• ベストアンサー

レーダー

レーダーをモンキーにつけようと思ってます、前にも質問したのですが、具体的に決まっておらずでした、先日イオンでこれが3900円であったのですが、http://www.yupiteru.co.jp/catalog/radar/scs10.html 吸盤でタンクに光が見えるように上につけようと思ってるのですが可能でしょうか?音量MAXでフルフェイスの中まで聞こえるでしょうか??やっぱり気になるのは性能でして、最近のポリちゃんに反応してくれるでしょうか?(スピード違反)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.2

>小型なので、ハンドルとかにつけたいのですが方法ありますか? 振動ですぐに壊れそうですが、それはさておき、装着方法はどうにでもなります。 私は手持ちでゴリラのハンドルクランプがありますので、その気になればそれをハンドルにつけてレーダー探知機を装着しますが、安く仕上げるのであれば、100ショップで自転車のベルを買ってきて、ベルの変わりにレーダーをつける様に工夫するとか。 プラモデルが作れる友達が居たら相談してみては? 他には水道管を止める金具とかを上手く使えば装着可能でしょう。

yorosiku4649
質問者

補足

それはいい方法ですねーー(^^♪性能ではどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.1

まず、雨で壊れるのでバイクには不適です。 吸盤での取り付けは振動や風で落下する危険があるのでワイヤー等で必ずロックしてください。 走行中は音が聞こえない可能性があります。 信号に反応するので、信号待ちで大音量でなってしまいます。 GPSが無いタイプですので、埋め込み式は全部アウトですし、光電管式は当然反応しません バイク用のものはヘルメットの中にイヤホンを引き込む様になっていました。あれは防水型なので大丈夫です。

yorosiku4649
質問者

補足

小型なので、ハンドルとかにつけたいのですが方法ありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レーダー探知機について

    一般的なレーダー探知機について教えてください。 私は、コムテックのレーダー探知機をつけています。 この前、覆面パトカーがスピード違反車に対し、違反切符を 切っている横を通ったのですが、レーダー探知機が なんにも反応しなかったです。 これは、覆面パトカーが停まっていたからでしょうか? それとも覆面パトカーには反応しないんでしょうか?

  • レーダー搭載パトカーのレーダー性能について

    1年ほど前、バックミラーで200m程後方にパトカーが見えた為、スピードを落としたのですが、すでにパトカーのレーダーで速度計測されていた為御用となりました。 スピード違反そのものが悪いというお叱りの声も聞こえてきそうですが、わたしはそのレーダー性能そのものを知りたいと思います。 1.パトカーから違反車までの測定可能距離 2.パトカーと違反車の測定可能角度(同一車線上? 少しでもカーブがあったらダメ?パーキングエリアの出口に潜んでいるパトカーが本線上の車の速度計測ができるか?など) 3.この装置でオートバイの速度測定ができるか? 以上よろしくお願いいたします。

  • レーダー探知機について

    私ではないのですが先日スピード違反で捕まってしまいました が全くレーダー反応しませんでした。 スピードを出すのは悪いのは分かってますが、ここで新しい レーダー探知機を購入しようと思います。 こちらを読むとユピテルがいいのかなあって思いました。ユピテルのHPを見ましたが良く分からないので教えてください ・GPS機能 ・カーロケ機能 ・ソーラー電池とシガーソケット両方ついているもの ってどの機種ですか?分かる方是非教えてください! 他のメーカーでもあるよとご存知でしたら教えていただけると幸いです。

  • 車のレーダーが反応しない

    2年前にユピテルの「GWR71sd」のレーダー探知機を購入しました。 http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/gwr71sd/ スピード違反の取り締まりと出会わない為、本当になるのか 半信半疑でした。 昨日、夢かなってかスピード違反の取り締まりをしている道を通りましたが、 期待していた「危険です!危険です!危険です!」のアナウンスもなく、 静かに取締りの前を通過しました。 最近のレーダーは、GPSによる取締り重点地域のみのアナウンスなのでしょうか? なぜ、反応しなかったのかわかりません。最新式の取締り測定器だったのかも しれませんが、あまり警告音が鳴らない気がします。 10年以上前のユピテルの製品は、自動ドアにも反応してしまうほどでした(笑) このレーダーの状況が分かる方がおられましたら、教えて下さい。 また、レーダー探知機のお勧めの機種がありましたら、教えて下さい。

  • レーダー探知機

    日頃から、法定速度を意識して走るようにはしていても、どうしてもやってしまう のがスピード違反。これで、捕まった人も多いと思います。 僕も、これからみなさんと一緒に公道を走るわけですが、やっぱり白と黒のツート ンカラー+赤いランプの付いたクルマを見ると気になります(^^; そこで、捕まらないようにするために俗に言うレーダー探知機があるわけですが、 どのようなシステムがあるのか教えてください。最近では、GPS内蔵などのものが あるようですが…。価格なども分かれば教えて頂けるとありがたいです。 ふと、思ったのですがレーダー探知機の意外な効力。レーダーが反応して警告音が 鳴るとドライバーは意識的にスピードメーターを気にするようになります。すると 制限速度前後で走りますよね。これは、安全につながることだと思うんです。この 意見に対する感想、ご意見なども頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • スピード違反

    こんばんは。 車のスピード違反の取締りに関しての質問です。 単独でスピード違反の場合は当然つかまりますよね。 では2台や3台で走っている場合はどうなるのでしょうか? 特に先頭がつかまるとか最後尾がつかまるとかあるのでしょうか? あとレーダーに関してですが、高性能レーダーですら探知できないものはなんでしょうか?

  • レーダー探知能力が最強のレーダー探知機は?

    今ユピテルのEG-R430を使っています。 購入から1年半ほどですが、先日久しぶりにねずみ取りの現場を通過しました。 しかし、私のレー探は全くの無反応 レーダーを置いている真横に来て、私が気づいた後、後続車のスピードチェックのためにシャッターを開いたときに初めて反応しました。 既にサイン中の車もいましたし、2車線の内左だけ込んでて、私は左車線にいたので、十分読み取れる距離内にずいぶんと長いこといたにもかかわらず全く読み取ってくれませんでした。 このモデルに替えてこれが始めてではなく、ねずみ取りの反応は皆無です。 10年くらい前に買ったユピテルのレー探で読み取っていた恒例のねずみ取り会場ですら読んでくれませんでした。 鳴らなければ無用の長物ですので、買い換えたいと思うのですが、どのメーカーがお勧めでしょうか。 ずっとユピテルですので、ユピテル以外の性能が全く分からないので、技術力の高い会社がどこなのか知りたいです。 GPS機能やデータ更新は現状で満足しているので、とにもかくにも移動式オービス(ねずみ取り)に対する性能、レーダー本来のレーダー探知能力が優れたメーカーを探しています。 普段飛ばすわけではありませんが、オービスの前では一般道では+10キロまで大丈夫なのが分かっていても-5キロくらいまで落とし、メーターと睨めっこしながら通過すほど小心者ですし、レー探歴=運転歴で、高性能なものが常にないと運転するのが怖くなってしまって(レンタカーにですら持ち込みます)、今のものが探知しないとわかると、運転が非常に不安です。 「これで鳴らなかったら諦めろ」というくらいの最高感度のレー探探してます。

  • サンヨーテクニカのレーダー探知機について教えてください!

    以前、質問してサンヨーテクニカのレーダー探知機が気になっています。Λ-585GDLとDCL-G787FSはどちらが新しくてどちらが性能など、いいのでしょうか??HPをみても素人なものでさっぱりです。 サンヨーテクニカのレーダー探知機をお使いの方、上記機種をお使いの方、ほかのメーカーなどにも詳しい方、いろいろ教えてください。 一度スピード違反でつかまっており、普段から気をつけてますが安心を手に入れたいです! よろしくお願いします!!

  • レーダー探知機

    いつもお世話になっております。 半年ほど前にCOTECのGL847というレーダー探知機を購入しました。お恥ずかしい事に今年に入りスピード違反を犯してしまい、購入しています。 半年ほど使用しているのですが、一般道での取り締まり(スピード)に一度も反応してくれていません。車列の先頭や、見通しの良い直線でも同じでした。ちばみに、私の後ろを走ってきた車は捕まっていました。 お陰さまで警戒をするようになり、安全運転にはなていますが、高額な商品(わたしにとっては)なだけに、少し不満が。 設定上の問題なのでしょうか。 タクシー無線、レッカー無線、所轄系無線などは受信します。 もちろん、HP上の注意事項は重々承知しております。 宜しくお願い致します。

  • ★レーダー探知機:お勧めはどれ?

    ドライバー歴はかれこれ10年になりますが、女性特有の車オンチな私。 日頃から安全運転を・・・と思いつつ、どうもハンドルを持つと自然と加速してしまうタチらしく(!)、これまでにも何度かスピード違反で捕まっています。 先日は遂に1ヶ月の間に2度も捕まり、正直落ち込んでいます。 そこで今度のボーナスでは絶対に「レーダー探知機購入を!」と思っています。 が、その手の情報に疎く、専門用語も全く分からない為、既に同様の質問についても拝見させて頂きましたが、どれも私には難しい内容ばかり・・・。 そこで、こんな超初心者な私にも分かるよう、どなたか教えて頂けませんか? 要は、性能が良く、お勧めのレーダー探知機を探しております。「メーカー名」や「価格」、また「お勧めの点」について、お願い致します。 やはりネットショップではなく、直接車専門店で購入した方が良いものでしょうか? もちろん「安全運転」する事が1番なのは重々承知しておりますが、色々情報お願い致します。 宜しくお願いします。

回復データの作成ができない
このQ&Aのポイント
  • 回復データの作成ができない
  • USBは32GB以上フォーマット済なのに、次へ進みません。
  • NEC 121ware Windowsで回復データの作成ができない状況について質問です。
回答を見る