• ベストアンサー

KNOPPIXについて

KNOPPIXをサイトからダウンロードしようと思ったのですが いろいろとファイルがあってどれをダウンロードすればいいかわかりませんどのファイルをダウンロードすれば使えるのですか? あとダウンロードした後どのようにCDorDVDに焼けばいいのでしょうか? ライティングソフトはNeroが入っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

こちらから最新版で良い意と思います。CDならCD版、DVDならDVD版です http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ isoイメージで焼いてください ISO file: 3.6GB knoppix_v5.0.0DVD_20060225_cebit-20060406+IPAFont_AC20060412.iso これが最新版ですね

noname#118908
質問者

お礼

わかりましたダウンロードして見ます ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • itazuma
  • ベストアンサー率46% (101/216)
回答No.2

>あとダウンロードした後どのようにCDorDVDに焼けばいいのでしょうか? 「isoイメージ」で検索できますが、CDならこれはどうですか? http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html

noname#118908
質問者

お礼

そのソフト使って見ます~ ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • knoppixのCDの作り方教えてください!

    http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/iso/ こちらのサイトでknoppixのダウンロードができますよね? でもどれをダウンロードすればいいのかわかりません。 また、ISOイメージを起動可能な状態にして焼くにはどうしたらいいのでしょう? ライティングソフトはB's Recorder GOLDです。 CDを作る目的は起動できなくなったWindows XPパソコンのデータ救い出しです。 上記のzipのデータだと、起動可能な状態では焼けないですよね? どうすればいいかどなたかご教授ください!

  • KNOPPIXの焼き方、使い方について

    KNOPPIXをCDに焼こうと思いDeepBurnerというソフトをインストールいたしました KNOPPIX公式サイト→ダウンロードと進み、たくさんの項目のどれをインストーすればいいのか悩んでます。 また、インストール後の焼き方、使い方など分かりやすいサイトがあれば 教えていただきたいです。 ISOというものを利用するというのはなんとなく分かるのですが 難しい言葉ばかりで… 初心者にも分かるような画像付きだとありがたいです。 情報も新しいほうがいいです。 よろしくお願いいたします。

  • KNOPPIXについて

    古いノートパソコンに"hard error"というエラーが出て、データが救出できない状況になったので、KNOPPIXというソフトを使ってデータを取り出したいと思ったのですが、どういったファイルをダウンロードすればいいのですか。ファイルは一つだけダウンロードすればいいのですか。あと、バージョンは何でもいいのですか。お願いします。

  • knoppixのisoファイルをneroで焼くには

     タイトルの通り、knoppixのiso形式ファイルをneroで焼くにはどうすれば良いでしょうか。  neroを使う前にCDManupilatorを試しましたが、xxxが対応していないとの表示が出て焼くことが出来ませんでした。  nero自体知名度が低いので、ご存知の方がいましたらよろしくお願い致します。 ■KNOPPIX http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/

  • KNOPPIX・・

    knoppix_20031119-20040202-math.iso この名前のものをFTPからダウンロードしたのですがダウンロードした後はどうすればよいのでしょうか その後はどうして起動するのでしょうか

  • KNOPPIXについて

    KNOPPIXの700MBのCD-R版を、ダウンロードできるサイトってありますか? できれば詳しく教えてください! お願いします!

  • knoppixの使い方について

    PCが起動しなくなりました。(機種:富士通BIBLO MF345 OS WinXP)XPのロゴがでてから「lsass.exeコンポーネントがみつかりません」とのエラーメッセージがでてどうにもなりません。回復コンソールも試しました、修復インストールもしましたが、ダメでした。せめてデータの救出を…とKnoppixの存在を知りました。ダウンロードサイトもいきましたが、たくさんありすぎてどれをダウンロードすべきがわかりません。これか?と思いV3.7 20041208-20050125.isoを別のPCでダウンロードしCDROMに焼き起動してみましたが、さっぱり起動しません。どなかたお詳しい方がいらっしゃいましたら、良いアドバイスをお願い致します。 (Knoppixサイトのアドレスです) http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/index.html

  • knoppixのダウンロードについて

    初めてLinuxを試そうと思っています。 そこでknoppixを使いたいのですが、ひとつ気になることがあります。 knoppixのサイトには、CD版とDVD版のダウンロードがあるのですが、両者に違いはあるのでしょうか?

  • Nero7でknoppixをCDに焼きたいのにうまく出来ません。

    Nero7でknoppixをCDに焼きたいのですが、「キャリブレーション領域がいっぱいです」となってしまい、うまく焼く事が出来ません。 焼きたいのは以下の物です。 knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123 knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso.md5 合計678MB 702MBのCDを使用しました。 何が原因で焼けないのか、又、Nero7でknoppixをCDに焼く手順をご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • KNOPPIX5.1について

    KNOPPIX5.1について教えていただけませんか。 どこかに使い方のサイトはございませんでしょうか。 knoppix_v5.1.1CD_20070104_xen3.0.4.0_vbox-20070302+IPAFont_AC20070306.isoをダウンロードしたのですが、 日本語版ではないのでしょうか? またブラウザで日本が入力できないのですが。 右下にKDE KEYBOARD TOOLがあるのですがここで変更するのでしょうか。 よろしくお願いします。

canonEasy-PotoProへの画像取り込
このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のcanonEasy-PotoProで画像を取り込んだ際、一部の画像が非対応となり取り込むことができないというメッセージが表示されます。
  • canonEasy-PotoProで画像を取り込む際に、一部の画像が非対応となり取り込めないエラーメッセージが表示される問題が発生しています。
  • canonEasy-PotoProにおいて、画像の取り込み時に非対応の画像があるため、一部の画像を取り込むことができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう