• ベストアンサー

地鎮祭後の着工について

地鎮祭や井戸のお払いを行ったらその日や翌日に着工しても良いのでしょうか。 それとも,祭典で使用した土地に建てた竹の囲い等を残して何日間かそのままにしておいたほうがより御利益があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 どのような御利益が待っているのかはわかりませんが、地鎮祭が終われば翌日くらいには着工をしていると思われます。まあ、業者の都合もありますので、すぐ着工する場合もあるでしょうし、数日後になる場合もあるでしょう。  あくまでも「形式的行事」としてとらえる場合と、地鎮祭の意義を信じて必要だと思って行う場合では、精神的面で異なってくると思います。  ご心配であれば、お払いを依頼する神主さんなどに、地鎮祭後の扱いを確認すると良いでしょう。

chonmage
質問者

お礼

回答いただき有難うございます。

関連するQ&A

  • 地鎮祭の事で

    6月17日に地鎮祭を取り行います。 手配・調整などは全て施工会社でやってくれました。 (1)おそらく神式になるのですが、神主には幾ら包むのが妥当でしょうか? 先週、地鎮祭をやった同僚(後輩)に聞きましたら【2万円】でした。 しかし当方は35歳で、同僚(後輩)は27歳なので、 「私も2万円で良いのかな…」と思います。 相場ってどのぐらいなんでしょうか? (2)いちおう家族全員(私、妻、3歳男の子、0歳男の子)で参列しようと思います。 冠婚葬祭の【祭】に属するので、やはり私はスーツが良いのでしょうか? (3)私が家を建てる場所は新規分譲地なのですが、既に地主の分家などが家を建て、 隣接する南側、道路を挟んだ反対側に2軒の新築が建っています。 以前、土地の草刈りをする際、隣接する南側の家だけには挨拶に行ったのですが、 地鎮祭を利用して、この3軒に挨拶しておいた方が良いと思いますか? この時、菓子折などは必要だと思いますか? (4)地鎮祭の翌日に着工なのですが、私は仕事で着工から3日間は顔を出せません。 この3日間は夜も抜け出せないのですが【何か処置しておいた方が良い】といった アドバイスがあったらお願いします。

  • 着工日について

    はじめまして 住宅の着工日はこちらで決めることはできないのでしょうか? 工務店側は7月中旬から着工したいらしいのですが、わたしたちは10月着工で年明けてからの引き渡しにしてほしいと言ったのですが、年を越すと銀行の方が厳しく、最悪ローンの審査をし直すことになるかもといわれました。土地の名義変更を7月中旬にする予定です。 正直、1月着工でもいいと思っていたので困惑しています。 主人が自営なため審査が厳しかったらしいです。 今は仮審査が終わったところで本審査は来週する予定になっています。 まだプランが決まっただけで他の打ち合わせはできていません。 10月に着工するのであれば土地のつなぎ融資の金利もかかるといわれました。着工日を指定するのは無理なのでしょうか? 地鎮祭の準備もできてないし、せかされてばかりで困っています。 本審査の結果を待って土地の名義変更などするのではないのでしょうか?まったくの素人で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 着工日の指定について

    はじめまして 住宅の着工日はこちらで決めることはできないのでしょうか? 工務店側は7月中旬から着工したいらしいのですが、わたしたちは10月着工で年明けてからの引き渡しにしてほしいと言ったのですが、年を越すと銀行の方が厳しく、最悪ローンの審査をし直すことになるかもといわれました。土地の名義変更を7月中旬にする予定です。 正直、1月着工でもいいと思っていたので困惑しています。 主人が自営なため審査が厳しかったらしいです。 今は仮審査が終わったところで本審査は来週する予定になっています。 まだプランが決まっただけで他の打ち合わせはできていません。 10月に着工するのであれば土地のつなぎ融資の金利もかかるといわれました。着工日を指定するのは無理なのでしょうか? 地鎮祭の準備もできてないし、せかされてばかりで困っています。 本審査の結果を待って土地の名義変更などするのではないのでしょうか?まったくの素人で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 工事着工の日を無断で変更された

    注文建売建設中の者です。地鎮祭を25日にして28日に掘り方が入る予定だったのに1日早い今日始まっていました。私は信心深いとかそういったことはないのですが、たまたま知り合いに土地をみてもらったときに地鎮祭が済んだあとすぐに着工したら土地の神様がビックリするわ!っと言われたので3日ぐらい空けることにして28日に設定し、予定表を作成してもらいました。売主は不動産屋なので水曜の今日は休みなので連絡もきてないですし勝手に着工されていたのがちょっと気になったのですがこういうことはよくあることなのでしょうか?またあってもあまり皆さん気にされていないのでしょうか?

  • 着工トラブル

    自由設計の建売住宅を建築中です。 着工日を知らされないまま勝手に着工され、 更地の状態で行う予定にしていた地鎮祭もできませんでした。 完全に営業マンの連絡ミスで、 当人もそれは認めてくれています。 このような場合、どのような形で話を進めるべきなのでしょうか。

  • 地鎮祭

    土地を購入し自宅を建てます。 地鎮祭を行いたいのですが、11月14日しか神主さんとの予定が合いません。 赤口・畢・除 で、あまり暦が良くないようなので迷っています。 ハウスメーカーでは住宅地全体で簡易的な地鎮祭を済ませているようです。 暦があまり良くない日に行なうのでしたら地鎮祭は控えた方が良いでしょうか?

  • 地鎮祭のお札

    地鎮祭の時、竹に挟んで立ててあった おふだが、未だに土地の隅においてあるのですが、 ネットで調べると 土台ができる時に埋めるものだとか 上棟の際、家の中心に南側を向けて 屋根裏の中心の柱に縛るとか いろいろ書いてあるのですが 普通、大工さんがして下さるらしいです。 気になって、仕方ないのですが もう建ってしまっているのでどうしたらよいかわかりません。 ご存じの方、教えてください。 お願いします。

  • 地鎮祭について

    来週末に地鎮祭を予定しております。 自宅建築にあたり、設計事務所で設計監理、工務店(何社か見積をとった結果、地元ではない工務店となりました)で施工する予定です。 自分で地元の神主さん(氏神様)にお願いしたところ、地鎮祭をおこなうにあたりいろいろと自分で用意するものがあり、正直、竹やしめ縄やテント(雨天用)等用意するのが大変なので設計事務所さんに相談したところ、工務店さんにお願いすれば、神主さんを手配していただき玉串料込みで5万円でよいと言われました。(たぶん地元の神主さんではありません) 本来、地鎮祭というものはその土地の氏神様にお願いしておこなうものだと思っておりました。。。 工務店さんの方で地鎮祭に必要なものを揃えることもできますが、玉串料抜きで同じく5万円くらい費用がかかるとのことでした。プラス玉串料を3万円。。。 そもそもこのような場合、氏神様ではない神主さんにお願いしても問題ないのでしょうか?気持ちの問題だけでしょうか?自分としては、氏神様にと思っております。 家を建てるのも初めてですし、地鎮祭の経験もありません。わからないことだれらけですが、ご教授いただけると幸いです。

  • 新築時の地鎮祭

    このたび、土地を購入し新築を計画しています。購入した土地が駐車場として使用していたためアスファルト舗装が施されています。地鎮祭を行うに当たりアスファルト舗装は撤去したほうがいいのでしょうか?もしくは土地を購入した状態で地鎮祭をするほうがいいのでしょうか? 地鎮祭を行うときは土地はどのような状況ですればいいのでしょうか? すみませんが教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 三隣亡に地鎮祭をしてしまった

    いつもお世話になっております。 先月地鎮祭を行いました(神主さんは呼ばずに済ませました)が、その日が三隣亡だった事を今日知りました。 三隣亡って、その日に地鎮祭や上棟をすると、 現場で事故が起き、けが人や死人が出る、あるいは火災が発生して、向こう三件両隣を亡ぼすと言われているのですよね? 迷信でも決して良い気はしません。建築会社が一言で教えてくれれば延ばしたのに・・・ 着工してからトラブル続きなのはこのせいでは?とまで考えてしまいます。 三隣亡に地鎮祭をされた方はいますか? どなたかアドバイスお願い致します。