• ベストアンサー

Media Player と Real Player について

sad_fukudaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ずばりリアルプレイヤーです。 評価だと 見た目=メディアプレイヤー 性能=リアルプレイヤー 総合=リアルプレイヤー だとおもいます。 WindowsMediaPlayerはウインドウズメディアを主にDVD・CD・などを再生するだけです。バージョン10は見た目がよいということです。 リアルプレイヤーは、ほかのソフト(プレイヤ)をインストールしてあれば、なんでも再生できます。 なのでリアルプレイヤーがいいと思います。しかしイメージではマイクロソフトの感覚ですが・・・。

poteruka711
質問者

お礼

ずばり答えていただきました◎ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メディアプレイヤー、リアルプレイヤー、shockwaveの違いについて

    タイトルのとおりなのですが、ファイル形式の違いとか、 プラグインの違いとかは分かるのですが、どういう違いや特徴があるのでしょうか? 分かる範囲で構いませんので、教えていただけるとうれしいです。

  • Real PlayerとMedia Player

    PCを新しくXP(IE6.0)に替えたのですが、動画とかを 見るのにReal PlayerとMedia Playerのどちらがいいでしょうか? Media Playerはインストールした覚えはないのですが、 下のバー(クイック起動?)にあります。 しかし、実際に動画を見ようとすると 「ファイルwmp.dllのバージョンは9.0.0.3075です。9.0.0.3008バージョンをインストールして下さい。 正しくインストールされていないため再インストールする必要があります…」のような メッセージが出てきます。 Media Playerをバージョンアップした方がいいでしょうか? それともそれは無視してRealPlayer(Real One?)をインストール(無償版) した方がいいでしょうか? どちらの方がお薦めですか? 何となくReal…の方が性能がいいような気がするのですが…

  • Media Player Real Playerの違いはなんでしょうか?

    Media PlayerとReal Playerの違いはなんでしょうか? Real PlayerをダウンロードしようとするとReal Player8plusの画面が出るのですがplusをダウンロードするとどのように便利になるのでしょうか? お教えください。

  • リアルプレイヤーとメディアプレイヤーの違い

    コンピューターにほんとに無知で解からないので教えてください。 リアルプレイヤーとメディアプレイヤーの違いってなんですか? また、リアルプレイヤーってインターネットでしかダウンロードできないのですか?。パソコン店とかでソフトなどを購入できませんか?

  • メディアプレイヤーについて

    このたびヤフーBBで、ADSLを導入したのですが、ヤフーBBの動画コンテンツを見ようとしても、音は出るのですが、画像が全く表示されません。他のサイトの、ISDN用の動画はカクカクですが、何とか表示はされます。何がいけないのでしょうか?パソコンの性能なのでしょうか?ちなみに、富士通のLOOKSを使ってます。

  • Real PlayerとWindows Media Playerの違い

    Win98使用。動画再生(もしくはその他の)機能でReal PlayerとWindows Media Playerの違いはあるのでしょうか。以前は両方入っていて場合により勝手にRPが立ち上がったりWMPが立ち上がったりしていましたが、ある時WMPが機能しなくなり捨てました。以後RPだけで特に不自由はありませんが、WMPももう一度入れ直した方がいいでしょうか(Win UpdateからDownload出来るようですが)。 あと色々なソフトや文書のDownload時にはReal Downloadが立ち上がりますが、立ち上がりが遅く、広告がカパカパ開いてウザイです。もしReal Downloadを捨ててしまったらDownloadが一切できなくなるんでしょうか?

  • Windows Media PlayerとReal Playerの違い

    Windows Media PlayerとReal Playerのどっちがいい? 1 両方あった方がいいか? 2 両方あった場合、メディアごとに選択するのか? 3 両者の違いは何か?

  • Media Player&Real Player Basic

    私は3月2日にReal Player Basicが動かないということを質問した者です。 実は前回の質問の件はまだ解決してないのですが、今回新たにわかったことは、Media Playerも使えないということがわかりました。(音楽CDの再生は出来ます。) で、Media Playerを再インストールしようと思い、プログラムの追加と削除を見てもMedia Playerの項目がないんですよね。次はフォルダの削除を考え、削除を選択しても「Windows Media Playerを削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。  ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてからやり直してください。」というエラーがでて、ファイルを削除することができません。 それぞれのリンクした時のエラーは Windows Media Playerは windows media player cannot play this file. Real Player Basicは 要求されたファイルは見つかりません。リンクが古いか、間違っています。 とそれぞれにエラーか出ます。 何が問題なのでしょうか? ちなみに、Real Player Basicは再インストールしましたが状況は一切かわりませんでした。 Media Playerは再インストールのやり方がわかりません。 色々なサイトをみてみましたが、ヒントとなるようなものが見つかりません。わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • Real Player &Media Playerについて・・・

    この二つの事について聞きたいんですけど これで、曲とか映像を見るときにヘッドホンとかで音を 聞く事は出来ないんですか?やっぱり、スピーカーでしか聞けないんですかね? どうぞ、ヨロシクお願いします<(_ _)>

  • メディアプレイヤーとリアルプレイヤー

    会社でダウンロードした曲はメディアプレイヤーで再生していたのに、家に帰って開いたらリアルプレイヤーで再生されます。 家にもメディアプレイヤーは入っているのに(XPです)右クリックでファイルを選ぶことはできますが、最初からメディアプレイヤーで再生するように設定はできますか?