。

  • hermes7
  • ベストアンサー率38% (50/130)
回答No.9

No8です 追伸、夜更かし、していませんか 1時間ずつ早寝早起きをさせて、体内時計を変えました

  • hermes7
  • ベストアンサー率38% (50/130)
回答No.8

私の子供も悩みました。 去年の8月に突然おねしょうが始まりました。 思い切って今年の春休みに総合病院の小児科へ相談に行きました。 血液検査、膀胱のエコー、おもらしの量(朝、紙おむつの重さを量り膀胱が貯められないか)等検査してもらいましたが正常でした。 心理要因ではないかと遠まわしに言われ、薬物治療の説明がありましたが、抗うつ剤でだったので くすりは断りました。 親が今できる事を考えその日から実行してからは、翌日から、ピッタと直りました。 夕食が終わると、水分は取らない お風呂あがり後水分を欲しがれば氷1個与える 寝る前にもう一度トイレに行かす。出なければ『おなかの中の水分は全部出たから朝まで大丈夫』と言い聞かす 寝る前に、その日にあった出来事(うれしいかった事や嫌だった事、不安や悩んでいる事)を 聞いてあげる(ストレスを心の外に出すために決して叱らない) 昨日から2泊3日で修学旅行に行っていますが、大丈夫と言い聞かせています。学校の先生は『毎年何人かは失敗する子があるので珍しいことではありません。夜中に起こしますので安心してください』とのことです。 家では、夜中に起こすと膀胱がおしっこを貯める力がなくなるので朝まで起こさないでくださいね。 我が家の体験談でした、ご参考に

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.7

修学旅行前に問診票のようなものを持って帰ってくると思います。 うちの息子の時は、その中に常用薬の要否や、夜中におしっこに起こす必要があるか否かという項目がありました。 もしそのようなものが無ければ、お子さんに内緒で、直接先生にお願いされて置けば大丈夫ですよ。 また、子どもも、そういう時は眠りが浅くなってることが多いので、お母さんの心配には及ばないかもしれませんよ。。。 6年生ですから、自覚で治まるようになれば良いですね。。。 楽しい修学旅行になりますように!!

回答No.6

わたしは、小学5年生です。 私もおねしょをしていました。 わたしは、こんなことをしてだんだん直りました。 1、寝る前にトイレに行く。 2、ふとんでお知りの穴をしめる運動を10回~15 回する。 3、夕食時は、水を少なめに取る。 あとは、キャンプの緊張で、おもらしは、あまりしなくなります。 No.1に質問です。 小学生でも、おねしょが病気とは、限らないと思います。

noname#17412
noname#17412
回答No.5

うちの長男もそうでしたが、修学旅行がきっかけで治りました。 行く前はドキドキもので、オムツも持たせましたが使用しなかったそうです。きっと恥ずかしかったのでしょう・・・。 これについては担任と養護教諭とも話をしたのですが、適度な緊張感がむしろ功を奏したのではないか?という結論にいたりました。 実は我が家では息子の夜尿を「いつか治る病気」と捉え、あまり深く考えずにいました。 知り合いから薦められ、漢方薬局に行き、煎じ薬等を飲ませて一時的によくなったこともあったのですが、何だか見ていられなくて・・・。 確かに病院に行くことは必要かもしれませんが、かかりつけ医に相談したところ、「うちで処方できる薬があるとすれば安定剤のような性質のものになる」と言われ、主人と相談してやめました。 結局本人も毎日漏らすことを、いつからか何とも思わなくなっていました。 ところが旅行で「漏らしてはいけない!」という気持ちに体が反応したのでしょうか、以来一度も漏らさなくなりました。 うちのように上手い具合にいくのは非常に稀な例かもしれません。 他の方が仰るように膀胱の大きさの関係もあったりしますので、心に余裕のある時(結構時間と労力がかかるようですから)に一度受診されると良いかもしれません。 通院した知り合いは、夜間の飲料の制限や排泄量のチェックなど様々な指導を受けて治りました。1年くらいかかったそうです。 薦められ、「そろそろ行こうか?」と言っているうちに旅行が来てしまって、思っていもみなかった結果になった訳ですが。 評判の良い、しっかりした小児科を抱えている所を探してください。 早く治ることをお祈りしています。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

うちは、いつも行く小児科の先生にみてもらったら数日でしなくなりましたよ。受診まで子供はドキドキでしたが、みてもらって母子ともにシアワセ~。先生もやさしかった~。まずは、できるだけ気心の知れた小児科の先生を訪ねてくださいね。行かないと、もったいないですよ~。本当は、お子さん自身がお母さんに「お医者さんに行きたい」って言えると、お母さんも助かりますよね~。それでダメなら、パンツの下に、こっそりタオルですね。こういうお子さんの例は、たまに聞きますが、うちの子は「ええ?? ぜったい医者に連れてってあげてー!」と言いますよ~。

  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.3

病院に行って診てもらったことはありますか。 まずは小児科に行って相談してみましょう。 原因がわかれば治療の方法もあります。 また、夜尿のことは担任の先生に必ず話しておきましょう。 寝るときは、出入り口近くがいいです。 さりげなく出入り口近くに寝るようお子さんに言ってください。 また、夜だけこっそりおむつして、万が一おもらししたら 朝こっそり部屋から出て自分で始末できるように お子さんに言いましょう。 養護の先生に相談しにいくとかでもいいでしょう。 案外男の子は夜尿やおもらしは少なくないです。 毎年修学旅行では2,3人は夜の尿が心配だという子がいます。 まずはとりあえず目前と言うことなので お子さんにはできるだけ緊張しないように声をかけて あげてください。 お漏らしが絶えないのなら 近いうちに病院には行くべきです。

  • with4416
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

こんばんは。 NO1の方が回答されているように、高学年でおもらしがたえないということは、夜尿症の可能性が大きいと思います。 一口に夜尿症といっても、色々なタイプがありまして、膀胱が生まれつき小さい・尿意のコントロールが出来ない等、いくつかの検査をしながらどのタイプかを知り、タイプにあった治療をしていくのです。 お母様も大変でしょうが、何より本人が一番辛いと思います。 修学旅行が控えているとのことですので、一日も早く専門の病院に行かれる事をお勧めします。 受診してみて、夜尿症と診断されれば→その治療をしていく・夜尿症ではないと診断されれば→また別の方法を考えられる、このままイジメの心配をしているのは辛くないですか? 以前私も、甥のことを別件で相談させていただいた事があるのですが、甥は夜尿症です(小二)。甥の家族がなかなか受け入れなかったために、通院するまで時間がかかり、精神的に辛い思いをしてしまいましたが、夜尿症と診断され、現在は尿のコントロールと薬で治療をしています。ちなみに昼間のおもらしもあるため、学校ではオムツの上にパンツです。 専門の科もありますので(保健発達・夜尿外来)受診してみて下さい。地域・病院によっては予約制だと思います。 薬を飲んだからといって、必ずしも治まるわけではありません。コントロールしていく事も大切です。 もしも夜尿症と診断されましたら、根気よく頑張ってください!

参考URL:
http://www3.point.ne.jp/~nachi-23/yanyou.htm
回答No.1

小学生のおねしょは、本人のせいではありません。 病気です。 参考URLを見てください。

参考URL:
http://www.kyowa.co.jp/onesho/

関連するQ&A

  • 小学生のお漏らし

    小学校2年生の娘の、お漏らしについての相談です。 金曜日娘が、学校でお漏らしをして帰ってきました。 なぜ漏らしたのかを聞いてみると、「休み時間にトイレへ行くのを忘れた。」とのこと。 これが初めての学校でのお漏らしならあまり心配はしないのですが、今年度もう4回目なんです。家ではそれ以上の回数お漏らししています。 幼稚園の頃は、年長まではほぼ毎日お漏らし、年長になってからは少しずつ減っていきましたが完全には無くならず、週に2回程度はパンツを取り替えてきていました。小学校に上がった昨年度も、月に1回くらいは学校でのお漏らしがありました。 休みの日に娘の様子を見ていると、しょっちゅうもじもじそわそわしています。(特に大好きなゲームをしているとき。) 「トイレ行きな。」と声をかけるのですが、「平気。」「おしっこじゃないよ。」と言って遊びを継続。でもその10分後にはトイレへ駆け込みます。 しかし、間に合わないときもちょくちょくあります。トイレの直前で漏らしたり、ひどい時には、ゲームをしながら娘を中心に水溜まりが広がっていく、つまりトイレ行こうとすらせずお漏らしをすることもあります。 また、トイレに間に合ったとしても、ちょい漏れしていることがあるようで、パンツに黄色いシミが広がっていることがあります。 トイレの回数はそんなに多くないです。3~4時間に1回くらいでしょうか。そのかわり、1回の量は多いです。お漏らししたときの水溜まりの大きさにびっくりします。 性格は、たまに神経質になることがありますが、基本的には明るくお友達と元気に遊ぶのが大好きで、そのせいか自然と周りに人が集まります。それにあまり人見知りもしません。誰からも愛される子です。 2年生にもなってちょくちょくお漏らしをすることにも困っているのですが、それ以上にお漏らしをあまり恥ずかしがっていないことに困っています。 普通なら、なかなか言い出せなかったり、恥ずかしくて隠したりすると思います。でも娘は、学校で漏らした日も、「おしっこ漏らしたー。」と、笑顔で報告をして、汚した服を入れたビニール袋を渡してくるんです。家でも、「出ちゃったー。シャワーしてきていい?」といった感じで、お漏らしに慣れてしまっている感じがします。 ちなみに、お漏らししたパンツやズボンを隠したり、お漏らしして汚した服のまま遊んだりすることはなく、お漏らしをしたら、ちょい漏れだとしても必ず私に教えてくれます。 確かに今まで、お漏らしをして叱ったことはありませんでした。(叱るとひどくなるという話を聞いたので。)いつも理由を聞いて、「次はトイレでしてね。」と言っています。 でも叱らずにきたせいで、お漏らしが恥ずかしいことという感覚が持てていないのでしょうか? どうすれば、お漏らしは恥ずかしいことと自覚させられるでしょうか?

  •  お漏らし!

    私の子供は、中学3年なんですが、いまだにお漏らしをします。どうしたら治りますか?

  • 4歳児のおもらし

    この4月から幼稚園へ通い出したのですが、 パンツを濡らさずに帰ってきたことがありません。 家でもトイレへ誘うのですが、スムーズにトイレへ行くこともあれば、行くのを嫌がったりすることもあります。 どちらにしても、家でも必ず1度はおもらししています。 今朝もおもらしをしていたので、優しく注意をしてパンツを替えたのですが、その後にまたおもらししていました。 我慢していたのですが、怒り出したら止まらなくなって しまい、ひどいことを言ってしまいました。 時には1,2度叩いてしまうこともあるのですが、 このような時にはどのように叱ればいいのでしょうか。 また、叱ることはよくないのでしょうか。 ちなみに、寝ると必ずおねしょをしてしまうので、夜と お昼寝の際にはオムツをはかせています。これも おもらしの原因と関係あるのでしょうか。子供にとっては トイレに行かなくてもいいんだ・・という気持ちにさせ てしまうのかな。 ちなみに夜寝る間には必ずトイレに行かせてます。 親の勝手な行動に子供が振り回されているのかもしれないと思いながらも、日中パンツでおしっこされると頭にきて しまいます。 どうぞ助言を宜しくお願いします。

  • お漏らし

    中学1年の長男のことで相談です。 以前から時々お漏らしまたはおしっこをちびって帰ってくることがあったのですが、今日家で3歳下の弟(小学4年生)とトランプをしてる時にお漏らしをしてしまいました。 家の中で、しかも弟と遊んでいるいつでもトイレに行ける状況にもかかわらず、お漏らししたことが非常に気になります。病気なんでしょうか?本人は、まだいけると思ったとか、漏らした時はわかってるけど、なぜトイレに行かなかったかわからないと言ってます。 おねしょは、最近することはありません。弟の方は、全く問題なしです。次漏らしたら、病院へ行ってみようと言ってるのですが、本人は、泣いて嫌がってます。どうするのがいいでしょうか?

  • おもらししてしまう・・・

    新小学2年の息子ですがたまにうんちのおもらしをしてしまいます。昨年7月にもらしてそれ以来はなくて今回3月末にしてしまいました。1回もらすとなんどか続いてしまいます。そしてまたしなくなって何ヶ月が経ちまたしてしまう・・というのを繰り返してしまいます。我慢をしているようなんですがトイレに行こうとせずパンツを汚してしまいます。 親としてどういう対応が良いか悩んでいます。おもらししてもそのことには触れずほっといた方がいいのか気にかけて早めにトイレに行くように言ったりしたほうがいいのでしょうか?学校も始まるので心配です。同じような経験をされた方アドバイスお願いします。

  • 小学生のおもらし

    今年2年生になった息子がいるのですが、この子が毎日おもらしをしています。 毎日学校から帰ってくるとパンツとズボンがびっしょり濡れていて、おしっこの臭いがすごくします。着替えて遊びに行ったり習い事に行ったりするんですが、帰ってくるとそれもびしょびしょです。 学校にいる時点で漏らしているようで、お友達から指摘されることもあります。私も「○○くんおもらししてるよ。臭いよ。」と言われたこともありました。 しかし、それでも息子は、いくらパンツやズボンが濡れていても着替えません。私が無理矢理着替えさせないと着替えません。 また、おしっこだけでなくうんちも度々漏らします。 うんちのおもらしは決まって学校からの下校途中です。漏らす量もパンツが汚れる感じではなく、1回分たっぷり出ていて、パンツからあふれることもあります。ただ、うんちのときは自分からおもらししたと言ってきます。 「早めにトイレに行くように。」 「トイレに行くことよりおもらしするほうが何倍も恥ずかしい。」 いつも言っているのですが伝わりません。 何か有効な手立てはないですか?

  • おもらし

    小学校三年生(9歳)の娘が学校で授業中におもらしをしてしまいました。本人はあまり恥ずかしそうにしている様子がないのです。同じようなことが3ヶ月に1回ほどあります。8歳までは、3ヶ月に1度ほど夜尿もありました。勉強は普通にできる子供です。落ち着きがなくて、片付けが下手なほうです。普段から遊びに夢中になると親に言われるまでおしっこを我慢していることもあります。精神的なストレスが原因でしょうか。何かよい解決法尾ご存知でしたら教えてください。親の接し方が悪いのでしょうか。

  • 小学校6年生のお漏らし(大便)についての質問です。

    この春から 小学校六年生になる(10歳)の知人の息子さんが 大便の方を 月に1~2回程度 おもらしをして ご両親さんが 心配しています。 小便の方のおもらしは無いそうです。 幼稚園の頃には なかったそうですが 小学校へ入学以来 継続的に 続いているそうです。 小学校低学年の頃は、子供だからそういう事もあるのかなと異常に感じなかったのですが、高学年になっても 続いているので 心配されたいます。  お詳しい人が居られましたら 対処法や考えられる原因など 教えていただきたく よろしくお願い致します。

  • 中学生になっておもらししました

    中1の男子です。 終業式でおしっこしたくなって、でも途中で抜けたらダメだから我慢してて 終業式が終わる1分前くらいに我慢できなくなって列を抜けて先生に言ったら 「あとちょっとだけだから」って言われてトイレに行けませんでした。それで列に戻ったけど、やっぱりもう我慢できなくてもう一度抜けて先生に言ってる途中でおもらししてしまいました。 実は中学生に入ってからおもらししたのはこれで3回目です…。やばいですよね? 1回目は修学旅行でSAに寄った時にトイレが行列で並んでる時にもらしてしまいました。 2回目はサッカーの帰り

  • おもらしについて(6才)

    小1の息子が5日位前からうんちのおもらしをしてしまいます。全部出してしまうのではなくパンツに色がつく程度や小さいコロッとしたものが出てしまう時もあります。 保育園時代から時々おもらしはありましたが、そういう時は何日か続いて治っていました。 入学してからは失敗もなく学校のトイレでも抵抗なくいけていたのに・・・ 家で見ていてもいきたそうな素振りを見せるのですが我慢をしてるようで行こうとしません。何かに夢中になってない時もです。 普段失敗のないときでも、行きたそうにしていて私がうんちか?と聞いても、違う!と言って素直に行かないことが多いようです。 学校ではまだもらしてないのですが、もし漏らしたらと親の私が心配なんです。朝にトイレに行くようには言ってるのですが、絶対いかへん!と最近は反抗ばかりしています。 親としてどういう対応をしたらいいか、こういう経験をお持ちの方、どうかアドバイスよろしくお願いします。