• ベストアンサー

自分のブログに投稿時間を掲載したい

現在、teacupでブログを開設してます。 最近携帯でリアルタイムで投稿したいときに携帯を利用してますが 外で長い文章を入力できないので簡単なコメントになってしまうので 掲載時間がブログに乗ってくれるとありがたいのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

日付までですので、コメントのあとに投稿時間を入れるようですね。

nar2
質問者

お礼

やはりそうですか・・ あちこち調べたのですが どうもなっとくの行く答えがなくて・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライブドアブログされてる人に質問です

    ライブドアブログを開設して、投稿してるのですが、IDがブログの文章の下に掲載されます。(コメントの横) IDは適当に入力してしまったので・・これをなんとかニックネームとかに変えたいと思って、いろいろヘルプを見ながら試してみてますが、変えれません・・。 なんとか変える方法ありましたら教えてください。

  • ブログへの投稿

    初めてブログを開設しました初心者です。ブログを開設して自分のページを設定しました。しかし、新規に文章を書き投稿しても自分のブログに記事が出てきません。何度やっても画面は未記入画面になっています。どうすれば投稿記事が自分のブログに移るのですか?

  • teacupブログへの携帯メール投稿で画像を送りたい

    teacupブログを利用していて、たまに携帯メールで投稿しています。 普通にパソコンからなら画像投稿の方法はわかるのですが、メール投稿では画像を貼り付けても送られません。 できないんでしょうか? できるならその方法を知りたいのですが、よろしくお願いします。

  • 携帯からのブログへ画像の掲載ができません

    はじめまして ドコモの携帯で撮った画像をうまく掲載できません。 「ブログの投稿用アドレスに携帯から写真をおくれば 記事一覧にでて、それを草稿中にして文章を書けば・・」 と教えていただいたのですが、携帯からはブログ情報の中の投稿用アドレスに送ったのですが、記事一覧にも、使用出来る枚数も0枚のままでした。 パソコン用語も、よくわからないので、ほんとに初心者ですが、なんとか書いてるブログに、写真を掲載したいと思っています。 どうか、ヨロシクお願いします。

  • 有名人ブログへのコメント投稿

    最近、有名人の方のブログによくコメント投稿します それで、自分の場合その方のブログ開設当初からではなく 途中から投稿するようになったのですが 以前からコメント投稿している常連の方は 途中から入ってきて毎回更新するたびに 投稿して「何だこいつは」みたいなこと思わないですか 別に攻撃されたとか、嫌な思いしたとかは一切ないですが なにかそう思われているような気がして 毎回ではなく、例えば月1とか間をあけてしたほうが よいのでしょうか

  • 携帯からブログに投稿したいのですが。。

    ライブドアブログで携帯から写真付のメールを投稿したいのです。 以前はうまくいったのですが、今日は投稿できませんでした。 理由は: 私のブログの管理画面の「携帯メールアドレス設定」から「現在の投稿用アドレス」を 私の携帯に送るのですが、このアドレスが何故だか変わってしまうのです。 どうして時間がたつとアドレスが変わってしまうのでしょうか。 もう一つお聞きしたいのです。 ブログで投稿した記事の中に 携帯から送った写真を入れたいのですが、以前はできたのですが、今日は ブログで投稿した記事とは別の記事としてブログに掲載されてしまいました。 携帯から 写真付メールを投稿するとき、メールの題名を入れないと送れないのですが、この題名は (ブログの記事の中に写真を取り入れたい場合)ブログの記事の題名と同じにしないと、いけないのでしょうか。

  • ブログに怪しい投稿がされて困ってます。

    5年くらい前にブログを始めてそれっきりなのですが、最近になってその”ブログにコメントが投稿されました”とメールがきます。 5年も前のブログにいまさら投稿なんて怪しいと思い削除しました。 しかし、1日1回は名前を変えて投稿してきています。 それには、以下も載っています。 コメントを編集する。 コメントを削除する。 コメントをスパムに指定する。 コメント・スパムかも。詳しくは いい撃退法を教えていただきたいです。

  • yahooブログ  投稿されたコメントはブログ開設

    yahooブログやってますけ下記の設定に成ってしまいました、戻す方法を教えて下さい! ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます

  • ブログのコメント投稿

    goo.でブログを開設しています。 今までできていたのに、昨夜から突然、自分のブログアドレスを表示すると、お友達のブログにコメント投稿できなくなってしまいました。 アドレスを表示しなければ、できるので、原因がアドレスにあるのかと心配です。  ためしに、自分のブログのコメント欄でも、自分のアドレスを表示したら、投稿できませんでした。  原因と、打開策を知りたいのです。

  • ブログのコメント投稿のURLとは?

    ブログのコメント投稿のURLとは? ブログへのコメントを初めてするつもりです。 見ると投稿フォームに   名前   タイトル   URL とありました。URLへは何を入力すればいいのですか? 何も入力しなくてもかまいませんか?

教習所の指導員の態度について
このQ&Aのポイント
  • 自動車学校の教習所の指導員の態度について、最近の経験から疑問が生まれました。挨拶や返事がなく、不適切な態度で接する指導員が多いです。他の教習生にも同様の経験があり、タイプによって態度が異なることもあります。質問や指示にも回答がなく、終始不快な状況です。このような場合、どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 教習中に指摘があったことを意識し、運転している最中に運転方法を確認する際、指導員からはたった一言の返答しか得られません。また、明るい態度の指導員との相性もありますが、自分は謙虚な態度で教えてもらっている立場であり、不適切な態度で接されることがあります。これらの問題にどう対処すれば良いでしょうか?
  • 教習終了後には別の指導員から異なる指示を受けることもあり、駐車後に質問した際も回答がなく、不快な状況が続きます。急に怒鳴られることもあり、初対面の指導員からの怒りに困惑してしまいます。このような場合、どのように対処すれば良いでしょうか?相談先はありますか?
回答を見る