• ベストアンサー

ownerのプロファイルが消えない

windowsXPのHOMEエディションからプロフェッショナル エディションにアップグレードしましたが、以前のOWNERのプロファイルのフォルダを削除できません アドミニ権限はあるのですが、方法を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monda
  • ベストアンサー率87% (50/57)
回答No.2

? ファイルの所有者は変更できたのですね? あとは自分自身にフルコントロールを設定すれば良いだけです。 フォルダのプロパティ画面から「セキュリティ」タブ、 「追加」ボタン、例えば "Administrator" を選んで、 「フルコントロール」をチェック、で「OK」です。

sekachu
質問者

補足

AdministratorsだけでなくAdministratorも追加して やっと消えました お世話になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • monda
  • ベストアンサー率87% (50/57)
回答No.1

administrator で、そのディレクトリのプロパティ画面を開く。 「セキュリティ」タブ、「詳細設定」ボタン、「所有者」タブ、 「このアイテムの現在の所有者」がローカルのAdministratorsに なっているのを確認、「サブコンテナとオブジェクトの所有者を 置き換える」にチェック、「適用」ボタン、で出来ませんか?

sekachu
質問者

補足

ご指摘のとおり修正しましたが、読み取り専用のままで削除できませんね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロファイルが壊れている??

    ***ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。*** 起動したらこんなメッセージが出てきました。先程までは普通に使えたのですが。。 どうすればいいでしょうか。XP の Home Edition です。

  • プロファイルが壊れました

    あるユーザーでログオンしようとしたら「プロファイルが壊れた」というメッセージが出て一時的なプロファイルでログオンすることになってしまいます。もとのプロファイルを復元する方法はないでしょうか?ディスクのエラーチェックをしましたが効果ありませんでした。 OSはWindowsXP Professionalです。

  • XPでプロファイルの変更

    現在、WindowsXP・HOMEエディションを使用していますが、ユーザープロファイルを変更しようと思い、こちらのページで探したいくつかの方法を試したのですが、うまく出来ませんでした。  どなたか助けてください。  XP標準のプロファイルコピーを試してみたところ、「セキュリテーが変更できません」と表示され変更できませんでした。  単純にプロファイルをコピー貼り付けでコピーをおこなうとdesktop.iniがコピーされずうまくできませんでした。  他に方法があるのでしょうか?

  • プロファイルが壊れました。(メールがどうしても戻せない)

    プロファイルが壊れまして、過去の回答を見て、新しいアカウントなどを作りましたけども、メールアカウントやメール本文をどこ探しても見つかりません。 誰か教えてください。 OS:WindowsXP Home Edition ブラウザ:IE6.0 メールソフト:Outlook Express6

  • LANの接続ができない

    WindowsXP HOME EditionのパソコンとWindowsXP Professional Editionのパソコン2台をLANで接続しようとしています。 Professional Editionのパソコンからは接続できるのですがHOME Editionのパソコンからは接続を拒否されます。 どちらのパソコンもAdministratorの権限で接続しています。 

  • プロファイルをコピーできません

    パソコンを立ち上げようとすると、下記のようなメッセージが出てくるようになってしまいました。 「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。」 「ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。」 ネットで検索したところ、新しいアカウントを作成して、元の所からコピーする方法があると知り試みたのですが、元のファイルへのアクセスが拒否されてしまいます。 もうなす術は無いのでしょうか?ご存知の方は教えてください。使っているのは、東芝dinabookのSX/210LEで、OSはWindowsXP (Home)です。

  • プロファイルの破損について教えて頂きたいです。

    プロファイルの破損について教えて頂きたいです。 先日、PCの電源を入れ立ち上げようとしたところ以下のようなエラーメッセージが表示されました。 【ユーザー環境】 ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカルプロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 http://support.microsoft.com/kb/811151/を参考に新しいユーザーアカウントを作成し、データを移したのですがうまく動作しません。 (動作しないというのは、プロファイルが破損する以前の状態に戻っていないということです。) 具体的には、以下の症状があります。 1,新しく作成したユーザーアカウントでログオンはできるのですが、その後、スタート→検索を行うが検索コンパニオンが表示されなくなってしまいました。犬は表示されています。 2,デスクトップのアイコンが元に戻ったのですが、完全ではありません。いくつかまだなくなっている状態です。 3,Dドライブにあったはずのファイルやフォルダの位置がバラバラで以前と異なっており、***のドキュメントというフォルダの***の部分がプロファイルの破損したユーザーの方の名前になっている状態です。名前を変更しようとしても出来ないです。 (現在、ローカルディスクはCとDに別れており、Cの方にWindowsのシステムデータやプログラムファイルなどがあり、Dの方にテキストメモや音楽・画像データなどがあります。) 大変困っているので、解決方法を是非とも教えて頂きたいです。宜しくお願いします。 使用しているPCのシステムはWinXP Home Edition Service Pack 3です。

  • ユーザープロファイルの削除方法

    WindowsXPを使っていて、通常ユーザープロファイルを 消す方法は、 マイコンピューター右クリックでプロパティ →詳細設定タブ→ユーザープロファイル設定の所で 削除すると思うのですが、その手順を踏まずに、 C:\Documents and settings\以下のフォルダを手動で削除してしまいました。 もちろん削除はできたのですが、ログインし直すと、 消したはずのフォルダが復活してしまうのです。 中途半端に残ってしまった、これらの設定、フォルダを 完全に消すにはどうしたらよいのでしょうか。 詳しい方、お願いします。

  • Microsoft WindowsXP Professional

    Microsoft WindowsXP Professionalを買うときって?? 例・Microsoft WindowsXP Home Edition を買ってMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 Windows XP Home Edition ユーザー限定 ステップ アップグレードを買う 例のほうがいいのですか!? それとも、Microsoft WindowsXP Professionalを単品で買うほうが良いですか??宜しくお願いします。。。

  • ユーザープロファイルを他のログインユーザーに移す方法

    失礼します。 以前より社内にあるPCがAdministratorで毎回ログインするようになっています。 このPCを新たなログインユーザーで使用したいのですが ユーザープロファイルをコピーしたくてもできません。 Microsoftのページにあった方法で マイコンピュータを右クリック、プロパティを開き、 詳細設定タブ、ユーザープロファイルの設定ボタンをクリック ここで管理者権限を持つユーザーを2つ作り・・・の方法で コピーしようとしたのですが、Administratorを選択しても 「コピー先」が押せません。 元々Administratorでログインしていない別のPCでは ユーザープロファイルのコピーが出来たので方法は間違っていないものとしてください。 尚、CドライブにあるDocuments and SettingsのAdministratorのフォルダを 新しいユーザーのフォルダに手動でコピーしようとしたら 使用中というエラーが出てしまい、この方法ではダメでした。 関係あるかわかりませんが、フォルダオプションの隠しファイル表示や、 システムファイルは表示させています。 Administratorのプロファイルを別のユーザーにコピーすることはできない仕様なのでしょうか? 何か特別な方法(例えばDOSコマンドを使う、など)で出来ますでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。 OSはWindowsXPプロフェッショナルです。

画面ロック解除についての質問
このQ&Aのポイント
  • 画面ロック解除方法を知りたいです。
  • 画面ロックパスワードの解除方法を教えてください。
  • 富士通FMVの画面ロックの解除手順を教えてください。
回答を見る