• ベストアンサー

この計算式の解き方を教えてください。

こんばんは。 下の計算の解き方を教えてください。 簡単な計算式で恐縮ですが、すっかりやり方を 忘れてしまいました・・(^_^;) (1) 500-{647-(589-635÷5)+24}×4-27×6 (2) (-9)-(-8)÷2+6×(-3)+5 どの部分を先にやるとか、教えていただけると 大変助かります!宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take008
  • ベストアンサー率46% (58/126)
回答No.6

No.5 さんの > かけ算、わり算はどちらを先に計算しても同じ結果になります。 > (なぜならわり算とは逆数のかけ算だからです) > 足し算、引き算もどちらを先に計算しても同じです。 >(引き算はマイナスの足し算だから) は,できるときとできないときがあるので,注意してください。 足し算の直後の引き算(足し算も)と,掛け算の直後の割り算(掛け算も)は,先に計算してもよい,です。 基本的には左から計算します。 (2) で (-9)-(-4)+(-2)+5 となった後,(-4)+(-2) を (-9)- より先に計算してはいけません。

その他の回答 (5)

  • gp03d
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.5

まずは括弧内から計算します。 括弧が何重にもなっていたら一番、中側の括弧内から優先的に計算します。 次に括弧の中の計算はかけ算・わり算が優先、足し算、引き算は後です。 かけ算、わり算はどちらを先に計算しても同じ結果になります。 (なぜならわり算とは逆数のかけ算だからです) 足し算、引き算もどちらを先に計算しても同じです。 (引き算はマイナスの足し算だから) 従って、 (1)635÷5=127 (2)589-127=462 (3)647-462+24=209 (4)209×4=836 (5)27×6=162 (6)500-836-162=-498 となります。 同様に(2)も計算すれば-18になります。

  • wonder99
  • ベストアンサー率28% (85/302)
回答No.4

(1) 500-{647-(589-635÷5)+24}×4-27×6    = 500-{647-(589-127)+24}×4-27×6    = 500-{647-(589-127)+24}×4-27×6    = 500-{647-462+24}×4-27×6    = 500-{647-462+24}×4-27×6    = 500-209×4-27×6    = 500-836-162    = -498 (2) (-9)-(-8)÷2+6×(-3)+5    = (-9)-(-4)+(-18)+5    = (-9)+4-18+5    = -18 カッコの中身が優先で、カッコの中にカッコがあれば、 さらにそちらが優先です。 次に掛け算割り算、最後に足し算引き算です。

  • yardbird
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

×÷ は +- より優先する ( )はさらに優先する [ { ( ) } ] は内側が優先する > 500-{647-(589-635÷5)+24}×4-27×6 ↓ 500-{647-(589-127)+24}×4-27×6 ↓ 500-{647- 462 +24}×4-27×6 ↓ 500- 209 ×4-27×6 ↓ 500- 836-162 ↓ -498

回答No.2

これは考え方は小学校で計算レベルは中学校1年生ですね。 まぁ忘れることもあります。 これは四則計算手順として習ってきます。 1.()のなかの計算 2.割り算、掛け算の計算 3.引き算、足し算の計算 です。ネットで四則計算と検索してみると良いかもしれません。

回答No.1

内側の括弧が優先、次に掛け算割り算 ー(-2)=+2

関連するQ&A

専門家に質問してみよう