• ベストアンサー

ケアンズでマッサージ店

オーストラリアのケアンズでマッサージ店をやりたいと思っております。現在、整骨院の方を日本で展開しておりまして、会社としては有限会社として存在しております。実際のところケアンズでマッサージ店を持つことは可能でしょうか?可能ならどうゆう手続きをとらなければなりませんか?それにかかる費用はいくらでしょうか?オーストラリアに永住権を持っている人の名義をかりて店を出店するのであればそんなにお金がかからないのではと思っているのですがいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.2

ケアンズが大好きで、良く出かけます。 ケアンズでの今の状況としては、スポーツマッサージ店がナイトマーケットの中にあります。 韓国か中国系のお店です。でも、そんなに高くは無い料金だけど繁盛はしていない感じ。 他に、エステ業界がかなり参入してきました。 現地での商売については、主に食品関係(レストラン)が多いようです。 ケアンズには、足を踏み入れた事があるのでしょうか? 開業したい事については、やはり何度でも現地に足を運び情報を集める事が先だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.1

 ちょっとピント外れの意見ですが、外国人に日本式のマッサージが通用するでしょうか?  多くの西欧諸国で言うマッサージは、日本で言う「スポーツマッサージ」に近く、力任せに揉むのではなくて、さすったりブルブルと振るわせたりする物が大半ですよ。  その辺りの文化的な嗜好も良く調べて下さい。  またオーストラリアは移住受け入れ等にはオープンな一方、犯罪排除は雇用保全と言う観点では閉鎖的な所が有るので、これも良く調べて下さい。  確か、留学生のアルバイトはダメだったハズです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケアンズのこと教えてください!

    5月末にケアンズに行きます。 いくつかわからないことがあるので教えてください。 (1)5月末のケアンズは朝晩冷えますか? 長袖を持っていこうとは思っていますが、カーディガンのような薄いものでいいのか、トレーナーのような少し厚手のものがいいのか迷っています。 昼間は半そでorノンスリーブで過ごそうと思っています。 (2)パシフィックインターナショナルホテルから、ケアンズセントラルショッピングセンターまでは歩いてどのくらいかかりますか? 地図だと距離がわかりづらいので教えてください。 (3)エスプラネード沿いにあるマクドナルドは何時から何時まで空いているか教えてください。 日本にもあるものなので、ちょっと行ってみたいです^^ オーストラリアにしかないメニューがあったら是非食べてみたいので教えてください! (4)足をマッサージしてくれる所はナイトマーケットの中国式マッサージのお店しかありませんか? オシャレなスパとかではなくて、お手軽・お気軽なお店でいいのですが^^ ちなみにナイトマーケットの中国式マッサージの評判も教えていただけるとありがたいです。 たくさん質問をしてしまいましたが、情報やアドバイスよろしくお願いします!!

  • ケアンズ行きのエアーチケット

    ケアンズ行きの格安エアーチケットを探しています。直通便でなくてもいいので、安いチケットがほしいのですが、何処かいい航空会社や代理店がありましたら教えてください。時期は、この夏休みです。航空会社のブランドや、マイル入手は、気にしません。 優先順位としては、 1.価格 2.オーストラリア国内で移動は無い方がうれしい。 3.直通便であればなおうれしい。 別件ですが、オーストラリア国内で飛行機での移動があった場合は、入国手続きは何処で(最初にオーストラリアについた場所か、ケアンズかどちらで)することになるのでしょうか? また、荷物はケアンズまで自動的に運んでくれるのでしょうか。教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハミルトン島&ケアンズに行きます。所持金相場は?

    2月の初旬に新婚旅行でオーストラリアのハミルトン島とケアンズに行きます。 某旅行会社のツアーでハミルトン島で3泊、ケアンズで2泊となっており、 一部アトラクションと食事(全ての朝食と2回の昼、夕食)がついているプランです。 インターネット等で調べたところ、ハミルトン島でのアトラクションや食事については ホテルにてまとめて支払することが可能のようですが、どの辺までが可能なのか わかりかねる状況で、所持金について悩んでおります。 いくら位持っていけば良いか? また、オーストラリアドルで持っていくのが良いか?日本円で持って行くのが良いか? といった点について教えて下さい。 (為替相場などを調べたのですが、あまり海外に行った経験も無くよくわからなくて…) また、ハミルトン島やケアンズに行ったことがある方がいらっしゃいましたら、 おすすめのツアーやスポットなどがありましたらその辺も教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 1月雨季のケアンズで楽しめるか、ツアーやホテルのお勧めを教えてください(長文です)

    こんにちは。いつもお世話になっています。 1月の中旬~下旬にかけて、グアムで挙式をし、ケアンズへ新婚旅行に行く計画を立てています。 グアムが経由扱いになるのは、ケアンズかパラオなので、最初は乾季のパラオに行こうかと思っていたのですが、 飛行機の発着する曜日的に難しいのと、田舎過ぎかもしれないのとで、旅行会社からケアンズを勧められています。 工程的には以下の通りです。 1日目:グアムへ移動・現地打ち合わせ 2日目:挙式 3日目:親や兄弟の同行者とグアムで遊び・買い物など 4日目:お昼過ぎに空港~ケアンズ(夜到着)へ 5日目:ケアンズフリー 6日目:ケアンズフリー 7日目:ケアンズフリー 8日目:深夜(00:10発)→グアム→日本へ帰国 ケアンズでは、「グレートバリアリーフでシュノーケル・体験ダイビング」、「キュランダ観光」、「コアラ抱っこ、オーストラリアの動物達を見たい」です。 ただ、ケアンズは1月は雨季とのなので楽しめるのかどうかとても不安です。 雨季に行かれたことのある方、ご感想を頂ければと思います。 また、上記3つを3日間でするとしたら、どの日に何をするといい、このツアーがお勧め、みたいなのはありますか? あと、ホテルもどこが良いのか悩んでいます。新婚旅行としてお勧めのホテルはありますか? ちなみに、海や動物や自然、現地の安い雑貨やお菓子が好きで、ブランドには興味がなく、絶叫マシーンや高いところは苦手です。お恥ずかしいのですが、英語は苦手です。 乾季に行ければいいのですが、どうしても1月しか休みが取れません。 雨季のケアンズに行くのは勿体無いでしょうか? ガイドブックを見ていたら、オーストラリアの中でもケアンズの雨量がダントツでしたが、この日程だとケアンズ以外には行けないし・・・とても悩んでいます。(ハートリーフとホワイトへブンビーチが見たかったのですが、遠いので無理と知り、諦めました。) なお、当初はハワイ挙式の予定だったのですが、同行者の都合などからグアム挙式にしたのですが、グアムは2人とも3回行っています。なので、可能なら別の所も行きたいなと思いました。 あと、オーストラリアは、シドニー・ゴールドコーストのメジャーな所は、修学旅行で行ったことがあります。 長くなりましたが、雨季のケアンズの様子、お勧めのツアーや日程、お勧めのお店・ホテルなど、教えてください。 また、もし他の国でもグアムから行ける所でお勧めがあれば教えてください。 長文を読んで頂き、ありがとうございました。

  • マッサージの賠償保険について

    私は将来的にリフレクソロジーやマッサージ、リンパドレナージュ、アロマテラピーのお店を開業しようと思っているものです。国家資格は持っていません。 その時もしリフレクソロジーやマッサージ中に怪我を負わせたりした場合の為に、賠償保険に入りたいと思うのですが、そういう保険はあるのでしょうか?ちなみにいくらぐらい保険料ははらうのでしょうか? 国家資格も持ってないので、法律的には認められない開業だと思うのですが、そういう場合でも引き受けてくれる保険会社はあるのでしょうか?また、保険があるとして保険に入りもし、事故が起こった場合きちんと保険は支払われるのでしょうか? もしそういう保険をしているところがあれば、できるなら具体的に会社を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ケアンズでのチェックインとシドニーでの国内線ー国際線への乗り継ぎについ

    ケアンズでのチェックインとシドニーでの国内線ー国際線への乗り継ぎについて ケアンズ空港で国内線チェックインの際に シドニー空港で乗り継ぎの国際線チェックインもしてもらえるでしょうか? 上海からオーストラリア、ケアンズへの旅行を計画しています。 往路 10/3 QF130 PVG-SYD 19:45-09:40+1    10/5 QF926 SYD-CNS 13:25-15:35 復路 国内線 10/11 QF921 CNS-SYD 5:45-9:45 国際線 10/11 QF129 SYD-PVG 10:25-18:15  往路は問題ないのですが、復路、SYDNEY空港での乗り継ぎ時間が40分しかありません。 国内線、国際線ともにカンタス航空を利用だとケアンズ空港で国際線のチェックインもできますか? そしてシドニー空港で荷物を一度取り出すことなく、ターミナルの移動と出国検査のみでよいのであれば、40分で間に合うのではないかと思うのですが、いかがでしょうか? 友達の結婚式に合わせてオーストラリアへの旅行を計画してるのですが、 10日夜に友人の式があるため10日にシドニー入りすることができず、 11日夜には上海に戻らないとならないためこのような危険なスケジュールを考えています。 ケアンズからはキャセイ航空でHKG経由の便が通常あると聞いていたのですが運悪く11日のFLTがなく。 いろいろな旅行会社に問い合わせてメルボルン経由やシンガポール経由も検討してもらいましたが 11日の1日でCNSからPVGに辿り着く方法が見つかりません。 シドニー空港で国内線から国際線に乗り継ぎ経験がある方。 シドニー空港、ケアンズ空港、カンタス航空のチェックイン手続き事情に詳しい方、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 有限会社を作るには

    有限会社の手続きの仕方とそれにかかる費用はどのくらいでしょうか

  • マルタ or ケアンズ-社会人短期留学の行き先でおすすめはどちらでしょうか?(11月半ば)

    11月半ばに1週間会社の休みが取れたので、ただの旅行ではなく短期語学留学を思い立ちました。 今回の目的は二つ。 (1) リフレッシュ (最近この先の人生を考えて悶々とする事が多い。東京暮らしにやや疲れた。→のんびりリフレッシュしたい。) (2) 英語学習のモチベーションアップ (一週間で上達しようとは勿論考えておりません。) それぞれの地域に行きたい理由は下記です。 ■オーストラリア/ケアンズ ・時期的に、マルタはそこそこ寒いらしく(最高気温20度/最低気温12度)かつ雨期、一方ケアンズはちょうど夏(最高気温31度)で乾期 →海も楽しめるし、薄着なので荷物が少ない ・費用はケアンズの方が7万円くらい安い ・将来ワーホリを考えた時のために、候補地であるオーストラリアという国や、そこで働いたり学んでいる日本人がどのように暮らしているか見ておきたい ・海や熱帯雨林や星空など大自然の中でリフレッシュできそう ・オーストラリア人はのんびりしてて親日家が多いらしい ■マルタ ・検討している語学学校はマルタの方が設備や規模やアクティビティ等よさそう(日本人率も低い) ・ケアンズは日本人だらけらしい→ 日本にいるのと同じ?英語使う機会もマルタの方が多い ・ケアンズの海や熱帯雨林など大自然の中でリフレッシュできそうだけど、果たして一人で行って楽しめるのか心配(周りはワーホリや留学や新婚の日本人ばかり?) ・人がのんびりしていて、治安もよいと言われている ・マルタに行くバージンアトランティックに乗ってみたい(ケアンズだとニューギニア航空) ちなみに、大学時代は英文学専攻でしたが、当時は留学などに全く興味がわかず、数回海外旅行に行ったのみです。 英語力は、最近あまり使う機会もないので、片言で日常会話がなんとかできるかできないかというレベルです。 調べるほどに迷ってしまい、申込締切も間近なので焦っています。 些細なことでも良いので、助言や情報を頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 土地の名義変更について

    土地の名義変更について教えていただきたいのですが。私は両親と同居しています。今住んでいる家の土地は母親名義ですが、今年からその借金の返済は私がしています。会社から、世帯主が私の名義になれば住宅手当が出ると聞いたので、名義の変更をしたいと思っています。しかし、手続きは煩わしく、登録料とか司法書士への手続き代金とか多額な費用もかかると聞きましたので、躊躇しています。ちなみにかかるどういう手続きが必要でかかる費用は具体的にいくら位でしょうか?もし土地を母親から贈与とした場合、贈与税はかかると知っていますが、上記の費用に比べて少しは安上がりでしょうか? 私は全くの素人で、本とか読んで調べていますが、いまいちピンと来ません。どなたかもし詳しく教えていただければ助かります。宜しくお願いいたします。

  • 休眠会社をする手続きはどこでしたらいいでしょうか?

    現在、合資会社を経営しています。ラーメン店です。 この度、ラーメン店を閉店することになりました。 今ある合資会社を一度休眠会社にしようと思います。 この休眠会社手続きは、費用はかかりますか? 又、どこで手続きをしたらいいのでしょうか? 最後に、お店を売却(造作費用)を検討しています。 これは、私個人名義で売却してもいいのでしょうか? 法人の本社は、わたくしの自宅にしています。 法人名義で売却?でしょうか? 宜しくお願いします

光回線とWin11で楽しめること
このQ&Aのポイント
  • 光回線とWindows11の環境で、楽しむことのできるパソコンの使い方をまとめました。
  • また、Windows11環境で趣味を持つためのアイデアも提案しています。
  • 光回線は高速なインターネット接続を実現し、Windows11でさまざまな活動を楽しむことができます。
回答を見る