• ベストアンサー

大きな音の出る打楽器を教えてほしいのですが。。。

sound-wordの回答

回答No.3

薄めのベニヤに枠を張って重めの棒でたたくですよ デカイ音がでるですよ 穴あけてドラムヘッドをおさめてもいいですよ

関連するQ&A

  • 和楽器を使ったノリの良い元気な曲を探しています

    こんにちは 近々年末の忘年会にて出し物(ダンス)をやる予定が有ります。 そこでタイトルの通り、和楽器を使ったノリの良い元気な曲を探しています。 ボーカルあり、なし問いません。 三味線や和太鼓が入れば最高なのですが、そういった曲、もしくはその様なバンド編成のアーティストを御存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い致します!

  • 文化祭の出し物

    こんにちは。 今文化祭の出し物を決めていて 個人的には和太鼓とかを 提案しようと思っているんですけど、 問題があってうちの学校は和太鼓がないみたいなんですよ。 和太鼓ってどこか借りられるところってあるんですか? あと文化祭の出し物でこれはおススメのもの(飲食は×)が ありましたら教えてくれますか?参考にしたいので。 今高3で高校最後の文化祭で思い出に残るような 文化祭にしたいんです。 よろしくお願いします!

  • Aqua timezの使っている打楽器

    Aqua timezの「等身大のラブソング」のPVで使われている打楽器はどういう名前なんでしょう?民族楽器の太鼓(?)のようなものを叩いているのを垣間見ました。 路上ライブをしようとしているのですが、ドラムは音が大きすぎてちょっと使うのに抵抗があるなと思い質問させていただきました。 ドラム以外に何か良い打楽器をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  • 楽器の材質

    三味線は何の木でできていますか?  和太鼓は何の木でできていますか? バイオリンなどの弦楽器は何の木でできていますか?

  • 太鼓(ドラム)のオススメCDは?

    先日、Blast!の公演を見に行ってきました。 すんごく良かったです! そこで改めて思ったのですが『自分、打楽器が好きだー!』 というワケで、和太鼓やドラムなど、太鼓のCDを探しています。 他の楽器が混ざっていてもOKです。 これはオススメ!というものがあれば教えて下さい!

  • 楽器屋になるために

    私は17歳の高校一年の男です。 楽器屋(主にギターとかドラムとか売っている関係の楽器屋)に成りたいのですが、どこかしらの大学を出た方がいいのでしょうか?? 私はESPのギタークラフト科などを出て修理の技術などを身につけて成った方がいいと思うのですがどうでしょうか? それから楽器屋さんの平均的な(この表現はおかしい感じがしますが・・・)お給料はいくらくらいなのでしょうか? 実際に楽器屋になった方の意見がもらえると嬉しいです。

  • 文化祭の出し物について

    こんにちは。 僕の高校では今文化祭の出し物について話し合っています。 舞台発表にしたいのですが、ミュージカルというよりはパフォーマンス系統のものにしたいと考えています。例えばストンプや和太鼓のようなものがあります。何かいいアイデアはないでしょうか?

  • 楽器作り

    今度中心活動で楽器作りをしたいと思います。 クラスは4歳児で今考えているのは タヌキのでんでん太鼓 マラカス などです。 ほかにいい楽器作りのアイディアはありませんか?

  • 和太鼓からドラムへ転向したのですが、上手くなりません

    ドラム初心者です。 和太鼓を小中の5年間やっていたこともあり、高校の文化祭でドラムを担当しました。 その文化祭以来ドラムをやっていなく、2年間のブランクがあったのですが、最近再び練習を始めました。 しかし、一向に上手くなりません。 具体的には ・バスドラムの力が弱い ・ヒール奏法で踏んでいるが、無意識にアップヒールでも踏んでいるときがあって、定まっていない ・右手のハイハットとバスドラムを一緒に叩いてしまう癖がある ・耳コピしようとしても、両手だけでリズムを叩いてしまい(和太鼓は手しか使わないので・・・)足が右手と一緒になってしまう ・ハイハットのダウン・アップができない 等、挙げればまだあると思います・・・。 和太鼓の癖のせいだけではないと思うのですが、何かアドバイスが欲しくて質問いたしました。 8ビートなら基本的に叩けていると思いますが、速いテンポだったり、複雑なリズムになるとダメです。 足に集中すると力んでしまうし、集中していないと右手と同じリズムに・・・ 何かよい練習方法とかありませんでしょうか? 和太鼓からドラムに転向した方のアドバイス大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 電子ドラムと和太鼓で教えて下さい

    電子ドラムと和太鼓で教えて下さい 夏祭りで使ってきた、和太鼓が入手しづらくなり、その代わりに電子ドラムが使えないかどうか知りたいのです。 年に一回だし、レンタルしてたのですが、いっそのこと電子楽器にしようということで、ためしにYAMAHA DD-3をオークションで購入したのですが、これはおもちゃでした。 アンプ・スピーカーは別に用意するのですが本体でそれなりの音が出るのはどういったモデルがいいのか、見当がつきません。 DD-50あたりなら和太鼓のような音が出るものでしょうか。 それ以外で何かいいものがあれば教えてください。予算が限られるので新品は無理です。