• ベストアンサー

みなさん、ガソリン幾らですか?

GWに遠出しました。 何度か給油したのですが、場所により1リッターあたり13円の価格差がありビックリ! (いずれも一斉値上げ後のことです) 違うものですね~。ここまで違うとは思いませんでした。 みなさんのお住まいの地域、もしくは出先で入れた場合でもかまいませんので、 お幾らだったか教えてください。 回答には以下の事柄を入れてください。 ■1リッターあたりの価格 ■大まかでかまいませんので地域名 ■ハイオクなのか、レギュラーなのかわかるように ■いつ時点での価格なのか ■スタンドの形態(セルフかどうか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • softmagic
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.21

5月8日 福岡県久留米市 レギュラー133円が中心・安いところは124円 佐賀県鳥栖市・基山町 国道3号沿いでレギュラー131円前後 福岡県筑紫野市近辺 安いところでレギュラー123円 北九州市・岩国市・広島市 レギュラー133円看板が目立ちます 山口県下関市・防府市 レギュラー132円の看板がちらほら GSの値段看板、今でも税別価格を表示しているとろがありますね!んで下に小さく税別価格って書いてる・・あれは詐欺だ~!!

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多くの情報をいただき参考になります。 たしかに税別表示、非表示のところがありますね。 紛らわしいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.11

No.8です (アンケートカテでは掟破りかもしれませんが) 参考までに、こんなウェブサイトがあります 石油情報センター http://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/index.cgi レギュラーガソリン県別平均価格 http://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/topframemake.cgi?ParaSession=OWF7-1&ParaID=OWF7-1b&gus_tvpe=re&gus_folder=DataB 4月のデータで、10円以上の格差があるようですね。

megamo
質問者

お礼

再びありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K13U
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.10

秋田県の北部に住んでおりまして、ゴールデンウィークに弘前公園へと家族で足を運んでみました。 ■1リッターあたりの価格  4月中は125円ほどだったはずですが、ゴールデンウィークが始まった途端に132~136円(だったかな?)になりました。 ■大まかでかまいませんので地域名  弘前から国道7号線を40kmほど南下した、秋田県の北部です。 ■ハイオクなのか、レギュラーなのかわかるように  先代インテグラのレギュラー仕様ですが、値段はハイオクのように高いですね。昔はレギュラー100円台/リッターで入ってたのに・・・。 ■いつ時点での価格なのか  5月4日です。 ■スタンドの形態(セルフかどうか)  セルフではない、普通のスタンドです。会員価格で入れてもらえるので、5月4日は126円くらいだったと思います。セルフのスタンドもありますが、あまり安くはないですね。 ところで、弘前への道中、ホンダのS600(S800?)を見かけました。実物を見るのは初めてでビックリしましたが、格好いい車でした。それにしても、ゴールデンウィーク期間中は面白い車が増えて、国道7号線や大鰐弘前インターは渋滞気味になりますね。

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の値上げは、大きすぎますよね。 こうなると、会員価格というのも馬鹿にできなくなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.9

こんにちは 先週(木曜)に給油しました 鎌倉の国道沿い レギュラー 129円 店員さんがいるスタンドです 高くなったなぁ、と思いながら国道の上り線を走っていると、 驚きました 132円(セルフ:鎌倉市) 136円(店員:鎌倉市) 136円(セルフ:逗子市) 138円(店員:逗子市) どんどん上がっていく・・・!

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に場所により違いますよね。 今回驚きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M_rt
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.8

■131円 ■中央道双葉SA ■レギュラー ■5月5日時点 ■普通。セルフではない。 長野や清里では134円とかでしたな。 サービスエリアは安いのかなと考えたりしました。

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしか、SAは前月の価格を参考に上限を決めているから、 値上げが世の中の流れよりも遅く来るらしいですね。 なので、一斉値上げがあったばかりの今ですと、SAの方がお得な場合が多いみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.7

こんにちは。 ■ 142円 ■ 東京 ■ ハイオク ■ 5/6 ■ セルフ ちょこちょこ乗ってるとリッター5~6kmの車なので厳しいですね。 4/30の時点から3円くらい上がってました。

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちも、燃費の悪いハイオク車なので、厳しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

昨日入れました。 ■133円/L(現金会員は131円) ■愛知県(GS戦争があり比較的安い地域) ■レギュラー ■5/7 ■フルサービス

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愛知は安い地域なのですね。 それでもそのくらいですか。高くなりましたよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.5

ハイオクしか覚えていませんが。 5/4に東名の海老名SA(下り)で入れましたが、142円/Lでした。 5/3から4にかけて静岡から東京(神奈川・千葉)に遊びに行っていた際に見かけた中で、 一番安かったのは川崎市(場所は失念)の138円でした。 一番高かったのは144円で、これは各地で見ましたね。

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハイオクは140円台になりましたね。 うちもハイオク車なので泣けます(-"-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.4

1・・セルフ132円、以外134円。 ※スタンド店員がいるところで一番安いのが131円。 2・・都下 3・・今日

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそのくらいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41635
noname#41635
回答No.3

ゴールデンウィークに、用事で東北地方に行きました。 途中、福島県の海岸地域で一度給油しました。 5日だったかな? 普通のスタンドで、ハイオクで135円、レギュラーで128円でした。 私の住んでいるところでは、レギュラーで135円以上するので、安さに驚きましたね。

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >普通のスタンドで、ハイオクで135円、レギュラーで128円でした。 これは安いですね。 それでも昔に比べれば高いですけど、感覚が麻痺しているのか、 このくらいの価格でも感動します(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eco-ore
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

■131円/リットル ■大阪 ■レギュラー ■今日 ■セルフではありません 周りをみると、セルフでも135円はざらにあります。 いつも行っているスタンド(ENEOS)はセルフじゃないのに、一番安いですね。 といっても、高いけど・・・ 原油価格の高騰はいつまで続くんでしょうか?

megamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、レギュラーで130円台前半から半ばあたりが良く見かけますね。 ホント、安くなるといいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイオクとレギュラーのガソリンを混ぜての給油は?

    ハイオク仕様の車に乗ってます。最近のガソリン価格上昇で少しでも節約しょうと、ハイオクとレギュラーを混ぜて(セルフ式のガソリンスタンドでカード式の所です。量的にはおよそハイオク7に対してレギュラー3くらいの割合で)給油してますが、やはりこういった事はしないほうがいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • ガソリン なぜ安いの??

    最近ガソリンが値上がりしていてレギュラー120円代/リットルが主流ですよね。しかし私の家の近くにあるガソリンスタンドでは最近値上げしましたがそれでも107円です。値上げ前は104円でした。ハイオクでさえ117円です。 なんでこんなに安い価格で販売可能なんでしょう??? ガソリンは半分近くが税金と聞きます。税金を払ってないんじゃん?とか灯油か水でも混ぜてるのかな?とか考えますが数年以上前から激安路線を走っているスタンドです。そのため税金未納や混合のように捕まりそうなことはしていないと思うのですが...もちろんセルフではありません。安い理由としてどのようなことが考えられますか?思いつく方いましたらよろしくお願いします。

  • レクサスSC430にレギュラーガソリン給油

    今日セルフスタンドで、レクサスSC430にレギュラーガソリンを給油しているおじさんを目撃して???なのですが、ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを給油している人は意外と多くいるのでしょうか。 クラウンとマジェスタで試してみたことがあるのですが、巷でいわれているような燃費悪化は見いだせませんでした。しかし巡航時に微振動を感じるので、やはりハイオク仕様車にはハイオクと思いました。それに端から見ていると、車は立派なのにガソリンの価格差をけちっているようで恥ずかしいと思うのですが。

  • ガソリンの値段

    こんばんは、ガソリンの値段について疑問に思う事があるんですが、何故県によって大きな差があるのでしょうか? 私がいつも入れているスタンドはエネオスハイオクでリッター101円なのですがこの前遠出した時入ったスタンドはエネオスハイオクでリッター135円でした。 私の住んでいる地域でも10円前後の差はあるのですが34円の違いは輸送料以外にもあるような気がするのですがどの様な事があるのでしょうか? 下手したら私の地区でもスタンドを変えるとハイオクよりもレギュラーの方が高い場合もあります。

  • ガソリンスタンド

    最近普通車免許を取ったばかりの初心者です。ガソリンスタンドでのことについてお聞きします。 ガソリンスタンドで給油してもらう時、「レギュラー20」とか「ハイオク20」などと運転手(お客さん)が店員に言っている光景が思い浮かぶのですが、この給油してもらう量は、10リットル単位で言うとか特に決まっていないのですか? たとえば「レギュラー26(リットル)」と言っても別に問題はないのですか(わざわざ細かく言う必要もありませんが〔笑〕)?10でも15でも20でも35でも自分の入れてほしい量をただ言えばいいのですか? それと、ガソリンは何リットルまで入るのですか(満タンは何リットルか)?ちなみにスカイラインです。 わかりにくい文章ですみません。お願いします。

  • 周囲に比べて異様に安いガソリンスタンド

    私の住んでいる地域では大体レギュラー128円/lなのですが、一箇所だけ117円/lのスタンドがあります。 セルフなわけでもないし(近くのセルフより安いです)、どうしてこんなに安いのか分かりません。 やはりこの様なところは他のところに比べてガソリンの質が悪かったりするのでしょうか? それとも何らかの理由(流通経路など?)によって低価格が実現できているんでしょうか? 正直安すぎて入れるのが怖いのですが・・・

  • ハイオクガソリン給油 2サイクル50cc

    2サイクル50ccで燃費測定しました。 測定方法は、皆サンご存知の満タン法ではなくて、『継ぎ足し法』で測定しました。 測定方法 (1)溢れるまでハイオクガソリン給油 (2)自宅まで帰る (3)走行距離を記録&ガソリンをジョッキで再び溢れるまで保存していた携行缶から給油口から溢れる一歩手前まで並々に給油 (4)給油量と走行距離から燃費を計算して割り出す。 こんな感じです 私の場合今日は、レギュラーガソリンを使用して燃費測定しました。近くのGSで満タン給油してきました。500ccでL/9km×2=L/18km この前、キグナス石油で給油した時は、同じく、継ぎ足し法でハイオクガソリン連続給油でL/21kmだったのを思い出しました 燃料タンク容量5,5Lなので、ハイオクガソリンとレギュラーガソリンの価格差は、55円ですよね         レギュラーガソリンでL/18km ハイオクガソリンで21km 満タン実走レギュラーガソリン=99km 満タン実走ハイオクガソリン=115,5km レギュラーガソリンとハイオクガソリンの価格差55円 3分の1以上の燃費向上 満タン実走16,5km向上 ハイオクガソリンでレギュラーガソリンとの価格差埋めました ハイオクガソリンの価格差は、55円なので単純計算して3分の1燃費L/21km÷3=満タン実走で7km以上燃費向上していればハイオクガソリンの価格差埋めた事になりますよね? 皆サンどう思いますか? 車種AXIS50 ハイオクガソリンL/21km レギュラーガソリンL/18km

  • ガソリンについて

    こんにちは。 私はヤマハのジョグに乗っています。 最近まで普通のレギュラーガソリンを入れていたのですが、実は少し遠くまでいったところに安いハイオクが入れられるスタンド(セルフ)を見つけました。値段的には満タンにしてもほぼ同じです。 しかし、原付にハイオクを入れて何かメリットはあるのでしょうか?又、レギュラーより長持ちはするのでしょうか? 素朴な疑問ですが、どなたかお答えしてもらえると大変嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 車のガソリンって…?!

    この間夫と車のガソリンを入れにガソリンスタンドへ行きました。その車はハイオク車なのに、夫は「レギュラー満タンで」と頼むのです。慌てて私は「この車はハイオク車でしょ?レギュラー入れて大丈夫なの?昔に、例えばハイオク車にレギュラーを入れたりしてしまうとガソリンのタンク自体を入れ替えないといけないって聞いたことがあるんだけど…?」と言うと「大丈夫やと思うけど、わからん」と言い結局止めてハイオクを給油したのでした。 夫の言うように大丈夫なんでしょうか?? もし大丈夫なのであればそれはそれで、一番安い軽油を入れればいいのに、みんながみんなそうしてないですよね。どういう違いがあるのかも知りたいです。 お願いします。

  • ハイオクガソリンの価格差と品質について

    メーカー系列のスタンドで売られているハイオクガソリンと非系列のスタンドで売られている ハイオクガソリンとの価格差が8~10円/リッターありますが、品質的に問題があるのでしょうか 現状は非系列スタンドでハイオクを給油していますが、特に問題は感じていませんが

ファームウェア更新ができない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J737DNのファームウェア更新に関するトラブルについて相談します。
  • BrMain4813.exeを使用してファームウェアの更新を試みましたが、製品が見つからないというエラーメッセージが表示されて終了してしまいます。
  • USBおよび無線の接続方法を試しましたが、同じ結果となりました。なお、印刷は通常通り行うことができます。
回答を見る