• ベストアンサー

『つわり』について

最近つわりに突入したようです。 しかし今月いっぱいは仕事を続けたいので、 これ以上ひどくなるとこまります。 そこで、なにか気持わるさや吐き気をちょっとでも やわらげる様な方法はありますでしょうか? もちろんこの程度のことは乗り越えなければならない のですが、周りの人や、夫に迷惑かけたくないので。 どうぞよろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko-zoo
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

辛いですよね。お察しします。 私も3人の子供がいますので、3回の経験をしました。 結論としては「こればっかりは、どうしようもない!」です。 泣く子とつわりには勝てませ~ん、と3度目の時には開き直ってしまいました。 参考になるかどうかわかりませんが、私の場合は、一人目は比較的すぐに おさまったのですが、気持ち悪くても吐けない「カラづわり」で、3度の食事を 10回くらいに分けて、少しづつ食べていました。 お腹がすいたと思う前に、クラッカーを一枚食べたりと、とにかく食べられるものを常に用意していましたね。 夜は枕もとにバナナなどを置いておき、ムカムカして目がさめた時に 暗闇の中でグーグー寝ている主人を睨みながら食べていたことも(笑)。 職場での理解があるのであれば、小さなサンドイッチや気軽に食べられるような クッキーやクラッカーのようなものをつまんで、なるべく空腹をさけるようにするという手もありますね。 ただこれは私も一人目の時だけに効果があったもので、 2人目の時はとにかく何を口にしても吐いてしまって、 1ヶ月で6キロも落ちてしまいました。 3人目も前ほどひどくはなかったのですが、やはり吐いてしまって 後半は吐かないまでも、ムカムカが臨月まで続きました。 今思うと、2番目3番目の時は上の子たちがまだ小さく、かなり手がかかっていましたし、特に3番目は上の子が幼稚園に行き始めた時期だったので私も毎日疲れていたことが原因かも。(現在、うちの子は5歳・3歳・0歳です) 自分なりのつわり対処法は、やはりストレスと疲れをためないという事ですね。 一人目の時は私も主人もよくわかってなかったので、 つわりに甘えちゃいけないと、「辛い」という言葉を飲み込んでしまい、 結果「ちゃんと言え!」と喧嘩にもなってしまいました。 その後は主人も理解してくれ、辛い時は横になったりとお腹のことを一番に するようになりました。 きっとke-iiiさんはがんばりやさんなのでしょうね。 でもつわりは「迷惑」ではないと思います。 子供がお腹にいるということは、それだけ大仕事のはずですから。 人生のうちで何度かしかない貴重な経験ですから、反対につわりを受け入れて 「赤ちゃんが育っている証拠!」と前向きに考えてみるのも ひとつの対処法かもしれませんね。 ひとりでかかえてしまわないで、辛い時にはおもいっきりご主人に甘えては どうでしょう。 私も一人目の妊娠期間は、主人との結婚生活の中で一番幸せな時だったと 今のところ思っています。 寒い日が続いていますから、冷やさないようお大事にしてくださいね。

その他の回答 (4)

  • waka1970
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

私は去年、つわり開始4日目にしてダウン、入院しました。 つわり、ひどくなっていきそうですか? 私の経験上、つわりをやわらげる方法は、ピーク時は何一つありませんでした~。 だから、どうしてもだめ!!という時のアドバイスを書きますね。 >もちろんこの程度のことは乗り越えなければならない >周りの人や、夫に迷惑かけたくないので *一般的に、つわりは病気ではないからと言われがちですが、ひどいつわりは風邪  よりも、たちが悪いです。仕事に支障が出てきたら、迷わず、周囲の人に理解を  求めてください。特に、食べられなくなってきた時は体もふらついてきますし、  そういう時は1日でも休んで病院で点滴してもらってください。  あと、精神的にもすごく辛くなった時は、思い切りだんな様に、ぶつけてくださ  い。(家事なんか、しなくていいです!!) *つわりにも、波がありますよね。空腹時など、ある時間帯になったら気持ち悪さ  が増してくるという。  そういうときに、自分が食べたい物(不思議と、これなら食べたい!!という物  が出てきます。私の場合、スイカ、ブドウ、梨で、すべて季節外れで食べられま  せんでした~)を食べて、空腹感を押さえる。 *においにも吐き気を覚えた時は、マスク。  (私は鼻をつまんで小走りで食堂前を通りすぎていました)  自宅での臭い対策には、いわゆる臭いを消してくれる消臭スプレー。 *毎日毎日吐いていると、吐くのにも慣れてきます。  私は、食べる物を選ぶ時は、まず、吐く時に楽な物を選んでました。  ちなみに、バナナなんかは良かったです。  水飲んでも吐いてましたが、水も楽ですよ~。味も無いし。  最悪は、チョコレート、コーヒー、乳製品。中期に食べたカレーライス。 *体が冷えた時、気持ち悪くなる。  これは、友人談です。なるべく暖かくしていてください。   私のつわりは、結局産むまで続きました。(吐きつわりから、いろんな つわりに変化しつつ)ナイロン袋、手放さなかった日はありません。 つわりにリズムが出てきた頃(吐く時間が食前空腹時に決まってきた)、 すっきりするまで吐いてから食事してました。 そしたら、食後は吐かなかったです。 つわり当初は、もう子供はいらない!と思ってましたが、今は7ヶ月にな る息子のかわいさにメロメロで、また子供をつくりたいです。 つわりがひどいと、1日がものすごく長く思えますが、刻々と時は過ぎて あっという間に出産の日が来ますよ!! でも、ke-iiiさんのつわりが、ひどくならないように祈りつつ、エールを 送りますね。上手につわりとつきあってくださいね!!

noname#11476
noname#11476
回答No.4

わたしのかみさんは結局入院となりましたが、そのときに得た情報です。 1.英語ではmorning sickness といい、空腹になると強くなる傾向があり、特に朝に症状が現れる。  なので、食べられるものを極力頻繁に口にして、空腹になることを避ける。  海外では、枕元にクッキーなどをおいておき、夜中でも朝でも起きたときにはすぐに食べることを奨励している。  つわりが終わるまでは、子供も小さく栄養などはほとんど考えなくても良い。 2.ジンジャー(つまり生姜)は有効に働くことが認められている。(つわりの薬の成分にも利用されています:但し日本では認可されていないようです)  生姜湯などは効果がある。(確かに有効でした) 3.根本的な原因は不明だが、つわりの時期と分泌が一致するホルモンがあり、これが原因とする説が有力。  精神的な要素もつわりの症状が大きくなる原因になります。 4.水分補給に気を付けること。 5.トイレに行く回数に注意すること。普段より極端に少なくなった場合は、脱水症状が発生している可能性が高く、点滴などの治療を受けること。  (脱水が加わると更に気分は悪化します) 6.つわりとはいえ、重度になると「妊娠悪祖」とよばれ、病気の分類に入ります。  このときには、ケトン体という物質が尿から排出されるようになり、単に気分の問題ではなく、医学的にも異常が認められます。  5の症状が現れたときには、そうなっている可能性が高いと判断して、医者にかかってください。  大きく3段階で評価され、重度の場合はウェルニッケ症を引きおこし、生命に関わります。 7.薬について  妊娠初期であるため、幾つかありますがどれも安全性が100%確立していないために、極力避ける傾向にあります。  日本で処方される可能性のあるものは、主に消化器官の働きを助けるもので、漢方薬などもあります。  化学的な薬で過去に非常に有効な薬があり、今でも幾つかの国で認可されている薬はありますが、過去にこの薬に対する疑いから大量の民事訴訟が起こされた経緯があり、この薬の使用については国によって対応は異なっています。  (その国のメーカは訴訟を嫌い製造されなくなりました。認可は取り消されていませんが)  少し前にその薬と同じような系列の薬が開発され、安全宣言などが学会で発表されていますが、今現在どうなっているかはわかりません。 こんなところです。 がんばってくださいね。では。

回答No.2

先の方の仰るとおり、つわりの症状は本当に様々で、これでOK!なんてのが無いんですよね。しかもいつか終わることだし我慢しなきゃ、と思うけど、辛い。お気持ちお察しします。 これは私個人の体験なので、ご参考にもならないかもしれませんが、私は妊娠本に書いてあるつわりの対処法が全く効かず、逆のことをしたら軽快しました。 ・冷たい飲み物で水分補給→暖かいお茶の方が体が温まって楽 ・柑橘類は酸なので吐きやすくなる→ミカンを食べるとすっきり あんまり本はあてにならないな~、と思ったものです。 それと、ご主人に迷惑かけたくないから・・・てそんなに遠慮しない方がいいです。それどころか辛いときは思いっきりわがままを言うくらいでいいと思いますが。だって、これから出産・育児という本当に大変な大仕事が待っているのです。なにもかも自分で引き受けようとしたら、とっても辛くなりますよ。 ちなみに私の義妹はつわりがひどく、自分の夫に「あんたのせいよ!」と当たっていました。こういう人もいます。 実は私も妊娠中は、結構夫に当たってました(笑) 育児は幾らでも参加してもらえますが、妊娠・出産だけはどうしても女性だけに負担がかかりますから、こういう形ででもご主人に「分担」してもらうというのはどうでしょう?

  • PALTA
  • ベストアンサー率38% (67/176)
回答No.1

つわりは人によって様々です。 常に食べてれば吐かないが、食べるのをやめると吐いちゃう『食べづわり』 何をしててもいつでも吐いちゃう『吐きづわり』 とにかく眠くって、いつでもどこでも眠くなっちゃう『眠りづわり』 生活音以外が聞こえると気持ち悪くなる『音づわり』・・・etc そして、1人目を妊娠中は『吐きづわり』だったのに、2人目の妊娠の時は『食べづわり』という風に、同じ人間が妊娠してても、毎回の妊娠によっても違いがあるくらいです。 というわけで、あなたのつわりのタイプによって、対処も違います。 でも共通して言えるコトは、ストレスを溜めない・休養をとるなどです。 あわただしくしてると、つわりはますますきつくなります。 お仕事中でもホッと一息入れる時間をとるように心掛けてください。 どうしてもつらい時は上司や旦那さまに言った方がいいと思いますよ。 赤ちゃんのコトを1番に考えてあげられる環境が、1番には違いないのですから。 無事につわり&マタニティライフを乗り切れるように祈ってます。                        ☆つわりで1ヶ月に7kg減った人間より☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう