• ベストアンサー

子供が二人になるとどう家計に響きますか?

二人目を出産希望のものです。 子供が二人になると具体的にどんな出費が増えますか? 洋服はお下がりするとしても、食費や教育費などは基本的に一人っ子の2倍かかると思っていいのでしょうか? 子育て中の方、二人目が生まれていかがですか? 予想外に出費が多くなるとか、生活が苦しくなったとか、意外とお金がかからずすんでいるとか、何でも良いので意見なりアドバイスなりいただきたいです。 ちなみに主人の月給手取り26万円、ボーナス年間60万ほどです。 それほど我慢もせず贅沢もせず地味に暮らしています。 今より生活レベルが落ちるのが不安です。 住居費5万円(持ち家)、住宅ローンなし 出産前にがんばって貯蓄したので貯蓄は800万ほどありますが、今のところ月給からはそれほど貯蓄はできていない状態です。 毎月きちんと決まった額を貯蓄すればよいのですが、アバウトなもので給与振込み口座の残高がある程度多くなったら、定期や定額貯金に預けかえているので、年間貯蓄も把握できていません。 上記のような条件で専業主婦で二人目を出産してやっていけるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mksr
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.6

小学生のお子さんを持つ方から聞いたのですが「幼稚園に通わせている時が一番苦しかった・・・」そうです。 私には現在子供が2人いますが、確かに幼稚園入ってから「子供にお金がかかるなぁ」と実感するようになりました。 うちの場合ですが・・・幼稚園入るまではそれ程家計には響きませんでした。 幼稚園入ると保育料、それとそのくらいの年齢になると子供が自分で「あれやりたいこれやりたい」と習い事もしたがるようになります。 幼稚園に通わせるのにかかる費用ですが・・・地域によって保育料の相場が違うようです。あと、保育料の他にバス通園であればバス代、給食が出る幼稚園であれば給食代などがかかります。 公立の幼稚園がある地域は良いのですが、私の住んでいるところには歩いて通える範囲に公立はない為(バスも出ないので)私立に通わせています。私の地域では私立は公立の3倍くらいの保育料です。 習い事は上の子(幼稚園児)が3つ、下の子(未就園児)が1つで、保育料等幼稚園にかかる費用と合わせて、月々5万円超えています。 幼稚園に通わせている家庭には県と市から還付金などが出ますが、それぞれの県や市町村、各家庭の収入によって額が違います。 今の我が家では子供にかかる費用が家計を圧迫しているのは事実です。 その為休日の過ごし方が変わってきました。 外食はレストランではなく、スーパーなどのフードコートだったり、100円寿司(回転すし)だったり・・・ 遊びに行くのも公園にお弁当持参で行ったり・・・ お金のかからない場所へ行くようになりました。 3歳くらいまでは良いのですが、4歳くらいからは入場料などもかかってきますから・・・ 服は、うちは性別が違うので上の子の服を下の子にはおろせないのですが、いとこや友達など回りからお下がりをたくさん頂けるので、被服費はそれ程負担にはなりません。 学資保険などもまだ入っていないので、今後の教育費等、子供にかかるお金のことを考えると不安もあります・・・ うちは2学年違いの為、来年下の子を3年保育で入園させると2人が同時に幼稚園に通うことになるので、保育料は2倍です。家計が苦しくなるのは間違いなし・・・ 2人と考えると私立の小学校や中学校はまず無理です。 もし、一人っ子なら習い事もバレエなどのお金のかかるものでも本人が希望するものをやらせてあげられるのになぁとか思うこともあります・・・ 旅行に行くのも、一人っ子の家庭とではかかる費用が違いますよね。 でもだからといって「子供は1人の方が良かった」と思うことはないですよ。兄弟って良いですよ!!

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うちの場合は公立幼稚園があるので保育料はそれほどかかりませんが、習い事の費用は二人分だと結構かかりそうですね。 月5万円だと家計を圧迫するのもうなづけます。 でもお金のかからない楽しみ方もあるし、工夫次第なんでしょうね。

その他の回答 (6)

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.7

先日の新聞に、私立の中高に通わせると6年間で 学費が約600万公立だと約300万って書いて あった気がします。さらに大学までいかせると 子供1人に約2000万かかるって書いてあり ました。 子供が中、高、大ともすべて公立でさらに大学も 下宿でなくて家からの通学にしてくれれば全然 問題ないと思います。ようは子供しだいってこと ですよ(o^^o) でもやっていけるかどうかは産まれちゃえばな んとかやっていけるもんですよ。だってやって いくしかないんですから。貧乏なら子供も察知 して、俺大学行かないで働くよ!とか、お母さ んお金ないから、グローブは古い物でいいよ! なんて子供の方がしかりしていますよ。 それと専業主婦って旦那の3号被保になります から年取って厚生年金もらえますが月4,5万 程度ですよ。旦那が厚生年金仮に月15万もら っても夫婦で月20万。食べるだけで精一杯の 金額ですよね。せめてApple4548さんも厚生年金 で月10万、15万もらえれば老後の貯金も少 なくて十分だと思いますが。 旦那の給料が上がらない限り、あるいは親の財産 をあてにするなど無いことには健康で文化的な 生活は難しいと思います。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 主人が「大学生になったら一人暮らしさせないと将来結婚できない」(私達夫婦が学生の頃出会って結婚したもので…)などとマジで言っておりまして、それなら大学だけで一人1000万円はかかるのに、二人分の学費を捻出できるのか不安でした。 でもきっと何とかなりますよね。というか何とかするしかないですよね。 確かに専業主婦でずっといると老後が心配ですね。子供が成長したらパートにでも出るつもりです。

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.5

生後9ヶ月と3歳になったばかりの2人の子供がいます。 つい最近ショックだったことがあります。 2人とも保育園に通っていますが、その保育料が高くなってしまいました。 私の住む地域は、1人目全額、2人目半額、3人目以降無料、なので、年を近く生んだ方がお得だと思っていました。 また子供の数が増えると控除も増えるので、今年度は保育料が下がると思っていたのに…… 1人目43,000円→50,000円にUP! びっくりです。 2人で75,000円です。 苦しい~~ なんでこうなるの!?って感じです。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 保育料75,000円は苦しいですね。 働いていても75,000円もかかるときついですね。

  • ryuu-jyun
  • ベストアンサー率28% (67/234)
回答No.4

こんにちは、うちも二人いますよ。 私は専業主婦、旦那の給料月平均27万ボーナス4万(運送会社)貯金なし でやっていますよ。 うちは、男の子二人で、普段着は全て友人からのお下がりです。 うちの母がよく「最低限の生活レベルで生活していれば、これ以上下がることはないんだから、上手くやりくりしなさい」と言われてました。 皆さんが仰っているように、何処にお金をかけ、何処にかけないかのやりくりで、今の生活レベルを保てるのではないでしょうか? うちは、夫婦二人の時と今現在の生活レベルは変わってませんよ。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もともと主人は安月給なので、生活レベルは高くありません。 高い生活レベルの人が生活レベルを落とすのは大変だろうなと思います。 でも子供が生まれることによって、今でも贅沢しているわけではないのにこれ以上何かを我慢するのはストレスにならないかなぁと思ってしまいました。 収入は増えないのだから、うまくやりくりするしかないんでしょうね。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

専業主婦ではありませんが、住宅ローン(月々18万)があるので、我が家の収入は1人分が住宅ローンに消えているので、状況は似たようなもの(というよりかなり悲惨です。) ウチは娘と息子。異性のきょうだいです。 希望としては、1人目が女の子だったので、同性の姉妹が良かったのですが・・ さて、支出についてですが、ウチは私が仕事をしているので保育園に2人行っています。 保育料金は上の子が今年は年長、下の子が1歳児なので 上の子が保育料が半額になっても、月々約7万円。 衣類に関しては、まだ小さいのでお下がりを使用しています(さすがにスカートは履かせることができませんが)その他、何でも、まわりにお願いしてお下がりを娘・息子両方いただくようにしています。 生活費については、ミルクやオムツを必要としている時は1万円くらい余分にかかってしまいましたが、 現在はオムツだけになったので月に3,000円ほどです。 感想としては、2人になっても節約次第でどうにかなるかなと思います。確かに私のものは自由に買えなくなるし美容院だってほとんどいけなくなるけれど、それでもまったく、苦にならないほど子供たちは可愛いです。 また、子供が小さいうちに保育園に預けて仕事にでても、保育料が高いので得なのか損なのかは微妙ですね。ウチは住宅ローンが家計をかなり圧迫しているので1万円でも収入が欲しいところなので働いていますが・・

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 住宅ローン18万円は家計を圧迫しますね。 削るのはやはりお母さんのもので、洋服や美容院代なんですね。

  • 256k
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

こんにちは!今二人の子育て中の専業主婦です。主人の手取り収入23万円ほど、ボーナス年間70万円ほど、貯金なし。住宅ローン月々7万円で何とかやっています。でも外食もできるし、生活が苦しい・・・と深刻に感じたことはありません。今春上の子が入学したので、少しは楽になりましたが、下と上と二人私立幼稚園だった(それしかない)ので、月々の子供費が習い事(スイミング)も含めてだいたい4~5万円ほどかかっていました。でも申請しとけば年三回ほど幼稚園代の一部払い戻しがありますし無責任な言い方に思われるかもしれませんが、「何とかなる!」もんですよ。ウチは異性なので洋服代もかかる・・・と思いきや意外と周りのお母さん達がお下がりをくれるので大丈夫だし。生活レベルがさがるのを心配されてるようですが、どこにお金をかけてどこをかけないかですよね。私は外食大好きなので(って言っても月3回くらいですが)そこだけは譲るとストレスになるので、それ以外で我慢している部分はあります。とりあえず子供が増えたら我慢も増えるってことは確かかな。でも二人目もかわいいですよ!

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私立幼稚園だと大変ですね。 うちの場合は幸い近くに公立幼稚園があるので助かります。 子供が増えると金銭的負担が増えるのは確かですよね。 でも喜びの方がきっと大きいんでしょうね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 同性だったら洋服の心配はないでしょうが、異性だと無意味ですね。  経験から一人っ子のほうがお金がかかるように思います。  単純に二倍じゃないでしょうね。  ようするに工夫次第ってことでしょうか。    質問者さんよりも収入も低く、生活のレベルもたぶんに低いと思われる方が子沢山でだったりしますよ。  何をもってどこにお金をかけるかは、やり方しだいだろうし。  生活のレベルと子育てを同次元で話せるかそうじゃないかもあると思います。下がるから産まないのか、下がっても産むのか、産んで下がったら努力するのか・・・。かなり違いますよね。  やっていけるかどうかは、  他人がどうこう言える問題じゃあないでしょう。  私はできる。だからあなたも出来るとはかぎらないしね。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もちろん家庭によってそれぞれ違うので、他の方の意見を聞いても仕方がないと言えばそうですが、子供が二人になったらどうなるのか具体的イメージがわきませんので、質問しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう