ベストアンサー 足なかぞうり 2002/02/04 19:37 足なかぞうりは何時頃から使われたのですか みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー usagisan ベストアンサー率71% (105/146) 2002/02/05 11:11 回答No.1 参考URLに、鎌倉時代に関東武士によってつくり出されたとか、足半草履が出現のは十三世紀末であるとかの記述があります。 参考URL: http://www.sengoku-expo.net/tf/J/kaisetsu_ashida.html,http://www.maruyama.gr.jp/FootAndToy/old/spring98-7.htm 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントカルチャーその他(カルチャー) 関連するQ&A 草履を履くときに 普通、和装(着物)のときは足袋+草履、ゆかたの場合は素足+草履(下駄)ですよね?が、わたしは洋装に草履を履きたいんです。 ピンクのかわいい草履なんですが、要するに、ローヒールのミュールサンダルのテイストで履くわけです。が、私の足は甲高で、どうも素足で履くと靴(?)ズレしてしまいます。(先日履いたところ、足の内側と表面の皮がめくれてしまいました・・・)せっかく手に入れて大変気に入っているので、ぜひ履きたいのですが、いい方法はないでしょうか? もしくは、おしゃれな足袋のようなソックスのようなもので、草履(ミュールサンダル)に合わせて履いてもかわいい!というようなもの、ご存知ではないでしょうか? よろしくお願いします。 ぞうりの正しい履き方教えてください。 私は、足の裏の健康のため、 ぞうりをよく履きますが、 ぞうりの正しい履き方として、 足の親指と人指し指で、鼻緒を掴むようにして 歩くと良く聞きますが、 本当なのでしょうか? 2本指で鼻緒を掴んで歩くと非常に歩きづらいのですが、 それは私だけでしょうか? 私の解釈の仕方が間違っていたら教えてください。 どのように履けばよいのでしょうか? よろしくお願いします。 島ぞうり、どうですか? 島ぞうりって丈夫で長持ちしますか? また、値段を教えてください。 黒い草履がきつすぎる 和装の喪服の黒い草履について質問します。昔の草履だからかまず はくのに 苦労するほど紐がきつく、はけたらはけたで1歩あるくごとにもう 痛いーってかんじで まるで拷問用具です。正直これではとても履く事ができません。知り合いの着付けの先生は「黒の草履ってきついのよ」とおっしゃってたのですがそんなものなのでしょうか?もし和服の喪服をきたとしても、これじゃ挨拶もままならず、それどころかお焼香に歩いていくこともできません。(注目あびそうですね)昔の人はこんなの難なく身に付けていたのかなあ なんで考えてしまうのですが。探せば足にあうものが見つかるのでしょうか? 布ぞうりみたいな 布ぞうりというものがありますが 布ぞうりみたいに いらなくなった洋服や布を使って 作れるものって ぞうり以外になにかあるのでしょうか? 喪服用草履 喪服用草履を購入したいのですが、外反母趾のため疲れにくい草履を探しています。安価で足が疲れない草履はどういったものでしょうか?合成皮が一番安いと思いますが、伸縮性がないのでやはり足が痛くまると思うのですが、経験でも結構ですので、アドバイスお願いします。 着物に対して下駄は子供で草履は大人って草履のイメー 着物に対して下駄は子供で草履は大人って草履のイメージは藁草履のイメージで下駄より草履は貧乏くさく感じるのですが草履は草履でも着物に履く草履は藁草履じゃない違う草履ですか? 着物に履く大人の履く草履がどんなものか見せてください。ネット通販のページでお願いします。 子供に下駄や草履を履かせる 最近、子供に下駄や草履をはかせる人が増えたと思います。 傍から見るとかわいいのですが、いつごろからか、どういった地方に多いのか気になります。 普段でもサンダル感覚で履いているようですが、子供たちは好んでいるのか気になります。 「健康によい」といわれていますが、やはり鼻緒つきの履物が影響あるといえるでしょうか? 走ることも可能なぐらいに履きやすい草履? 着物を作るのが趣味なので、山ほどあります。 そして、チャンスを探しては、チャラチャラ着て歩く。 基本、歩くのが好きなので、そして、別に着物が汚れても、自分でほどいて、洗って、 また、縫ったりも、構わないので、歩く。 そこで問題。 草履が近頃、足に合いません。 サイズとか、高さとか、そういうことではなく、’しゃれ’できている着物にはそれにふさわしい いわば、きれいなだけの草履しかない。 下駄も、2枚の歯の下駄なら問題はないのですが、これだと、階段の上りは健脚なので問題は ないのですが、下りが、目が老眼なので、遠近両用のめがねだと、怖い。 日々、走ったり、泳いだりしてますので、体力には自信もあるのですが、 どうも、最近、年を取ったせいか、関節に許容量がないので、 草履歩きが、直線距離にすると、500mも歩くと、いきなりに痛みが来る。 じゎーと通り過ぎるのをまって、また、そろそろと、歩き、ごまかしながら歩き・・・。 ひざに来たり、かかとに来たりと、苦労するようになりました。 スニーカーはいて着物着ていいなら、そうするんですが(笑い) 着物好きな方は、履物はどうされてます? ちなみに、裸足ランニングにもチャレンジしてますので、裸足で歩くなら、できる。 ただ、どうしても、あの、草履というのが合わない。 どうしてでしょう? 真綿の台?が乗ってるとか、かかとから1-2cm小さいとか、おおきいとか、ちょうどいいとか それぞれにあるのに、ダメなんです。 下駄ならok ただし、けつまずくのと、階段の下りが暗いとこわいので、電車に乗るには不向きです。 草履で長距離歩くのはいけないことなんですか? はじめまして 茶道を習って4年くらいの者です 自宅から茶道の教室まで、電車で一駅分程度の距離なのですが、 今日、今までずっと教室まで草履で歩いて通っていることを母に知られました そうしたら 「草履が痛むから、きちんとバスを使って行きなさい!」 とものすごく怒られました 「草履は歩くためにあるものではない」 と 本当にそうなのですか? どなたか教えてくださると助かります 草履を安く買いたいのですが 関西から埼玉に引っ越してきたのですが、大阪・日本橋にある「はきはきタウン」のように、安くて良質の草履を購入できるエリアが関東にはないのでしょうか?どなたか教えてください。 布ぞうり こんにちは。来月、わが子が1歳の誕生日を迎えます。その時に布ぞうりをはかせてお餅を背負わせたいと考えています。どなたか布ぞうりの作り方を教えてくださるか、わかるサイトを教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。 大きなサイズの草履 母や祖母から譲り受けた着物(訪問着や小紋)がいろいろあるので、着てみたいと思っております。ところが私は足のサイズが大きく(25.5~26.0cm)、足袋は男物で調達するにしても、合う草履がありません。結婚式などでは洋装で出かけて、現地のホテルなどで着物を着て母の草履をなんとか履いているのですが、ホテル内を歩くだけで痛くなります。小紋などを着るのにそんな馬鹿なことをやってはいられないので、自分用に揃えたいと思います。近所の和服屋さんではそのサイズの草履は扱っていないと言われてしまいました。 東京近辺で、大きい女ものの草履を扱っているお店があったら教えてください。 留袖の草履について 51歳、10日後の甥の結婚式で留袖を着ます。 バッグは金糸の布製の物があるのですが、草履は、布製白銀地に薄いピンク模様(成人式振袖用に購入)ではおかしいでしょうか? 30代の時は、薄ピンク模様のバッグと草履セットで問題なく留袖を着ました。 その後留袖用にバッグだけ頂いたのですが、そのバッグに合わせた色柄の草履を購入するべきでしょうか? できれば出費を抑えたいので、問題なければ薄ピンク草履で済ませたいのですが。 年齢的なことや、バッグと草履はセットにするのか、など着物の常識が全くわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。 草履のお守りについて カラーの糸などを使用して、編み上げた小さな草履のお守りを探しています。 出来れば、京都府内にある神社かお寺で求めたいのですが、ご存知の方が 居られましたら、教えていただきたく、お願い申し上げます。 京都市内にある「豊国神社」にある草履のお守りは、糸で編み上げた草履で はなく、プラスチックか金属で成型方式で作成したもののようですので、これは 対象外です。 【歴史・着物の下駄と草履】着物の下駄と草履はどちら 【歴史・着物の下駄と草履】着物の下駄と草履はどちらの方が格上ですか? 下駄は木で出来ていてカランコロン言います。昔のお偉い身分が高い人は下駄を履いていたのでしょうか? 草履。革の草履は高そうだけど、草履の起源は藁で編んだ草履なわけで身分が低い人が履いてそうなイメージです。 殿様とか御代官様とか大名とか武将の身分が高い人は下駄と草履、どちらを履いていたのですか? 卒業式の草履について こんばんは。 同じような質問がなかったので質問させて頂きます。 大学の卒業式で振袖と袴を着て、足元は草履にしようと思っています。 今一緒に履く草履を探しているのですが ついこのあいだ見かけた着物のお店でかかとの高い きれいな赤い草履を発見しました。 気にいって、卒業式でこれを履きたいなと思ったのですが お店の方に聞いたら 「袴に高いかかとの草履は合わない」 と言われてしまいました。 でもその草履が気になって仕方がありません。 似合うようにアレンジしたら履けるんじゃないのかと思ったんですが よくわからず困っています。 ほんとに似合わなさそうなら諦めようかと思っています。 ですが、もしどなたか良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 ちなみに振袖はグレーに白のストライプで 袴は濃いめのネイビーに ピンクのバラが右の前側の外側に3つか4つついているものです。 私は152センチで 真っ黒のかぐや姫みたいな髪型で 淡い色が似合わないソース顔です。 大変申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 草履を履いてみたいです。 夏になってサンダルを買おうと思うのですが、前々から草履に興味があって履いてみたいなと思っています。カジュアルな服装にも合うような、初心者でも履きやすい物はないですね?自分は21歳の男です。 わらぞうりの痛くないはき方★ こんにちはw 今回ミュージカルの舞台でわらぞうりを履くのですが、 結構激しい踊りとかあって、ぞうりが脱げちゃうんです…。 綱などを巻きつけているのですが、あまり見た目に良くないのです。 何かいい方法がありませんでしょうか?? それから、本番はリノリウムマットを下に敷いているのですが、その上でわらぞうりは滑らないでしょうか?? 今日板の上で稽古したときはつるつる滑ってなかなか集中できませんでした。。。 何かいい方法はないでしょうか?? (1)わらぞうりの脱げないように、且つ見た目もよくはく方法 (2)滑らないようにするための方法 どなたか教えていただけたらと思います。 気がついたことでも結構です!! とにかくたくさんの情報を募集します(○´д`A) お願いいたします!! 本番は一週間後です((ノд・。) 草履の履き心地について みなさん、着物を着る時の草履ってどうされているのでしょうか? よく鼻緒の付け根の部分が痛くなるというのは聞きますが、 私の場合、鼻緒の付け根というよりも、足の裏全体が疲れてきて履いていられなくなります。 普段、洋装の靴でも足が疲れやすいたちなんですが、草履は慣れの問題なのでしょうか? それとも、洋装の靴にもお値段による履き心地の差があるように、 草履にもお値段等による履き心地の差というものがあるんでしょうか? 着物は好きなのでなるべく着る機会をと思ってるんですが、 足がとても疲れてしまうことを考えると、なかなか着る機会がなくなってしまいます。 みなさんが工夫されてることや草履の質等、教えて下されば幸いです。