• ベストアンサー

DVD-RAMの互換性について

tkooの回答

  • tkoo
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

tmk_02さんの言う通り必ず大丈夫と言うことは言い切れません。 ただ、基本的にはRAM対応のDVDレコーダーなら問題なく再生できるはずです。 購入前にお店で展示品で動作確認してみるのが一番確実だと思います。親切な電気屋ならそれくらいはやらせてくれると思います

関連するQ&A

  • DVD-RAM⇒HDDへの録画について

    昔、ビデオテープに録画したデータをDVD化したく、ビデオデッキとパナソニックのDVDレコーダー(DMR-E80H)を繋げて編集しています。一度、データをHDDに録画をして、CMや不要な番組をカット編集し、必要な番組だけをDVD-RAMに録画しています。アナログ放送なので、HDD⇒DVD-RAMへのダビング・DVD-RAM⇒HDDへのダビング両方が可能ですが、最近レコーダーが調子よくないので、買い替えを考えています。 デジタル対応のパナソニックのレコーダーは、今でもDVD-RAMへの録画対応しているみたいなんですが、アナログ放送のデータであればDVD-RAM⇒HDDへの録画はレコーダーで普通にできるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD-RAM

    お世話になります。 今シャープのDVDプレーヤー(DV-NC55)を使っていますが今度DVDレコーダを購入する予定です。 ここで質問ですがDVDプレーヤーの取り扱い説明書に 再生できないディスクでDVD-RAMとありますが購入予定のレコーダはDVD-RAMタイプのです。 これってレコーダで録画してもDV-NC55では再生できないのでしょうか? ちなみにレコーダはパナソニックのDMR-E100Hを買おっかなと考えています。 よろしくお願いします。

  • DVD-RAMのダビングで・・・

    地上デジタル(BSフジ)などの番組をHDDから、DVD-RAMにダビングしたのですが、自宅のパナソニックのレコーダーでは再生できるのですが、違うソニー製のレコーダーで再生しようとしても見ることが出来ませんでした。 何か、見れるように出来る方法はないでしょうか? それか、地上デジタル(BSフジ)などの番組をダビングすることが出来るDVDはないでしょうか?

  • DVD-RAMの再生について

    パナソニックDMR-E85Hという型番のDVDレコーダーを使っていますが、これでDVD-RAMへ焼いたものを再生したいのですが、どうしたら良いでしょうか?普通に焼くだけではできないということぐらいしかわからないので、詳しいこと知っているかた教えて下さい。

  • DVD-RAMで録画ができない。

    こんにちは。 パナソニック製のDMR-E20というDVDレコーダーについての質問です。 「記録のできないディスクが入っています。」というメッセージが出てきて 未使用のDVD-RAMやフォーマットした空のDVD-RAMで録画が出来ません。いままで出来ていたのに突然出来なくなりました。取扱説明書を読んでも これについての解決方法が書いてありません。 どうしたらいままで通り録画が出来るようになるのでしょうか? ちなみに再生とDVD-Rでの録画は正常にできます。 よろしくお願いします。

  • DVD-RAMに録画したデジタル放送を他の機器で見たい

    PanasonicのDVDレコーダー(品番DMR-E95H)を使用しています。CPRM対応のDVD-RAM にデジタル放送を録画したのですが他の機器で見ることが出来ません。 これは仕方のないことですか?それとも見る方法がありますか?ご存知の方教えてください。 また、現在デジタル放送を録画して他の機器でも見れるDVDレコーダーは販売されていますか? 出来ればこの2点を教えていただきたいのですが。 宜しくお願いします。

  • DVD再生に関して

    PanasonicのDVDレコーダー:DMR-E250Vの購入を考えていますが、この機器のDVD-RAMやDVD-Rに録画したものを、同社のDMR-E330Hでも再生可能なのでしょうか? なにか制約みたいなのがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DVD-RAM対応のDVDレコーダーなのに、HDDからDVD-RAMにダビングできません

    DVD-RAM対応のDVDレコーダー(Panasonic DMR-E80H)のHDDに録画してある番組を、 DVD-RAM(録画用・カートリッジ無・日本製)にダビングすることが出来ません。 HDDから番組をダビングしようとすると 「録画できないディスクです。ダビングできません。」 と表示されてしまいます。 DVDに原因があるのかと思い、調べてみると、DVDのプロテクトがオンになっていました。 これが原因かな?と思い、解除しようとしたのですが、 「プロテクト変更できません」と表示されてプロテクトを解除することもできません。 ディスクのフォーマットも試してみたのですが、 「フォーマットできません。記録できないディスクが入っています」 と表示され、DVDレコーダーからこのDVD-RAMには何も出来ません。 いったい何故なのでしょうか? 原因がわかる方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • パソコンでDVD-RAM再生

    panasonicのDIGA DMR-E220H でWOWOWの映画を録画し、DVD-RAMにダビングしたのですが、パソコンで再生出来ません。 パソコンはNECのVALUESTAR PC-VL7007Dで、DVDマルチレコーダーが入ってるみたいです。 どうすれば見られるようになるでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • DVD-RAMの再生について

    PanasonicのDVDビデオレコーダーDIGA(品番:DMR-E85H)でWOWOWを一旦ハードに録画し、その後、DVD-RAM(CPRM対応)にコピーしました。 それを、知り合いにあげたら、PCでもDVDプレーヤーでも再生できなかったとのことです。(ちなみに私は、再生できました)私の分かる範囲で調べたところ、ファイナライズ処理をすれば、再生できるようですが、DVD-RAMの場合、ファイナライズ処理できないようで、よくわかりません。どうにか観れる方法は、ないでしょうか?困ってますので、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう